一月から通ってた二輪免許
本日ようやく検定試験にこぎつけました
有給もらって挑みます‼︎

快晴の中、手に汗握る検定試験、ブレーキペダル踏む足がプルプルしてましたよ😨
試験官に「スラローム遅いよ〜」って言われたけど受かってよかった😃
で、事務手続きすると
「この書類持って免許センター行ってね」
「平日しかやってないからね」
「受付は13:00〜13:20の間だけだよ」
ちょ、今11:30なんですけど…😫
お昼も食べずに急いで向かいましたよ
なんとか間に合い手続きして普通二輪免許ゲット😆
1750円と2050円とられた…
コンビで納豆巻きとLチキ塩買って食べながら、帰宅しました
で、注文してあったドラッグスターを取りに免許持ってレッドバロンへGO‼︎

♪───O(≧∇≦)O────♪
「エンジンガード持ち込むからサービスで付けてよ」😊
「無理っす、工賃かかるっす」😐
「じゃあ自分でつけるよ」🙁
ってやりとりがありました
レッドバロンさん事務的すぎ
手続き終わって、そのまま走り出したいけどまずは帰宅
エンジンガードの取り付け(約10分)と私的には好みじゃないシーシーバ(シートの後ろから上に延びてる背もたれみたいなバー)の取り外しをしましたら、いよいよ慣らし運転です
とは言え、もう夕方で暗くなってきたので近場です
海洋公園手前のヤシの木並木で数枚

10分くらい写真撮ったり眺めてニヤニヤしたり、変なヤツになってましたけど、幸い車も人も通りませんでした…
休みが待ち遠しいです😆
Posted at 2017/05/30 23:11:29 | |
トラックバック(0)