• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブルコーンのブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

レーシングカートはシミュでも楽しい?

はい。楽しかったです!
鈴鹿南カートコースが走れるようになりました。これは手軽だけど、肩肘はらずにみんなで楽しめそうです。タイムアタック大会でもひらこうかな?(^_^)


Posted at 2016/06/29 00:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月24日 イイね!

ル・マンの興奮冷めやらぬ。

最近は毎晩サルテサーキット三昧。
フェラーリ、ポルシェ、今日はTS030!
rfactorは本当にヤバい。
眠れなくなるよ。
楽しすぎて(^_^)


追記
787Bみつけた。今晩はこれで❤


Posted at 2016/06/25 00:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

信じられないル・マン

トヨタがまさかの2位…
レースは最後まで分からない!
衝撃です。
Posted at 2016/06/19 22:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

つまらいならつまるようにレースでもしようよ。

つまらいならつまるようにレースでもしようよ。この記事は、「モーターレース=祭」説について書いています。


日々の人の営み、言い換えれば「実生活」の本質は、「つまらない」日常なのかもしれない。

だから人間は面白いことを考えてたまに気分転換するために無意味なことに執着したりする。



例えば、「レース」というのは、人間の本能にある「誰かと競いたい」という思いに由来する物だろう。
「競うのは嫌い」という人はおそらく、順番や勝ち負けを決められるのが「嫌い」で、
勝っても負けても「よくやったおめでとう!」と称賛されるならむしろ「好き」の範疇かもしれない。
歴史を紐解けば、人間はこれまでも様々な「競い」合いを通じて進化してきたといえるだろ。
とにかく、となりにいるヤツがどれ程できるのか、試してみたくて仕方ないのだ。

これが「自動車レース」だと面倒なこともちょっとだけ増える。なぜなら、
「自動車」は人間の身体能力の何百何千倍のエネルギーを使うものだからだ。
当然危険度も上がってしまう。
大量のエネルギーを使うこともまた、人間を興奮させる要因の一つだろう。
もしかすると、質素が美徳の日本人にはその大いなる無駄が恐怖にしか思えないのかもしれない。

海外に目を移すと、レースという危険な遊びで死なないために
ルールを作り、これでもかという程準備をする。
それは「競う」ことを最大限「楽しく遊ぶ」為でもある。
そしてお金をたくさん使ってレースに参加してくれる人間はその「遊び」を大いに盛り上げてくれる。
盛り上がった「自動車レース」は見ている人すなわち「観客」にとっても非日常感を分けあたえ、
多くの楽しい「遊びの時間」をもたらす。

最終的に「観客」も「レースをする人」も「自動車レース」に酔いしれ楽しむことができるのだ。
だから「自動車レース」はその場にいた人すべてで熱狂して楽しむことができる「遊び」だといえるだろう。お金をもってきて遊ぶ人をやっかむ必要はないし、観客だからといってしらける必要もない。
みんなで楽しめば良いのだ。
だってそれは本来、「つまらない人生」をより楽しむための「人間の知恵」なのだから。

もしかしたら、このような「楽しむ創造」をやめないことが「人間」が生きる意味なのかもしれない。
そして簡単に言ってしまえば「楽しいこと」を長年つづけると、それを「文化」と呼ぶのではないのかと、笑いながら思ったりする.

Posted at 2016/06/19 16:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車文化 | クルマ
2016年06月19日 イイね!

ル・マン24hのパブリックビューイングはじめました。

ル・マン24hのパブリックビューイングはじめました。現在、クリアウォーターレーシングは澤選手が
クラス3位で走行中!

澤選手の応援をしたい方、ル・マンを見たい方のために
上永谷の秘密基地にてパブリックビューイングを開催することに決定しました!

感動のゴールまで秘密基地はオープンしております。
ゴールのあと、来ていただいた方には、
自慢のシミュレータにて、ル・マンをふぇらーりで走っていただけるよう準備しました!

お近くの方はぜひ遊びにきてください。

今年のル・マンは面白い!!
Posted at 2016/06/19 10:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車文化 | クルマ

プロフィール

「コーリンチャップマンとフィアットに捧ぐエブリィ進化論 http://cvw.jp/b/267691/40365620/
何シテル?   09/06 11:21
タイヤのツイテルものは大抵好きです。 サーキット派のタイムアタック動画を見るのが趣味 頭が下がります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ラッキー (スズキ スイフトスポーツ)
やっと来た!うれしい!4輪に戻ってこれた! ニックネームは「ラッキー」にしました。 わん ...
ホンダ ジャイロX 3輪の白いヤツ (ホンダ ジャイロX)
なぜか大人用3輪車にのってます。 早く4輪にのりた~い!
スズキ アルト かっとびあると (スズキ アルト)
カックイーアルト。 グレードはSだよ。
スズキ ハスラー あかクロパンダ号 (スズキ ハスラー)
次のオーナーさんにバトンッタッチ! メンテに帰ってこいよー!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation