• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月27日

デアゴスティーニ 週刊 NISSAN GT-R NISMO 創刊号

こんばんは。

8月28日創刊「デアゴスティーニ 週刊 NISSAN GT-R NISMO」の製作記を今週から始めたいと思います。

こちらは全100号で、総額は約20万円となります。
高額ゆえに購読するか迷いましたが、1/8スケールで全長約60cmにもなる大型モデルを入手できる機会もそうそうないと思い、定期購読を申し込みました。



8月28日発売ですが、今日(27日)届きました。



各パーツはブリスターパックに収まっています。
組み立てに使用する工具類もその都度ついてくるので、届いてすぐに組み立てられます。



冊子にはGT-Rの歴史や、GT-R NISMOの誕生秘話などが載っています。
毎号読み続けたら相当知識が付きそうです。



組み立てガイドはカラーで見やすく、注意点やポイントの明記もあり分かりやすいです。



創刊号はフロントバンパーを製作します。

内容は、グリルサポート、インナーフェイシア、LEDデイライト左右、フロントバンパーフェイシア、アッパーグリル、ロアグリル、フロントGT-Rエンブレム、フロントアンダースポイラー、プラスドライバー(0番)、各種ビスとなっております。

自分のものは大丈夫でしたが、フロントバンパーにはバリが残っているものがあるらしく、その場合はヤスリ等で削って下さいとの注意書がありました。



製作中、左側LEDデイライトのネジ穴が個体差なのか緩かったので、瞬着で補強しました。



位置合わせが若干シビアな所もありますが、基本的にパーツ同士をビスで留めていくだけなのでサクッと終わります。

1/8スケールで迫力があり、ダイキャストのズシリとした重量感もいい感じ。
画像では分かりずらいですが、カーボンパターンも精巧に再現されています。



1/18スケールのFK2がまるでトミカのように見えます(笑)

今後しばらくは足回り中心のパーツ展開となるそうなので、出番が来る時まで保管しておきます。
余ったビス類も次号以降使うので、保管しておくといいとのこと。

不定期かつ長期にわたる製作記になりますが、完成まで続けていきたいと思っているのでよろしくお願い致します〈(_ _)〉
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/27 21:24:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ルネサス
kazoo zzさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2018年8月28日 0:06
こんばんわ(^。^)

いつもこの手のシリーズcm見ると心が揺れるんですよね・・・フェラーリ、トヨタ2000GTとか

100号頑張ってくださいね(≧∇≦)
コメントへの返答
2018年8月28日 9:10
コメントありがとうございます!

自分もデアゴのクルマ関係には前々から興味があったのですが、あと一押し足りず仕舞いでした。

初挑戦となるこのシリーズ、完成までがんばります(^_^)
2018年9月2日 8:26
初コメさせて頂きます。
私も、TVCMを見て思わず購入してしまいました!
でも、100号で完結
約20万かかるとは夢にも思ってませんでした・・・(汗

後には引けず、最後まで頑張るしかありませんね、
本物は到底購入できませんので・・・(笑
コメントへの返答
2018年9月2日 9:27
コメントありがとうございます!

〉全100号で総額約20万円
CMでもそこまで伝えればいいのにと、毎回この手のCM見るたび思います(^_^;)
(最近だと1/2スケールR2-D2?)

とりあえず自分は、実車の1/100の値段で1/8が手に入るんだと割り切りました(笑)

長丁場になりますが、共に頑張りましょう(^_^)
2018年9月4日 22:44
この手の○○を作る系は後半部数が絞られ店頭ではほぼ見なくなるので定期購読は正解ですね。
完成出来なきゃ何のために買ってきたんだってなります。
そして段々、後に引けなくなりますが完成目指して頑張って下さい!
コメントへの返答
2018年9月5日 22:22
コメントありがとうございます!
たしかに、この手のシリーズの完結目前の号って、店頭で見かけた覚えがない気がします。
特典狙いの定期購読でしたが、こう言った利点もあるんですね。
週の楽しみが1つ増えたので頑張ります!

プロフィール

「RC F PP12ヶ月点検とテールランプ不具合? http://cvw.jp/b/2676101/45313957/
何シテル?   07/26 18:01
柊(ひいらぎ)1225と申します。 よろしくお願い致します。 相互フォロー大歓迎です! お気軽にどうぞm(_ _)m Instagram→1225hiira...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EK9 遮熱フィルム施工&ヘッドライトリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/15 06:38:26
レクサス CT  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 06:20:44
球屋 LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 21:30:00

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
CT200h FスポーツからRC F パフォーマンスパッケージに乗り換えました。 恐ら ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自動車免許を取得した時からホンダタイプRに憧れていました。 希少な1/750、大切にした ...
レクサス CT レクサス CT
サイズ、乗り味ともにちょうどいいクルマです。 通勤に買い物にと大活躍しております。 青 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
無限仕様の後期GE8RS6MTに乗っていました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation