• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2011年1月28日

ガソリン臭対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
D型特有のガソリン臭がしてきたので保証部品交換作業に入庫しました。
平成22年1月以降は保証期間と走行距離が変更になって、ほぼ前車無償交換修理になったようです。
今現在、初年度登録より10年、走行距離無制限で保証するとの事です。
作業自体は問題の燃料ホースへのアプローチが簡単ではないため、LLC加圧タンクやインマニ、オルタネーター付近をバラさないといけないようです。
私は入庫してから納車まで二泊三日の日程となりました。
2
修理が終わり職場に納車になったので、そのまま帰宅の途に就くと、途中で何やら甘くスパイシーな匂いが入ってきます(? ?)
車を停めエンジンルームを見るとLLCが漏れています(ノд・。) グスン
匂いの原因はこれでした(*≧з≦)
3
急ぎ、Dラーに連絡を入れ対応してもらいました。
漏れた箇所は画像の矢印の所です。
画像は液体ガスケットで漏れ止め施工した後の画像です(汗)
4
寄ってみると」こんな感じです!
とりあえずはこれで漏れは止まりましたが、後日ホースとホースバンドを交換しました。
ガソリン臭対策で入庫した場合はこのホースは確実に外すようなので、復旧後に漏れ出す事があるようです。
特に一度もホースを外した事がない場合は、ゴムが固着したりひび割れしたりして漏れる事が多いようです。
今後、ガソリン臭対策で入庫される場合はこのホースとホースバンドには要注意です。
私が後日交換で入庫した時は工賃はDラー持ちで部品代はお客持ちでした。
ちなみに部品代は460円(税別)でした。
不安なようでしたら、予め部品手配をして交換してしまってもいいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーター加圧タンク

難易度:

ラジエーター交換

難易度: ★★★

クーリングサポートパネル付けちゃった(。-∀-)ニシシ

難易度:

ラジエター修理

難易度:

ラジエーター&ラジエーターホース交換

難易度: ★★

ラジエター他交換 その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月4日 4:52
>甘くスパイシーな香り
興奮しますねwww
アヒャヒャヒャ(・ε・`≡´・з・)ヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2011年2月4日 7:43
LLCって甘くスパイシーですよね(笑)
会長は興奮しちゃうんですか?
さすがは変態ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation