• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HideOjisanのブログ一覧

2017年09月22日 イイね!

応募するぞ応募するぞ応募するぞ!

フォグを黄色くしたいので・・・

パーツレビュー&整備手帳上げますので・・・

お願いです当ててください<(_ _*)>

この記事は、14日〜17日緊急開催!LEDバルブ T10、LEDフォグランプモニタープレゼントキャンペーンについて書いています。
Posted at 2017/09/22 22:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月17日 イイね!

9月16日 銚子ドライブ♪

9月16日 銚子ドライブ♪3連休何とか確保できてホッとしてるひでおじさんですこんにちは(=゚ω゚)ノ


休み明けるとまた激務ですが・・・東北オフを糧に頑張る所存です(;´Д`)



3連休は台風直撃って予報が出ており、初日だけ何とか曇り予報でしたので、CP取りこぼしのあった銚子へ行ってきました。

行きは館山道~京葉道~東金有料~圏央道と抜け、横芝光から下道で銚子へ向かいました。


銚子駅近くのコインパーキングへ車を止め、銚子電鉄の駅CP緑化をする為、銚子電鉄に乗車します。

JR銚子駅の駅舎は工事中・・・(汗



改札で「銚子電鉄乗車」と声を掛け、ホームへ向かいます。

銚子電鉄ホームで出発を待ちます。



電車が到着しました^^
昔ガキの頃・・・三鷹に住んでいた時に近隣の鉄道で見た記憶のある車両が・・・



なんか懐かしい乗り心地でした^^

本銚子駅はテレビで見たことある駅舎w



某24時間テレビで改装してましたねw
これ目当てのお客さん多かったみたいです^^

終点外川に到着~
以前使用されていた車両が保存されてました。



乗ってきた車両・・・あれ?前と後ろで顔が違う(汗



駅のサブネーム?いや、広告か・・・これがなかなか面白いw
外川駅は「ありがとう」でした^^



散策して次の列車・・・え、45分後(汗

という事で、乗ってきた列車にそのまま乗車w

笠上黒生駅にある石像・・・ これ桃太郎電鉄の・・・ww
この駅はネーミングライツで髪毛黒生(かみのけくろはえ)駅とも呼ばれてますww



銚子駅に到着、今度はクルマで銚子ポートタワーへ向かいます。

銚子港で撮影会w





先の方に船が止まっていたので行ってみると・・・

海保の巡視船でした^^


なかなか出来ないコラボなのでここでも撮影会ww







気が済んだので帰路へw

銚子近郊のダムCPを緑化し、海沿いへ。

九十九里付近で数カ所未緑化の高速系CPがあったので緑化。

そのままホームタウンへ・・・

びっくりドンキーで400gハンバーグを食し帰宅^^

滅多に出来ない巡視船とのコラボw
今回のドライブでの大きな収穫となりました^^


千葉県内CP未緑化は一部ダムと鉄道駅となりました。

電車でぐるっと一周してこようかなぁ・・・
(この方が早い気がするww)
Posted at 2017/09/17 15:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年09月09日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月10日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
灯火類全LED化
車高調
アルミ&タイヤ
マフラー
他色々・・・(;´Д`)


こんなはずじゃなかったのだが・・・(;´・ω・)




■この1年でこんな整備をしました!
新車初回点検
6ヶ月点検
12ヶ月点検
以上ディーラー整備

アライメント調整
アルミ&タイヤ交換
以上ショップ整備

他は全てDIYw





■愛車のイイね!数(2017年09月09日時点)
626イイね!

沢山のイイねを付けて頂きありがとうございます<(_ _*)>




■これからいじりたいところは・・・

これからは維持りを・・・

嘘です、色々ありすぎて書ききれません (;´Д`)





■愛車に一言

長い付き合いになりますがヨロシクです<(_ _*)>




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/09/09 23:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月07日 イイね!

1週間が長い・・・(;´Д`)

1週間が長い・・・(;&#180;Д`)リフレッシュの「り」の字も無くなったひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ


仕事もプライベートもやること多すぎて1週間があっという間の様な長く感じるような感覚に陥ってます(汗


と言いながらも・・・やっとのんびりできる時間が出来たのでポチるブツを物色中ですww



先週末エアクリをノーマルに戻し、ノーマルエアクリ&パワスロだとどうなるか気になったのでちょっとテストしたのですが・・・


スクランブルモード危なすぎる(;´Д`)

レスポンス超ビンビン、ちょっと踏んだだけでえらい加速していきますw

おまけにブースト100kPa越えるとブローオフ音が僅かに聞こえます。



これで思った事。



ノーマルエアクリ置き換え型スポーツフィルター&レゾネーター撤去&Racechip又はパワスロでブーストアップすれば、ノーマルケースでもそこそこブローオフ音を楽しめそうな気がします^^

年中フルブーストなので・・・燃費は確実に悪化しますが(汗



さてと・・・何ポチるかなぁ (´▽`*)
Posted at 2017/09/07 22:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | じぇーど | 日記
2017年09月06日 イイね!

先週末のおはなし

先週末のおはなしたばこをIQOSに替えたひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ

富山旅行中に何となく思う事があり、コンビニを数軒回って手に入れましたw

使ってみると思いのほか満足感があり、数日今まで吸ってたものと併用しておりましたが、現在はこれだけで十分に^^
いちいち換気扇の下に行かなくていいので、とても楽になりましたww

週末「入庫仕様」にする際、余ってたシールを見つけたのでポケットチャージャーに貼ってみました。
貼るのにかなり苦労した(なかなかひっつかなくて苦労した)のですぐ剥がれてしまうかと思ったのですが・・・
そんな事無くしっかりとくっつき、「これ元々?」って感じな仕上がりになりました^^


という事で、先週末はまず半年ごとの行事となった「入庫仕様」への変更。

恒例行事になってしまいましたので整備手帳は書きませんが、以下の作業を行いました。


エアクリノーマル戻し

リフレクターLEDオフ

ワイトレ外し

車高アップ


車高アップはお盆休み中にサービスキャンペーンで入庫した際に指摘があり



「ギリギリなので10mmほど上げてもらえませんか」


との事でした。

フロント5回転(7.5mmアップ)
リア3回転(7.5mmアップ)

全体で7.5mm車高をアップ。

※以前に調整した時のブログhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2677228/blog/39620784を見て頂ければ何回転の意味わかります。

以前車高調ノーマルダウン量から15mm落としたので半分戻した感じです。
まぁこれで大丈夫でしょうw

エアクリノーマル戻し、ワイトレ外しは何の問題も無く行ったのですが、リフレクターOFFにする作業でミスりました(汗
以前自作したカプラーキットでウインカー用抵抗とリフレクターLEDを接続しているのですが、本来リフレクターのカプラーを外してテール&ブレーキをノーマルに戻さなくてはいけない所を・・・

ウインカー用抵抗のカプラー外しちゃいましたww

全作業終わって会社を出発する時にウインカーだしたら・・・ハイフラ(汗

その後寄ったホームセンターで修正しましたww

その後特に何もなく土曜日は終了~



翌日日曜日は嫁DにJADE預けて代車で休日出勤へ。

点検ではなくある事情で・・・


富山旅行3日目 黒部ダムに行った帰りのケーブルカー待ちの時に嫁D営業マンから電話。

「あの~ 実はお願いがありまして・・・」と始まり何かなーと思ったら・・・


「試乗車としてクルマ貸して下さい」との事でした(汗


最初乗り気ではなかったのですが、事情を詳しく聞くと・・・・


試乗車として用意できるのがハイブリットしかない

お客さんは「RS」の試乗を希望している

そういえば・・・・HideOjisanさんRS・・・しかもなかなかカッコいい  (  (´▽`*)  )

どうかお願いします <(_ _*)>


との事でした。

色々伝え聞く話も考えると・・・本当に試乗車ないんだなと(汗
あと他にお願いできる客も居ないんだなと(汗

JADEユーザーとしては耳の痛い話・・・



これは布教するしかないww


という事で

入庫仕様への変更が終わったら預けるので絶対にユーザ増やしてください

という気持ちを伝え了承しました。


で、その日がこないだの日曜でした。

午前中訪問し、日曜夕方までの相棒で会社へ。

フィットハイブリット(MC後ではない・・・ しかもオーディオレスw)



会社往復だけだったのでオーディオ無しでも問題なしといったけど、帰りには欲しくなってましたww

仕事終わって帰宅・・・

自宅駐車場・・・となりも青フィット・・・www



なんか妙な気分になったので、嫁さん連れて出掛けました(汗

その後嫁Dに出向き、JADE回収。
お礼は

ガソリン満タン(残り3分の1だったw)
クルマ綺麗になったw(洗車)
お土産用ペットボトルコーヒー2本

でした^^
話聞いたら何とかハンコ貰えそうとの事でしたので、めでたしめでたしって感じですかねぇ^^


今週末はマイDで12ヶ月点検と点検後戻し作業、休日出勤で終わりそうです(;´Д`)

楽天のポイント結構貯まったし、期間限定ポイントの方が多いからなんかポチるかなぁ・・・

プロフィール

「復活模索中・・・ http://cvw.jp/b/2677228/48565278/
何シテル?   07/26 22:38
ひでおじさんです。 40代後半のおっさんです。 HONDA好き発症は高校生の頃。 バイクの中型免許取得後、解体屋でVF400Fに出会ったのがきっかけ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近はネタが無い・・・(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 19:31:01
ホンダ(純正) ボンネットガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 04:19:50
無限ハイドロフィリックLEDミラーの取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 22:55:33

愛車一覧

トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
会社のクルマ、写真無し。センターコンソールとルームライトを使いやすく変更。 他の社員の ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に乗ったシビック。 手放したくなかった・・・・
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2017年(平成28年)9月10日納車 (*´▽`*) ボーイズレーサーwっぽく仕上げ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9月10日にJADE RSに乗り換えました。 こんなに長く(16年)乗った車は初めてで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation