• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老いも若きも男も女もの愛車 [日産 NV200バネットバン]

整備手帳

作業日:2020年3月15日

俺のバネット NV200 ドライブレコーダー取り付け他 電装系とか モロモロ⑨ やっとこさ 電装部品を取り付けた( ・3・)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
家の事で バタバタ立て込んでました。
合間での 僅かな時間で 少しずつ 作業してました。
久々に 今日は 半日使い、電装品を取り付けました。
2
端子台を用いて、こちらの 助手席側
小物入れの背面に アクリル板とか
ゴム足をベースに 固定して 見える 手の入る箇所にしました。
見えない所ですと 何か不安。
3
( ^ω^)
4
取り付けた 電装品は、
扇風機(セレナからの引き継ぎ部品)
※取り付けた翌日、電源入れましたら
軸部辺りが赤く発熱 煙を出し ヒューズ飛んで ぶっ壊れました( ゚A゚ )
ので これは没で( ・3・)
5
リヤ荷室での 作業の為に LED作業灯。
6
画像ありませんが、USB接続 電源ポート スマートフォン充電の為。
後 未使用ですが、電装品追加の為の
電源コード引っ張っておきました。
7
リレーを介して ACCでの稼働です。
因みに、運転席右側のヒューズボックスの空きスロットACCを利用しました。
自己満足度高い!
何気に まずまずのまとまり!
だが、まだ 先のやることは多い。
端子台は 便利で良いですね(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デカール貼り付け

難易度: ★★

デッドニング 防音 防寒

難易度: ★★

アシストバー取り付け

難易度:

内装変更貼り付け

難易度: ★★★

社用車の鉄チン🛞センターハブのサビを落とします💪

難易度:

換気扇リノベしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yousan03 さん
僕も 良くわかります。
県道 国道の広い交差点でも
それを行う意味が?
現代人の感覚のズレ
運転技術の低下ですかね。」
何シテル?   01/24 23:50
元815のTKCです。 自らで出来る事 出来そうな事は 率先して行う事をモットーに楽しんでます。 他に地酒 本格焼酎 へビィメタル/ハードコア 創作木工大工 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA CB1300(SC40)キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 21:18:57
フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 12:54:40
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 19:18:04

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
理想の車です。 自らの生活環境にハマった 現行車では少ないMTも◎ 適度なボディサイズ ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
本気で手抜きで適当な方針です。(多方面に於いて)
日産 セレナ 日産 セレナ
親父の形見
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得後 これしかないと決めて 3年ほど乗ったかな  夜な夜な峠通い サーキットにも行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation