• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのっち@828の愛車 [トヨタ ウィッシュ]

パーツレビュー

2019年10月21日

HANKOOK VENTUS V12 evo2 215/45ZR18  

評価:
3
HANKOOK VENTUS V12 evo2 215/45ZR18
ネジを踏んでパンクしてしまったのと、4本中2本がスリップサインが出ていたので、どうせならと言うことで4本とも交換しました!

以前付けていたのはヨコハマのアース1。
エスクに付けてるのはルッチーニ。

同じの買っても面白くないかなぁ~っと思い、ハンコックってどうなんだろ~って感じで購入(;^ω^)

印象ですが、乗った瞬間わかるタイヤの硬さ。
アース1、ルッチーニに比べると明らかにタイヤが硬くてゴツゴツします。
※例えで言うならスポーツ走行用のタイヤに似た硬さです。

それが走りにも出て、アース1、ルッチーニより乗り心地は悪いです(;´∀`)

走行中の音ですが、上2つのタイヤと比べるとうるさいです(´ノω;`)
※ニットーのNT555やG2よりは静か。

乗ってて嫌になるレベルではありませんが比べてしまうと・・・って感じです。

最後に気になるのはサイドウォールがやたら立っているので(このせいで硬いと感じるのかも)、アース1の時には当たらなかったフェンダーに干渉します( ̄▽ ̄;)

18inch、45偏平、7.5Jって所も関係するかも知れませんが、これはあかんです(^^;
普通に乗るには問題ないと思いますが、車高をある程度下げている車には向かない形状のタイヤだなって思いました。

値段がアース1の3分の1ぐらい、ルッチーニより1本1000円安いって所がメリットかな(;´∀`)

まだ雨の日や、高速道路を走ってませんが、売りがそこらしいのでどんな感じになるかちょっと楽しみです(*^^*)

このレビューで紹介された商品

HANKOOK VENTUS V12 evo2 215/45ZR18

4.39

HANKOOK VENTUS V12 evo2 215/45ZR18

パーツレビュー件数:54件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

HANKOOK / VENTUS V12 evo2 225/50ZR17

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

HANKOOK / VENTUS V12 evo2 255/30ZR20

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

HANKOOK / VENTUS V12 evo2 255/30ZR19

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

HANKOOK / VENTUS V12 evo2 245/30ZR20

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:6件

HANKOOK / VENTUS V12 evo2 265/35ZR19

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

HANKOOK / VENTUS V12 evo2 225/45ZR17

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

GOODYEAR EAGLE LS EXE 215/45R18

評価: ★★★★★

YOKOHAMA AVID ENVigor S321

評価: ★★★★★

PIRELLI POWERGY 195/65R15

評価: ★★★★★

DUNLOP ENASAVE EC300⁺ 195/65R15 91H

評価: ★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ

評価: ★★★★★

MINERVA(タイヤ) F205 225/40R18

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月21日 10:49
こんにちは😃
俺、そのタイヤです(^^;;
その通りです。ひっぱってもひっぱらないタイヤ、うるさい。一回、セパッて交換してる。
次はないかなこのタイヤ。
安さだけですね。
コメントへの返答
2019年10月21日 14:43
か~ずさん>
確かか~ずさんが使ったなぁ~
って思いながら買いました(^^;
買って間もないのに、私もないなって思ってます(^-^ゞ
これで持ちが悪かったらぜったいに無いタイヤですね( ̄▽ ̄;)
2019年10月21日 18:44
韓国製品は固いみたいですね🎵

以前親のプリウスにクムホ履いてましたが足回りもノーマルなのにゴツゴツ感がすごくあったのを覚えてます。

コメントへの返答
2019年10月21日 19:41
ゆいちゃんパパさん>
全く下調べせずに買ってしまったことを後悔してます(;´∀`)
交換してお店から出る段差で「え?」と思い
、帰りのガソリンスタンドで空気圧を再確認するぐらい硬いです(´;ω;`)
ただ、この硬さがコーナリングに生きてくると信じて走り込んでみます😉👍✨

プロフィール

「@ESQUIRE6318 さん
2005年登録車で今年で18年目でした(^_^;)特に大きな故障もなくここまで来たのに、最後はあっけなく終わりました(ノД`)シクシク
エスクが遠出できない仕様(バク)だったからほんとにお世話になりました。
次の車も大事に乗りたいと思います!」
何シテル?   02/20 22:12
おのっち@828です。よろしくお願いします。 とあるメーカーさんにマイカーを使ってもらったことをきっかけにみんカラ始める事にしました。 皆さん宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

30アルヴェル純正 フロントブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 01:51:40
ハイマウントストップランプ ポジションブルー発光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 22:07:42
WORK ZEAST ST1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 07:15:54

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
2015年3月に購入。 主にファミリーカーとして使ってます。 仕様 TRDフルエアロ、 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
以前乗っていた奥様号です! 1人目の子供ができたときに、私→ランエボ、奥様→デミオ(当 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
ずっとランエボに乗っていたかったのですが、リーマンショックと2人目の子供ができたことが重 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
初めて買った車です! EG6シビックを買いに行って何故かこれを買って帰って来ました(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation