• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HideOjisanのブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

東京オートサロンに行ってきました(*^^)v

東京オートサロンに行ってきました(*^^)vなんで楽しい時間を狙ったかのように仕事の方のトラブル発生するかなぁ(´・ω・`) とガックリしているひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ


まぁ・・・とりあえずは電話で何とかなりましたが、来週夜間作業が1日増えそうです・・・(;´Д`)



ああああああああ!

仕事はとりあえず忘れよう(;´・ω・)



本日は早朝より東京オートサロンへ行ってまいりました。


自宅を5:00頃出発し、マックのモーニングを仕入れた所でハイドラ確認。





・・・・・既にいっぱい居る(汗



下道行く予定だったのを急遽変更し、高速で向かいます。



5:30過ぎに駐車場到着♪

場所は真ん中少し過ぎたとこだったか・・・既に結構な台数が入っていて、後からもどんどんやってきます。


クルマの中で仮眠しようにもなかなか寝付けず・・・そんなことしているうちに・・・


捕獲されましたwww


朝暗いうちからプチオフ会w

退屈な待ち時間が少し楽しい時間になりました♪


寒いし寝ないと辛そうという事で一旦お開き。

1時間少々仮眠をして外を確認したら既に行列が(汗


完全に出遅れたので少し落ち着いたところで入館する事にし、グダグダやってたら・・・


またしても捕獲されましたwww


JADEの前での再会を約束しいったん解散。


10:00頃行動開始し、まずは「JADE」ww


人が多い・・・(汗




そんな中JADE担当のホンダの方と色々話をさせてもらい、「後から続々とJADEオーナー来ますよw」なんて話をしてたら・・・


本当に続々とwww


画像で既にみている方も多いと思いますが・・・

自分の中で納得いく例えは・・・

現行・・・ゴジラの顔
MC・・・メカゴジラの顔

例えがオッサン過ぎる気が(汗

でも現物見るとそう悪くないですね~

リア廻りのデザイン等はそのままですが、細かい装飾が変わっているので流用はしやすいと思います。
(テールランプが中国仕様と同じじゃないのは残念ですが・・・)

皆さんの「小技」がかなり取り入れられてますw



5人乗り仕様もかなりいい感じです^^

シートのスライドは無いですが、足元広いしドリンクホルダーあるしw

トランク部分にオプションでトノカバーを装着できるそうです(いいなぁ・・・)

背もたれ倒せば現行6人乗りほどではないですが、大きな荷物も積めます。

そして・・・ハイブリッドのRS仕様が出るみたい。

パドルシフト付いてました^^

足回りとかは詳しく聞くの忘れちゃいましたが、現行RSと同じようなセッティングとアジャイルハンドリングアシストが付くのではないかと思います。

そそ、どっちのRSも18インチに変更され、タイヤ外径が大きくなるみたいです。



ハイブリッドの方ですが・・・これ見ただけで流用出来る箇所がかなりあると思いますw


フロントマスクはもっとのっぺりしているかと思いましたが、現物見ると結構立体的な造形になってました。
フロントバンパーは少し薄くなってます。
フォグは発光部分がズラッと並んでいるのが丸見えかと思ったら、少し目立たないような作りになっていましたね。

色々変わっていますので、現行型への顔面移植は結構大変だと思います。

ハイブリッドオーナー3人、ハイブリッドRSへの食いつきが半端なかったですww


RSに関してはエンジンのファインチューニング(出だしの重さ解消がメインみたいです)と足回りのセッティング変更(18インチ化による)がメインみたいですね。

そそ



ムチムチなんでよく見たら・・・

ワイトレ取付と爪カットが行われておりましたwww



ジェイドオーナー集団はここで解散し、各々旅に出ていきました^^


廻っていくと見た事あるクルマが・・・



ご本人とお会い出来たか分からなかったのですが、クルマとは会えました(汗



前回同様BLITZでくじを2回引いてみたら・・・2回ともベルトが当たりましたww

他にもちょっとお布施してブース内をみると・・・あ、シビッククーペ。



!!!!!

ターボ廻りのパイピングが・・・・

パワスロまで付いてるしw

インタークーラー廻りのパイピングまで変わってます。



これなんか使えねーかな・・・・ww



こんなとこに立ち寄ってみたりw



JADEと言えば中華パーツww

これ見てL15Bチューンに希望を持ったり(;´Д`)





あちこち見て色々楽しめました^^

ちょいちょい散財もしましたし(汗


ただ・・・・

18年のブランクの原因・・・



これもーちょい何とかならないぁなぁ・・・・(ーー゛)
2018年01月09日 イイね!

調子が悪い時に限って・・・(;´Д`)

明日から本格的に仕事再開で気合入れないといけないのに未だ本調子でないひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ


本日は殆ど写真がありません・・・予めご了承を(汗


昨日リベンジ強行したら鼻風邪に移行してしまいました・・・(;´Д`)


そんな中、思わぬスピードで着弾祭りw


調子悪くても着弾したらとりあえず弄る!ww


連休明けかなと思ってたUSBポートが本日着弾。

これは昨日嫁車Dから取ってきたものの加工をしないといかんなと思い、近所のホームセンターへ。

ホットナイフとLED等を購入し帰ってくると・・・

これも連休明けと思ってたパネルカバーが中国より着弾w


工作したり



貼り付けたり



して1日が終わりました。

純正パーツ加工品は早くて今度の日曜取付か、その翌週かなぁ。

1月もなんだかんだ忙しそうだし(;´Д`)


今日は早めに寝よっと・・・
2018年01月07日 イイね!

夕日リベンジパート2

夕日リベンジパート2明日で連休が終わってしまう~(;´Д`) といつも通り嘆いているひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ


先週の金曜日(仕事始めの日)からどうも調子悪く、なんか熱っぽかったので風邪薬飲んで嫁車Dに行く以外家で大人しくしてたのですが・・・昨晩もあまり回復してないように感じ・・・





また新年早々インフルエンザか?(;´Д`)


※一昨年あたりだったかなぁ・・・大晦日の夜に熱で動けなくなり、元旦に当番医の病院に駆け込んだことがありましたww


と思いましたが、今朝になって結構回復♪

少しだるさは残ってましたが、動き回るには全く問題なし!



こうなると・・・・じっとしていられないオジサンは行動開始してしまいますww
(とは言っても昼過ぎまでは大人しくしてました)




以前、日没写真撮ろうとしたら大量のアマチュアカメラマン登場により道端で泣く泣く撮影、よくよく観察するとダイアモンド富士!と気付きテンションアゲアゲで撮影したが・・・スマホの限界を強く感じでガックリした事がありました。

「あの場所でリベンジするか!」と14:30頃行動開始!

準備してクルマを見ると・・・・・・爆撃痕が・・・(;´Д`)

昨日の段階では「少し埃かぶっているけどまぁ・・・問題ないな」って状態だったのに・・・




仕方ないので給油ついでに洗車機突入&フキフキ

終わった段階で15:30回ってるし(;´Д`)


急いで館山に向かいますが・・・・

館山市街に到着する少し前にお日様は見えなくなってました・・・


「手ぶらでは帰れん!」って事で、海辺の駐車場でパチリ















微妙に間に合っておりませんが、自分としては満足な写真が撮れましたww



明日は連休最終日。

ポチッとしたブツが何時に届くか・・・

ちょっと手間かけた小さなイジイジを少し進められるといいなぁ(*´Д`)
2018年01月04日 イイね!

連休最終日(;´Д`)

連休最終日(;´Д`)明日から仕事じゃぁぁぁぁぁぁ ヽ(´Д`;)ノアゥア…  となっているひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ



まぁ・・・また土曜日から3連休なのですがww
(ちゃんと休めるよな・・・)



連休最終日、今日は嫁車Dへ年始のご訪問w

チラシを握りしめ、ご挨拶<(_ _*)>

要件は



JADEの部品注文(ォィ)

嫁車の点検予約(2月なんだけど、カレーうどん貰えるのでw)



あとは・・・行けば貰えるものを頂きにww

中身は後ほどご紹介♪




本日のノルマ達成し、どーしよーか考えた結果・・・久しぶりに





じっくり見て回り、年始特売品の中にケンウッドのスピーカー発見!

4000円しないのかぁ・・・とニヤニヤw

JADEに取付ける際、何か必要なのかなと調べてみると、アダプターみたいなものが必要との事。

店内探して見つけると・・・・5000円(汗

本体よりたけぇ・・・  ヾ(--;)ぉぃぉぃ


スピーカーは諦め、前から試そうと思ってたフューエル1を1本購入。


年始のくじを引いた結果はのちほど(汗




本日嫁さん仕事で、帰りに千葉駅の本屋に寄ってくるとの事。

多分19:00頃に千葉駅到着。

時間中途半端で一旦帰るのもメンドイ・・・



という事で

千葉フォルニアで夕日リベンジww













今回は背の高い三脚も用意出来てたので、いい感じに撮影できました^^
もう少し早く行けたり、富士山が見えれば完璧だったのですが、まぁ・・・仕方ないですね。



嫁さんを迎えに行き、食事して帰宅。

本日の戦利品を確認♪



車名全部入りブランケット
ボックスティッシュ
フリーザーバッグ
フリーザーバッグ(2個目w)
キッチンバッグ
洗濯洗剤
ナイロンたわし
ネットスポンジ
キッチンペーパー
キッチン用ミニクロス
食器洗い洗剤

ここまでが年始のお土産♪
スゲー豪華です(*^▽^*)

これ以外に

湯たんぽ(くじ引き)

カレーうどん(点検予約)

を頂きました^^

奥様の心をキャッチする物が大量に入っておりました。
まずは「奥様攻略」が重要と考えられているようですねwww

次にジェームスでのくじ引き結果・・・

永谷園のお茶づけ

非常食が確保できましたwww





車名入りブランケットを確認。
きっとまた「JADE」入っていないんだろうなぁ・・・と思ったら


発見!( ゚Д゚)





昨日貰ったボックスティッシュも車名入りだったのに気付き、見てみると・・・





おおおおおお!!ww

やっと仲間入りできた (´▽`*)


明日から仕事かぁ・・・

気合入れなきゃなぁ(;´∀`)
2018年01月04日 イイね!

実家参り

実家参り休みあと1日と6日からの3連休を忘れて悲しくなっているひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ



本日は年始の実家参りに行ってきました。



実家到着前にマイDに立ち寄り、コーティングのメンテナンスクリーナーを注文する予定でしたので、いつもより早めに出発したら・・・早く着き過ぎた(;´Д`)


仕方ないので近所の駅CPの緑化でもするかと始めた所・・・


緑色のアイコンをハケーン!


近所のSAB駐車場へ・・・

マサさん、寒い中お付き合いありがとうございました<(_ _*)>
無事お土産ゲット出来ましたww



Dで注文完了し、実家に行ってみると見慣れないクルマが・・・





いつもはこの場所にプレマシーが止まっているはずなのに・・・(。´・ω・)?


中入って話聞くと・・・


プレマシー代替えでCX-8買ったとの事ww

しかし・・・デカいw

これ弟の嫁さん運転するの大変じゃね?と思ったら、乗ってみると案外大きさを感じないとの事。

実際運転させてもらうとJADEより小回り効く(;´・ω・)

新しいクルマだけあって装備も色々豪華でした^^


ただね


社外のナビ使えんのはどーかと・・・(;´Д`)

JADEで言うと強制MOPww

きっと耐えられない・・・



その後・・・色々あって仕入れ出来たというニンテンドースイッチで甥っ子とマリカー対決!


おじさんズタボロ・・・(;´Д`)

目がチカチカして付いていけません(汗



飯食って集まったいとこと昔話駄弁って・・・


いい時間になり解散!


行きはフル高速で行ってしまったので経費節減の下道w

都内のCP緑化しながら帰ってきましたが・・・



以前にチェックしてた東京ゲートブリッジがよく見えそうなとこへ行ってみる事に。


到着するもフェンスが(;´Д`)


ここなら大丈夫かなってところで夜撮開始!



矢印看板が・・・(;´Д`)

仕方ないのでフェンスに張り付いて三脚持って撮ったタイトル画w

東関道と京葉道、館山道のみ使って帰宅。

Dで貰った戦利品確認!



ボックスティッシュ1個
食器用洗剤
バブ

微妙~~~(;´Д`)



明日は嫁D訪問予定。
何貰えるかなぁ・・・www

プロフィール

「復活模索中・・・ http://cvw.jp/b/2677228/48565278/
何シテル?   07/26 22:38
ひでおじさんです。 40代後半のおっさんです。 HONDA好き発症は高校生の頃。 バイクの中型免許取得後、解体屋でVF400Fに出会ったのがきっかけ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近はネタが無い・・・(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 19:31:01
ホンダ(純正) ボンネットガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 04:19:50
無限ハイドロフィリックLEDミラーの取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 22:55:33

愛車一覧

トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
会社のクルマ、写真無し。センターコンソールとルームライトを使いやすく変更。 他の社員の ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に乗ったシビック。 手放したくなかった・・・・
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2017年(平成28年)9月10日納車 (*´▽`*) ボーイズレーサーwっぽく仕上げ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9月10日にJADE RSに乗り換えました。 こんなに長く(16年)乗った車は初めてで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation