• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

天気はいいけど・・・

天気はいいけど・・・今朝は東の空が赤く染まって綺麗でした!
久しぶりに綺麗な朝焼けを拝んだ気がします(*^m^*)
やっぱり晴れていたり青空が出ていたりすると気分がいいものですね♪
今日は割りと朝からテンションが高めかも知れません(笑)
画像は出勤時のものですが、今朝の外気温表示は-7℃となっていました(^ ^;
もっと寒い所もありますから、これくらいで・・・と思われる方もいらっしゃるでしょうが、新潟は雪はたくさん降っても気温はそれほど下がらない土地柄なんですよね(汗)
今朝は地表の熱が奪われて気温が下がる放射冷却現象になったようで、多分、今シーズンの最低気温だと思います((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
玄関を出る時に風除室のガラス(内側)が凍り付いているのを見付けました(T T)
ガラス表面の水分が凍り付くんですから、寒い訳ですよね(ノд・。) グスン



でも、凍り付いたガラスには水分が結晶化した模様が出来ていて、見ている分にはいいかも知れません(苦笑)
青空駐車のサンバーは車全体が氷の結晶に覆われ、凍り付いた時独特の艶のない状態になっていました(汗)
試しにドアノブに手を掛け引っ張ってみましたが、見事に凍り付いていてノブは動くものの、ドアは開きません(*≧з≦)
ウェザーストリップの所で凍っちゃっていたみたいです(^ ^;
今の時期、お天気が良くなるのは嬉しいのですが、ほぼ確実に朝は凍結するので、嬉しくない面もあります(/TДT)/
路面が凍結すると事故が起こる、それを防ぐために塩カルを撒く、その塩カルで車が錆びる・・・冬の悪循環ですヾ( ̄□ ̄;三; ̄□ ̄)ノ"
レガは約3週間ほど洗っていません(*≧з≦)
大好きなプレミアムシルバーも塩カルと冬汚れのせいで段々と色がくすんできています(ノд・。) グスン
洗ってやりたいのに洗えない状況が悔しいです( ̄Д ̄;;
仕事を休んで洗車する訳にもいきませんからね(汗)
青空を眺めて苛つくなんて、今日はちょっと珍しい日です(? ?)

↓これからガソリン臭対策をされる方のために・・・
 整備手帳 ガソリン臭対策
Posted at 2011/02/03 13:26:56 | コメント(22) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2011年01月06日 イイね!

僅かな時間で・・・

今日は一日中冷たい風が吹き、時折雪がちらつくお天気でした(-。-;)
日中の気温も上がらず、寒暖の差がほとんど無かったように感じました(汗)
それでも心配になるほど雪が降っていないだけマシなんですけどね(^ ^;)
Sさんが何かやらかしてくれた訳ではないのですが、今日は居残り残業でしたゞ(≧д≦)シ
仕事が終わって、帰り支度を始めた時に大粒の霰がパラパラと音を立てて降ってきましたo(*≧□≦)o
その時は霰が降ってるなぁ・・・としか思わなかったのですが、戸締まりをして外へ出てビックリw(゚o゚)wワオ!!
夕方までは雪なんて全くなかったのに、見渡す限り真っ白になっていました(x_x;)
着替えて出てくるくらいですから、大した時間は掛かっていません(-_-;)ォィォィ
急いで駐車場へ行き、レガに乗り込んだものの、見る見るうちにガラスに雪が積もっていきました( ̄▽ ̄;)
冷蔵庫と化した車内で震えながら暖気を終えて、ようやく走り出した頃には路面は圧雪状態になっていました(x_x;)



僅かな時間でこんなに真っ白になるとはちょっとビックリでした(-。-;)

家に着いて車庫に車を収めようとすると、何故か雪が止みました♪
これはチャンスとばかりにイルミのスイッチを入れて遊んでみました(^_-)~☆
いつもはそれほど目立つ訳でもないのですが、路面が雪で覆われると・・・
こうなります↓



毎年、こうやって雪が降るとイルミを点けて写真を撮ってみます!
下が白いと綺麗に反射して青いイルミが映えるんですよ♪
まぁ、これも自己満足ですけどね(-_-;)

家路へと向かう途中、気温表示板には0℃の表示が出ていました(^ ^;)
多分、これからもっと冷え込んで氷点下になるでしょう(-_-;)
残念ながら帰宅途中で田んぼに落ちている車や側溝掃除をしている車には遭遇しませんでしたが、このままだと明朝はこの時期の風物詩が見られるかも知れません(笑)
明日の出勤の時は妙に軽いハンドルを握りながら車を走らせる事になりそうです!

Posted at 2011/01/06 23:28:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2010年12月16日 イイね!

時期ですね♪

時期ですね♪昨日は突然の雪で20cmほどの積雪がありました!
昨日の退勤時や今朝の出勤時には、季節外れの農作業のため田んぼに入っている車や路肩に寄りすぎて傾いて停まっている車が結構見受けられました(汗)
まだ冬支度をしていない車もいるんでしょうね(^ ^;
昨日までは私もそうでしたが・・・( ̄Д ̄;;
雪の降る中、いつもとは別物の走りをして帰宅した後、スタッドレスへの履き替えとワイパー交換をして一応の冬支度をしました(*^_^*)
今までは15インチだったので交換も楽でしたが、さすがに17インチともなると気合い入れてやらないと容易ではなかったです(汗)
デカいし重いし・・・(ノд・。) グスン
何とか交換を終えて近所を一回りしたのですが、止まるし曲がるし快適でした(笑)
あとは大雪にならない事を願うばかりです(^ ^;
この程度であれば車高もそのままでいけるんですけどね(汗)

昨日の夕方、ウチの職場にもクリスマスツリーが飾られました♪
まるで初雪に合わせたかのようなタイミングでの設置でした( ̄Д ̄;;
今までは立て看板が一つあるだけの無機質な空間が、綺麗に飾り付けられた高さ4m、最大幅2mのツリーのお陰で和やかな雰囲気へと変わりました!
ここを訪れた方々の中には、足を止めてツリーの前でじっと眺めて行く方もおられます(*^_^*)
入院されている方も空いている時間を狙って見に来られて、クリスマスムードを楽しんでいるようですヽ(^◇^*)/
我が家のクリスマスツリーは子供が大きくなって、出番がなくなり押し入れの片隅に押し込まれたままです(汗)
友達と楽しむクリスマスがメインとなってしまったようで、昔のようにツリーを飾り、聖歌を歌い、靴下をぶら下げて眠りに就くと言う事はなくなってしまいました(^ ^;
そんな状態でもプレゼントだけは忘れる事はなく、高額なプレゼントを求めてきます((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今年のクリスマスも今の状態では「クルシミマス」になりそうな予感がしますヾ( ̄□ ̄;三; ̄□ ̄)ノ"アセアセ
これは自分も同じような道を歩んできているので仕方ないと思うんですけどね(汗)
財政破綻しない事を祈るしかないのですが、私は無事に年を越せるんでしょうか?(笑)
Posted at 2010/12/16 10:34:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2010年12月09日 イイね!

朝日がちゃっかり

朝日がちゃっかり今朝は冷え込みが厳しく、今シーズンの最低気温を更新しました(汗)
刈り取りが終わった田んぼや道路脇の法面あたりは薄らと白くなって、霜が降りた事を物語っていました(^ ^;
まだ初氷は観測されていませんが、そう遠くないうちに話題に挙がるようになるでしょうね(T T)
今日は寒かった分、朝焼けがとても綺麗でしたw(゚O゚)wワオ!
目覚ましの音で眠い目を擦りながら起きてカーテンを開けると、空が白っぽいオレンジ色になっていました(*^_^*)
空が徐々に赤みを増してきていたので、10分だけと自分に言い聞かせて朝焼けを見に行ってきました( ̄ー ̄)ニヤリ
冬用の防寒ジャンパーを羽織っていたのですが、玄関を出た瞬間にあまりの寒さに首をすぼめてしまいました( ̄Д ̄;;
急いでレガに乗り、あまり障害物のない所を目指して走ります!
ちょうどいい所を見付けてそこでしばし写真を撮っていたのですが、シャッターを切る度に色合いが変わってきて、どれも同じ景色ではありませんでした(o≧∇≦)o
仕事に行かなければならないので、僅かな時間しかその場にはいられませんでしたが、朝からイイものを見られたと満足してしまいました♪
まぁ、この後いつも以上にバタバタと支度して出勤したのは仕方ない事ですね(笑)
職場に向かっている時もミラー越しに赤やオレンジが混ざり合った独特の色合い映り、ついつい魅入ってしまいそうになります(汗)
こんなに見事な朝焼けが出るならもうちょっと早起きしたのですが、こればかりは朝を迎えてみないと分かりませんからね(^ ^;
こちらでは「朝日のちゃっかり、姑のニッコリ」と言って、これから何か起こる前兆だと言うような諺的な面白い地元の言葉があります!
大体、姑がニッコリしている時はその後が怖い(何か企んでる?)と言うような感じで、それを天候にも当てはめて、朝日が綺麗な時はその後天候が崩れると言われています(T T)
案の定、先ほどから風が強まりどんよりとした空に変わってきましたo(iдi)o
この分だと昼過ぎあたりから雨になりそうな感じです(汗)
昔の人達って上手いことを言いますよね♪

Posted at 2010/12/09 11:48:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2010年12月06日 イイね!

終わりですね

終わりですね今日は柔らかな陽射しが降り注ぐ穏やかな陽気でした♪
南側の窓付近にいるとポカポカで気持ちイイのでついウトウトしてしまいそうな感じでした(^ ^;)
とは言えこの穏やかな天気も今日までで、明日から天候は下り坂で冷え込みも厳しくなるとの事です(-。-;)
これは昨日見付けた物なのですが、画像を見て分かります?
実はこの葉っぱはモミジなんです!
我が家では紅枝垂れと呼んでいますが、一般的には赤枝垂れ(アカシダレ)や枝垂れ赤と言われたりしています(^ ^;)

これはヤマモミジ系の枝垂性品種で、春の芽吹き時から若葉の間は真っ赤に近い葉色をしています!
春から夏場にかけては赤紫色になり、真夏の頃にはほとんど紫色に近い感じの濃い緑色に変化しそのまま秋を迎えます(-_-;)
そして秋になると再び真っ赤に紅葉する面白い種類のモミジです。
我が家の庭木の中で一番最後に紅葉するのがこの紅枝垂れなので、この葉っぱが散りだすと必然的に秋が終わり冬へと向かう時期となります(汗)
入り組んだ形の紅枝垂れの落ち葉を見つけると、両親はいろいろと冬を迎える準備をします!
ある意味、季節の風物詩的な要素もあるようです( ̄▽ ̄;)
昨日は紅枝垂れの葉っぱを見付けて、もう秋が終わったんだなぁと実感してしまいました(x_x;)
季節は移ろい時は流れているんだなぁと柄にもなくしんみりとしてしまいましたゞ(≧д≦)シ
冬・・・本当は来て欲しくないんですけどね(T_T)
Posted at 2010/12/06 21:12:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation