• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HideOjisanのブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】

Q1. 取付予定の車種を教えてください。
回答:HONDA JADE RS

Q2. 取付後、パーツレビューへの投稿をして頂けますか?
回答:もちろんです!

この記事は みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/24 06:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月18日 イイね!

クルマイジイジ&横浜ドライブ

クルマイジイジ&横浜ドライブ今日は洗車でもしようかな・・・でも結構晴れてて水玉模様になりそうだなと予感しているひでおじさんですこんにちわ(=゚ω゚)ノ



昨日はスゲーいい天気で暖かい日になったのに・・・

社用車のタイベルとオイル交換で昼間動けないという・・・(;´Д`)



着弾してソワソワしてたブツ


alt


ブレーキパッドがまだ着弾しておらず、着弾したら一緒に交換しようと思ってたのですが・・・







暇すぎて我慢できねぇ ( ゚Д゚)






になると想定できたので


朝クルマにディスクを放り込み

社用車から工具類とジャッキを降ろし




ネッツトヨタへw




代車のアクアのって帰社




初めてアクア乗ったけど車内オサレですね^^

ピアノブラック結構使ってますし

「どうせならここも」ってところも多数ありましたがww



16:00頃までは掛かると予告されておりますので、それまで遠出は出来ないので作業開始♪






3時間後・・・(詳細は整備手帳を)







作業完了♪

走ってないので超派手ですww



そうそう、作業中・・・


一番内側のワンブロックだけ摩耗が進んでいるのを発見してしまいました(;´・ω・)

多分・・・リアの摩耗がヒドイ・・・

3月の6ヶ月点検の時にローテーションしてもらうかぁ・・・



昼飯抜きで作業してたので、慣らしながら食事へ。




食事終わったところで作業完了連絡。


会社に戻り、ディスクをチェックしてみると・・・


ディンプルとスリット部が真っ黒(;´Д`)


とりあえずエアブローしてみると・・・





復活!


あとはパッドの到着を待つのみ・・・



アクアにのってネッツへ

タイベル交換時にウォーターポンプからの水漏れを発見したとの事(;´Д`)

3月上旬に再度入庫となりました・・・


社用車で会社まで帰り、ジェイドに乗り換えて帰宅。

身支度して横浜へ♪

嫁さんと相談し、「久々に中華街♪」となりました。



まずは山下公園横の駐車場にクルマを止め、ちょっと遅めの昼で食べたラーメンを消化しますww



久しぶりな氷川丸





風が強くてブレまくり(汗






あまりの寒さにここでギブ(汗


中華街そばの駐車場にクルマを移動して・・・



久々すぎ&時間が遅くて行列も無く・・・どこに行けばいいか悩み・・・(;´Д`)

仕方ないので食べ放題ww

最初なかなか出てこなくてどうなるかと思いましたが、次第にペースが上がり満腹にw

豚角煮は最初に食べましょう。最後の方でオーダーするととどめになります(;´Д`)



駐車場からクルマ出してそのまま自宅へ。




今度はもう少し情報集めながら赤レンガに行ってみるかな(´▽`*)
2018年02月12日 イイね!

のんびり過ごした3連休♪

のんびり過ごした3連休♪ウォータースポット除去を気合入れてやったら右腕が死んだひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ



のんびりとした3連休を過ごした気がするのですが・・・あれ?



まぁ・・・振り返ってみましょう(=゚ω゚)ノ




2月10日(土)

朝はのんびりゆっくり過ごし・・・


着弾してた嫁車用のバッテリー交換を交換するか♪


という事で


JADEに積んである工具を確認。


今回は大した作業じゃないので、会社から工具は持ち帰っておりません。


確認すると・・・



スパナやメガネが全くない(汗



自宅内に確かあったよなと探すも見つからず(;´Д`)


会社に取りに行こうかとも考えたけど・・・・メンドイw




仕方ない・・・







必要最低限のつもりが・・・







こうなります(;´Д`)


まぁ・・・これでチョットした事は自宅で出来るという事でw



バッテリー交換は整備手帳通り。


あ、リセット作業はミスってこの日は放置ww



「プチオフいかがぁーーっすかぁ~」という言葉に惹きつけられ出発♪






皆様お疲れ様でした<(_ _*)>

車高調装着車が増えてきて、今年の流行語は「全下げ」になりそうな予感(;´Д`)



何とか無事帰還し、3連休初日終了~♪



あ、そうそう



工具探しのついでに3列目シートの下を確認してみた。






セーフ♪
3月に6ヶ月点検受けようと思っているので、その時に処置してもらおう(´▽`*)



2月11日(日)


朝起きた。



ミスった嫁車のリセット作業を行い試運転。


アイドリングストップしたので作業完了♪


家に戻って・・・・


寝てたような・・・

Youtube見てたような・・・


気が付いたら夜になってた(;´・ω・)


2日目終了ww


2月12日(月)

連休最終日


前日の様な勿体ない1日にしない!と思ったけど・・・


午前中・・・あまり記憶がない(汗


昼から行動開始!


飯食って洗車場へ。


フツーに洗って確認すると・・・ウォータースポットだらけ(;´Д`)

メンテナンスクリーナーでこすりまくって・・・




つるぴかになりました(´▽`*)

スベスベ感も復活!



そのかわり


右腕がしんどい(;´Д`)




ポチったブツ、いつ来るかなぁ・・・


組んだら即箱根行ってみたいけど、路面凍結で死ねるんだろうなぁ(;´Д`)


悶々としたまま終わった3連休でしたww
2018年01月28日 イイね!

大人の休日? クルマイジイジ鴻巣オフ からの~

大人の休日? クルマイジイジ鴻巣オフ からの~大した事しなかった日曜日を過ごしたひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ

27日は鴻巣で行われた「イジイジオフ」に参加、28日は家とJADEでぐーたらな1日を過ごしておりました(;´Д`)


27日のイジイジオフは事前情報から「車高調交換」が予想されましたので、仕事工具から必要なものをピックアップし、クルマに積んで参加しました。

ついでに「メイン作業が終わった後に♪」と


毒キノコ用交換フィルター
フォグ用LEDバルブ


をそ~っとトランクに忍ばせて出発♪


集合時間20分前ほどに現地到着!

主催のウミンチュさんが到着してたので、皆様集まるまで駄弁りw

車高調交換するエリ.さんが到着したのでそそくさと準備。

じゅう!さんが到着し・・・

Initial JDさん到着・・・あw

お話は聞いていたので「当日来れれば一緒に替えちゃいますか?」と提案しようかと思ったのですが、主催じゃないので勝手に提案できないな・・・と思ってたので


ヤッタネ(´▽`*)


作業要員として参加したオジサンは気合が入りますww


よって・・・作業中の写真は無しww


応援の皆様も到着♪


人数多いと捗りマスネ(;´∀`)

エリ.さん 車高調から車高調なのでかなりスムーズに作業進行♪(私左前輪しかやってませんがw)

Initial JDさん ノーマルから車高調 リアで少々苦戦しましたが、思いのほか掛からず♪



昼過ぎに2台とも交換完了♪

サイゼで昼食を済ませ・・・



午後から自分のクルマの作業開始w

皆さん駄弁るのかと思いきや・・・・

車高調整したり、車高調バラしたりww

なのでのんびり作業してたのですが・・・フォグ廻りのガーニッシュ外しに手こずり・・・

作業終了競争でビリに(;´Д`)

ここでやっと撮影会w







参加された皆様、寒い中お疲れ様でした<(_ _*)>
今後とも宜しくお願いします!


途中休憩取りまくりながら何とか帰着・・・

本日は・・・

昨日張り切り過ぎたせいか・・・脳みそが寝たがる(汗

何とかレビュー等上げ、洗車でもしようかと外へ・・・



さぶい!&天気わる!(汗


そのままラーメン屋に直行ww


満腹になったら眠くなってきたので、ホームセンター駐車場で仮眠(汗


目が覚めて、やろうと思ってた作業開始。

フォグ用LEDバルブ購入時、レビューアップ条件のプレゼント(T10バルブ)を頂いてたので試してみます。



まずはインナーカバーをめくってポジション球を取り外し。



取り外したIPFのポジション球。 ステルス化に貢献する形。



IPFポジション



今回のおまけ



光量はあまり変わらない感じ。

消灯時
IPF



今回のおまけ



IPFの勝ちww

元に戻して終了~


本日・・・本当は嫁車のエアコンフィルターを交換予定でした。
モニター当選して「モニター予定車種 N-WGN」と伝えたのに・・・JADE用到着(;´Д`)

只今問合せ中の為キャンセルとなりました・・・


今週も「雪予報」が出ておりますが・・・

どうか雪が降らない様に (○ `人´ ○) タノンマスー!
Posted at 2018/01/28 20:49:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年01月21日 イイね!

房総ドライブ♪

房総ドライブ♪雪予報が出てきてビビっているひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ


新品のメンテナンスクリーナーも届き、今日は洗車しようかと思っていたのですが・・・


明日の雨予報が雪に変わっており・・・


どーしようか悩んでおりますww




昨日は「久しぶりに近場へドライブでも行こうか」と嫁さんと話し、富津岬まで行ってきました。


嫁さん午前中用事があるとの事なので、昼過ぎに出発。


まずは腹ごしらえ・・・(´▽`*)



久々に食べたくなってねぇ・・・w
ドライブの行先選定もこれ基準でしたww



やりすぎました(;´Д`)

腹一杯になったので富津岬へ



雲が切れてきて綺麗な夕日を拝めそうな感じ^^

沖に見える第1海堡と第2海堡







40年前は第1海堡近くまで砂洲が続いていたとの事。
現在、砂洲は姿を消し展望台近くまで海が・・・(;´Д`)

記念に1枚w



たまには南側の海沿いをと思って行ったらいい場所が^^







先に進むといい感じの砂浜が♪

嫁さんに日没まで粘っていいか聞いたらOKとの事(´▽`*)

その時まで適当にパチパチ^^







その時が来ました^^







自画自賛の写真が撮れましたww


夕食の相談をした結果・・・


wwww



いつものテキサスw





芝刈り大会まであった今週の疲れを何とかリセットできました(´▽`*)



さてと・・・クルマ洗うかどうするか・・・

あ、フォグ用のバルブも探さなきゃ(汗

今度はイエローにしたいけど、どこのバルブが良いのやら・・・(;´Д`)
Posted at 2018/01/21 11:09:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「復活模索中・・・ http://cvw.jp/b/2677228/48565278/
何シテル?   07/26 22:38
ひでおじさんです。 40代後半のおっさんです。 HONDA好き発症は高校生の頃。 バイクの中型免許取得後、解体屋でVF400Fに出会ったのがきっかけ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近はネタが無い・・・(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 19:31:01
ホンダ(純正) ボンネットガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 04:19:50
無限ハイドロフィリックLEDミラーの取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 22:55:33

愛車一覧

トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
会社のクルマ、写真無し。センターコンソールとルームライトを使いやすく変更。 他の社員の ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に乗ったシビック。 手放したくなかった・・・・
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2017年(平成28年)9月10日納車 (*´▽`*) ボーイズレーサーwっぽく仕上げ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9月10日にJADE RSに乗り換えました。 こんなに長く(16年)乗った車は初めてで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation