• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズミン2のブログ一覧

2020年07月07日 イイね!

近日中には、とは思うんですがね...

近日中には、とは思うんですがね...

最近また体調が乱高下し始めまして、なかなか思うように体が動かせなくなって来ているんですが。
一応、タイトル画像は[カズミン的ブーストUPセット]なんですよね。

alt

①:HKSブローオフバルブ
②:AFモニター付きブーストリミッターカット/燃調コントローラー
③:アペックスAVC-Rブーストコントローラー
背景:オオタキ1/12スケール ランボルギーニカウンタックLP500S
てな感じなんですけど。

①は、その昔GC-8インプレッサに取付けたのは良いが、エアフロ仕様なカズミン・インプでは[プッシュンする度にエンジンがストールする]ので外したブツです。
長期保管(所謂放置状態)してたのでボロいですが、まあ動作は問題無いでしょうね。

②は、個人製作品の燃調コントローラーなんですがAFモニターが付いてるのが気に入って購入したブツですね。
...本来なら容量UPインジェクターと合わせるべきですが、この燃調コントローラーは純正ECUのマップ±10%の燃料調整が出来るそうなのでブースト0.8やら0.85に上げても燃料が足りるかも?って雰囲気。
ブーストUPして燃調コントローラーを弄りつつAFモニターを見て、AF値が薄いようなら容量UPインジェクターを導入しますよ。

③は、アペックスの初期型AVC-Rです。
正に単機能ブーストコントローラーですが、こういうシンプルなブツの方が扱い易い。
何せ[金魚用エアバルブでもブーストUPが可能]なんですしw
電源投入テストをしたら、とりま本体に表示は出るしソレノイドも反応してたので生きている模様。
ソレノイドは詰まりが出てる可能性もありますけどね。

ブーストUPセットの記事はここまでなんですが、何故か唐突にロゴを作りたくなって大雑把にGIMPで描いたのがコチラ。

alt

カッティング・シート切りなんてもう20年近くやってないので、コイツはまあ気が向いたらやる事にしましょうかw
Posted at 2020/07/07 18:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトC系 | 日記
2020年07月05日 イイね!

とりあえず車高調。

とりあえず車高調。

それなりに程度の良さげな車高調が手に入ったので、まあノリで交換して見た。
ただ、入手した[ファイナルコネクション車高調]はタイトル画像を見ても判るように、リアの車高を下げたくないカズミンにとってはバネが短か過ぎるなぁ、と。
なので、仕方なく別の車高調のリアバネ+調整アダプターだけ友人ルートから引っ張って来ました。

alt

これはリア左の図ですな。
このバネ+アダプターは、ファイナルコネクションの奴よりもバネで40mm程度長いしアダプター調整幅も遥かに大きいんですが、それでもこれ位カツカツに伸ばさないとノーマル車高に出来ない。
まあ、ショックの長さをキチンと決めてやれば、バネが外れる事は絶対に無いんですけどね。
勿論、ノーマルショックでは最長調整でもバネが遊びまくりですが。

alt


こちらはフロント側ですね。
ファイナルコネクション車高調の良い所は、フロント側だけだけど[調整次第ではノーマルより車高を上げられる]点ですよ。
フロント側もノーマル車高準拠で調整してます。

alt


で、この車高調の目玉はコレ。
まあフツーの[キャンバー調整式ピロアッパー]ですが、こういう仕様なのか現状みたいなネガ全振りでも2度程度しかキャンバー角が付きませんねぇ。
どのみち2度辺りしか振るつもりもないので、結果オーライなんですけどね。

alt

これが車高調組付け後の車高具合。
ノーマル車高準拠な全長調整なので、当然の如く車高は殆ど変化無し。
欲を言えばリアの車高をもうちょい上げたかったんですが、あれ以上伸ばすのはちょっと怖いのでリアショックの減衰MAXで対処。
ちなみにフロント側は16段?中の5段目です。
...さすがにリアが硬いなーですが、余程の事が無い限りバンプラバーHitはしないでしょうねぇ。
何せ、そもそもの目的が[リアのバンプラバー・タッチが許せないので強化]なので、それが優先事項でありフロントはおまけみたいなモンなんですよw

何はともあれ、今回の目標は達成出来たので満足です。
Posted at 2020/07/05 18:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトC系 | クルマ

プロフィール

「意外とすんなりパーツ交換が出来たやん http://cvw.jp/b/2674760/45332416/
何シテル?   08/03 01:46
カズミン2です。 車...だけでは無く、改造出来るモノなら何でも大好きな [典型的壊し系ハード屋]野郎ですw 何せ、[今まで一度もPCに触れた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

完成!HW 『日産ローレル&サクラスプリンター』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 11:10:53
ナビ交換 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:25:38
[ホンダ ステップワゴン] マッキン移植その1 下準備 ピンアサインを調べる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:24:25

愛車一覧

スズキ アルト 虹狐号 (スズキ アルト)
L910ムーヴが不具合多発で車検不可になったので、産廃覚悟にて格安HA12SアルトCを大 ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 狐チャリ13号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
中華/20㌅(403タイプ)折り畳み型の、前後サス付きな[方向性もサイズも中途半端]なマ ...
その他 xxx その他 xxx
シャレで[1/64スケール系ミニカー]を愛車登録して見るw 事の始まりは、去年の入院中 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
現状、抗がん剤による末期がん治療中ですし引っ越しするにあたり保管スペースも確保出来ないの ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation