• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柊1225のブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

FK2雑記

FK2雑記FK2は現時点でやりたかった事は終わり、ひとまず維持モード突入。
小物はちょくちょく買い足すかもしれませんが、大物購入は当分無いと思います・・・多分。

少し気になっているのはフジツボが近日出すらしい?マフラーでしょうか。
イギリスのミルテック製のマフラーは値段見てフリーズ(;´∀`)






ホイール交換直後に、タイヤ空気圧チェックランプが点灯。
納車直後にも点灯したので二回目です(ノ∀`)

Dに持ち込み診てもらうと、チェックランプ点灯の原因はタイヤ組み換え時に空気圧を4本全て300kpa入れていたからとのこと。
規定の空気圧と違う→センサーが異常と判断してチェックランプ点灯。だそうです。

セッティング履歴に空気圧の設定を残して、次回診断機に繋いだ時に参照出来るようにしてくれました。
それからはタイヤ空気圧チェックランプは点灯していませんε-(´∀`*)ホッ



ホイール交換してから約一か月経ちましたが、ブレーキダストでエラいことになってます…:(;゙゚''ω゚''):
切削面のくぼみにダストが溜まるようで、折角のシルバーが残念な感じに。



リアはフロントに比べれば多少マシです。
それでも背景が映り込むくらいのツヤは見事に汚れで消えています。

純正ホイールよりダストが目立つようになり、改めてFK2のブレーキダストの多さを実感しました。
趣味に愛車の洗車が加わる日もそう遠くないかもしれません(笑)
Posted at 2016/11/11 11:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RC F PP12ヶ月点検とテールランプ不具合? http://cvw.jp/b/2676101/45313957/
何シテル?   07/26 18:01
柊(ひいらぎ)1225と申します。 よろしくお願い致します。 相互フォロー大歓迎です! お気軽にどうぞm(_ _)m Instagram→1225hiira...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

EK9 遮熱フィルム施工&ヘッドライトリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/15 06:38:26
レクサス CT  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 06:20:44
球屋 LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 21:30:00

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
CT200h FスポーツからRC F パフォーマンスパッケージに乗り換えました。 恐ら ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
自動車免許を取得した時からホンダタイプRに憧れていました。 希少な1/750、大切にした ...
レクサス CT レクサス CT
サイズ、乗り味ともにちょうどいいクルマです。 通勤に買い物にと大活躍しております。 青 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
無限仕様の後期GE8RS6MTに乗っていました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation