• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasu_NS-01のブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

DFM行ってきました

昨日までの雨もやみ、路面はまだ濡れてますが、大丈夫そう 7時半ごろ、のんびり出発 本日のお供は「おいも」くん、御歳13歳 ひたすら下道です 途中、道の駅すばしりで休憩、残念ながら富士山見えません シートが熊なハーレーをこっそり盗撮横しつつ出発 丸い形の「ほうとう不動」さん辺りから渋滞してました ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 20:10:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

スカイウェイブ

先日もらったスカイウェイブ 改めて見てみます😃 2000年式、80thアニバーサリー 正面 今は二つ目のスカイウェイブも、昔は一つ目だったんですね サイクロプスみたい? 右側面、アンダーカバーは外して棚に置いてあります パールホワイトとゴールドのツートンカラーです リア 背もたれに ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 17:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月01日 イイね!

屋根作ろう‼︎ファイナル

本日は水疱瘡の息子を病院に連れ行くので有給、経過は良好😀 その後は屋根作り続行 ポリカ波板は必要な応じてカット✂︎ 横方向はポリカ用ハサミを使用します 楽々カット✌️刃が波板状になってる便利な道具です。 縦方向はカッターで こいつはけっこう大変ですね😓 一度に切ろうせず、定規をあてが ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 21:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月30日 イイね!

屋根作ろう‼︎その4

今日は朝から最寄りではないホームセンターに行き、垂木と サドルバンド(40サイズ)を買ってきました 最寄りのホームセンターには、みあたらなかったので、片道20分程走りました🚐 こんな感じでベランダの柱に単管パイプを固定します で、各クランプを増し締めしつつ、筋交いの場所を見直ししたら骨 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 18:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

屋根作ろう‼️その3

さて、GW突入遊ぶぞ〜🤗 と思ったら、小6の息子が水疱瘡に‥ どこにも連れてってあげれなくなってしまいました😱 5月1日の遠足も行けないじゃんね‥ なので、今年はゆっくり家の周りの事をします 午前中は親の畑の草むしり アスパラ採れた その後、クランプを買いに最寄りのホームセンターへ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 18:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月23日 イイね!

屋根作ろう‼その2

今日は炊飯器を買いに行くので、朝早くから単管パイプ立てに精をだします こんな感じで、縦横に単管を渡して、柱の位置を調整しながらやりました 9:45くらいにはなんとか柱が全部立ったので、いざ友人(電気屋さん)の所へ炊飯器を買いに出かけます お昼を丸亀製麺 ざるうどんに、いも天とかしわ天…⁉ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 19:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月21日 イイね!

我が家にスカイウェイブがやってきた

我が家にスカイウェイブがやってきた
長年放置されてた不動車をいただいたので、積載車を借りて会社帰りにもってきました 慣れないバイクの積み込み 固定はこんなんで良いのかな❓ ハンドルの左右にラチェットベルトを巻いフロントショックが沈み込むまで締め込みました 運転は、なるべく荷台が跳ねないようにゆっくり走って帰って来ました ...
続きを読む
Posted at 2017/04/21 21:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月16日 イイね!

屋根作ろう‼その1

駐輪場に屋根を付けるため、単管パイプを組んでます💃 単管は最長で5m必要ですが、近くのホームセンターでは売ってないので少し足を伸ばします さすがにデリカには長すぎるので、ホームセンターの1tトラックを借り運搬です。お店のおじちゃんが積み込みしてくれて、確りと縛ってくれました😆 が、丸い単管を6 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 19:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月29日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!
3月30日で愛車と出会って5年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 青い牽引フック 青ワイパー ■この1年でこんな整備をしました! プラグ交換 エアクリエレメント交換 ■愛車のイイね!数(2017年03月29日時点) 217イイね! ...
続きを読む
Posted at 2017/03/29 21:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

試運転!

今日は次男用に部屋を用意するため物置と化してた部屋を大掃除しました 午前中にはなんとか片付き、午後にはベッドと机も搬入完了 今日からお兄ちゃんとは別々だね その後、クラッチワイヤーを調整したし こいつ の具合も確かめるため、試運転に出発です まずはいつもの大室山 山焼き後なので山肌は真っ黒 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/20 22:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@RS-hiroboxさん
次はCB1300SFですね🤗」
何シテル?   01/14 09:16
Yasu_NS-01です 愛車は デリカD:5 ネイキッド SV650X Ns-1 たいしたカスタマイズはしてないので、皆さまの足下にも及びませんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正マフラー芯抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 19:09:54
ノッテルカラ(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/02 21:21:51

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
9年家族を色々な場所に連れて行ってくれたデリカD5から乗り換えです
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
後期型のGターボリミテッドと思われます 子供のサッカーの送迎にぴったり
スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
記念すべき令和元年式!
ホンダ NS-1 NS-01 (ホンダ NS-1)
昨年会社の同僚から格安で譲ってもらいました。 錆だらけでエンジンかからなかったけどなんと ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation