
あのですね。
今日は、早起きして熊本県菊池市にあるHSR九州サーキットに行ってきましたよ!
MGFC九州会のひろじーのさんが参戦中のシリーズの第5戦が行われるという事で、楽しみにしてたんですよねー♪
今回は4時間耐久って事で、AM9:00〜PM1:00までのレースです。
取り敢えず、スタートには間に合う様に行きたいな!と、家を出たんですけど、よく考えたら、今日は日曜日・・・
しかも、早朝なのでスイスイ走れて、思ったより早く着く事が出来ましたよ♪
取り敢えず、ひろじーのさん達のパドックを探したら・・・
おー!いらっしゃいましたよ!
ちょっぴりレース仕様にお色直しされた、ひろじーの号☆
タイヤホイール他、諸々の交換はあれど、基本的には、このまま街乗りもOK仕様ってのがスゴイですねー!
ひろじーのさん達のチームは3名いらっしゃって、4時間を3人で交代しながら走るとの事・・・
久しぶりのレース観戦、しかもミラジーノのクラブの仲間が走る・・・
ワクワクしますねぇ〜♪
しかし、出場クラス年間優勝を狙う、ひろじーのさん達のチームの邪魔にならない様にしておかなくては・・・(汗)
なーんて、いいながら、ちゃっかりレース前の慣熟走行で助手席に乗せてもらったりなんかしちゃったりして(笑)
アリガトウゴザイマシタ♪
お陰でどんな感じのコースか事前に知る事が出来て、よりレースを楽しむ事が出来ましたよ!
慣熟走行が終わると、いよいよレース開始ですよ!
参加台数約50台位・・・
スタートはローリングスタートです。
ひろじーの号もピットロードから出撃して行きます!
ついにスタート!
おー!始まりましたー!行けーっ!!!
なんて、私に言われなくても行きますよ・・・
なんたって、ひろじーの号、速いです!
もちろん、ひろじーのさんはじめチームの皆さんが上手いのもありますが・・・
それにしても、レースを走るジーノ・・・カッコいい〜!
ジーノは他のクラスを含めても1台だけだったので、目立っていましたよ!
って、完全に私目線ですが(笑)
画像はiPhoneの画像+私が下手クソなので、あしからずですよ。
4時間もの長丁場、順位も入れ替わりを繰り返して白熱しておりました!
で、このレース、なるべく各チームのマシン差、腕の差を無くすべく、レギュレーションも面白いんです!
その内の一つがこちら、ドライバー交代でピットに戻ったドライバーは、クルマを降りてすぐ、パズル(アンパンマンやセーラームーン?)や、豆つかみ(箸で豆をつかんで30粒をお椀からお椀へ移す)のどちらかミニゲームをこなして、クルマにタッチ!
と、同時にクルマに乗り込んで準備を整えた次のドライバーがスタート!
ひろじーのさんもアンパンマンのパズル頑張ってました!(笑)
なんて、和やかなドライバー交代ピットストップ+ゲームだったりしますが、コースに出れば、本気モードの戦い!!!
コースアウト、接触、横転するマシン・・・(汗)
ここのサーキットは軽にちょうどいい感じのショートサーキットで、見晴らしも良くて色んなコーナーでのバトルが見やすいんですよねー!
給油のピットストップなんかもあったりして・・
昼頃になると、気温もグングンと上昇して、ドライバーさん皆さん汗ダクです・・・
激しくも熱い&ちょっとだけほのぼのとしたレースも遂にチェッカー!!!
戦い終えたひろじーの号もピットに帰ってきましたよ。

お帰りなさーい!
クラッシュも無く、無事で良かった!
ひろじーのさん、チームの皆さん、そしてひろジーノ号お疲れ様でした〜!
いや〜楽しかったー♪、ジーノカッコ良かった〜!
と、いいますか・・・
レースに関係ないのに、ピットに並べさせて貰ってた、とかジーノ号・・・(笑)
出番はありませんでしたよ・・・
レースを終えたひろじーの号とツーショット!
ひろじーの号と並べると、とかジーノ号の大人しいこと大人しいこと・・・
自称「羊の皮を被ったヤギ」ジーノですから・・・(汗)
ま、いいです・・・
AXIA Racing with MGFCの皆さん、応援という名のお邪魔となりました事をお許し下さい(汗)
お陰様で大変楽しく有意義な休日となりました♪
ありがとうございました。
え!?レースの結果ですか?
結果は、ひろじーのさんのページを見て下さーい!
ありがとうございます。
Posted at 2016/11/13 18:34:46 | |
トラックバック(0)