• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HideOjisanのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

のんびり内房ドライブ♪

GWの半分以上が終わってしまってがっくりしているひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ

5連休3日目、折り返し地点をどう過ごそうか考えていたら昼になってました(汗
まぁ・・・のんびり過ごすのも贅沢なのかな~なんて思いつつも



どっか行きてぇ・・・



という事で

嫁さんに「やる事やってますよ」アピールw

貯まった空きペットボトルを近所のショッピングモールにある回収機に投げてくるとお知らせ。
ついでにドライブ行く?と聞くも「明日仕事だからのんびりしてる」とのお返事。
なんか攻略本を見ながらDSと格闘している模様w

とりあえず「千葉フォルニア」に向け出発し、予定通りペットボトルを始末。

少し走って丸亀製麺で昼食♪


ナビに行先セットして再度出発!


現地到着寸前にハイドラ上で緑のアイコン発見。
到着後みんカラを見てみると・・・みん友さんがこちらに向かっている模様♪

到着を待ちながら撮影~


逆光がしんどい(;´Д`)

そうこうしてるうちにムケ猫さん到着♪







無限のフルエアロが凛々しい^^
EZリップも初めて拝見しましたが、かなり綺麗に付いていて「これは・・・なんかいいぞ」と毒を盛られましたww

1時間ほど駄弁らせて頂き、解散致しました。

ムケ猫さん、お忙しい中お付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>

解散後、富津岬に向かうかな・・・とUターンしてきてみると・・・

千葉フォルニアにニューヨーク市警がw

イメージ図

車内まで作り込まれていた様でびっくりしましたw

ナビに富津岬をセットしコースを確認してみると、木更津港をかすめるルート。

これは・・・中の島大橋を渡るしかない!

で、到着♪


「恋人の聖地」と呼ばれているようで、カップルか親子連ればかり(汗
オッサン一人で来る変わり者が数名居たので淋しくはありませんでしたがww

で、登り始め・・・


ここまで来て少し後悔(汗


景色は最高です^^

渡ったところで下を覗き込み・・・降りたとしても自分的に見る物は無いなと判断、そのまま引き返しましたww
(後で富津岬の展望塔に登る試練があるのでここは体力温存w)

橋の上から撮ってみました^^


中の島大橋を後にし富津岬へ向け出発!


で、到着w



風が少しありますが心地よい感じ♪(ここまでは)

岬CPゲットの時は寒くて断念した展望塔に登ります。


必死に登り・・・頂上到着♪



良い眺めです♪

良い眺めなのですが・・・風が強い!(汗
強風のお陰で結構揺れるので色々心配になってきます(;´Д`)

お日様がこんな感じなので



綺麗な夕焼けを撮ってやろうと日没まで待機w

日没まで少し時間がありますので・・・ JADEを探せ!w

この画像の中にJADEが2台写ってます。
皆さんは見つけられるでしょうか?


ムチャクチャ寒くてしんどかったですが、陽が落ちるとともに富士山がくっきり見えてきて素敵な夕日を撮影できました^^

塔の上で撮った中で一番良かった1枚^^

降りてから撮った中にも良いのがありました^^


JADEもパチリ♪



日没を待っていたら結構な時間になってしまったのでナビに自宅をセットしてそそくさと帰還(;´Д`)


以前このエリアに来た時は緑化作業も兼ねてたり下調べが不十分だったり防寒着忘れたりでゆっくり見て回れなかったのですが、今回はじっくりゆっくり見て回る事が出来ました^^
今度は嫁さん連れてくるかw


潮風に吹かれまくったので、明日は近所のセルフスタンドにある洗車機で洗車だなぁ。
下回りもしっかり洗うには仕方ない・・・(汗
Posted at 2017/05/06 01:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月03日 イイね!

結局のところ・・・ドライブが好きなのだw

貴重な5連休の1日目があっという間に終わってしまった(;´Д`) と嘆いているひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ

GW中、長距離を帰省されている皆様、旅行やドライブに出掛けている&行く予定の皆様、する事無いから適当にドライブしている皆様、弄って試運転♪でドライブしている皆様、仕事で走っている皆様。

事故には十分気を付けてください<(_ _)>

2日辺りから乗り慣れないのか楽しくて周りが見えてないのかわかりませんが・・・


信じられない運転をする方が多いです(汗

仕事とプライベートでほぼ毎日クルマを走らせておりますが、ここ数日は異様な状況です。

高速は特に気を使います。

普段乗ってても高速は殆ど走らない方なのか右往左往してるクルマをよく見かけました。

事故も多いみたいですし、昨日は首都高の合流で大型トレーラーの死角に入っているのに合流しようとして事故してたところに遭遇しました(汗

折角の休みです。
事故には十分注意しましょう!

堅い話はここまでw

本日は、昨日完遂出来なかった洗車の続きを早起きして作業しました。
駐車場所が丁度アパートの影になっていて、時間とともにカンカン照りになりますので「真っ先に陽の当たる」所から作業を行っていきました。


昼少し前に作業完了、家でひと休みしてから昼食及び日用品の買い出し、給油をして会社へ。
ケツをジャッキアップして異音の原因の調査・・・原因はここでした(汗


マフラー左側を吊っている箇所ですが、マフラーが後ろにずれてしまい、ボディ側の吊り輪を掛ける所とマフラー側のステーが干渉してました。
とりあえず正規の場所にずらして異音解消。
マフラー側にスペーサー代わりのゴム等を見つけて突っ込もうと思ってます。

あっけなく作業完了したので・・・


緑化作業開始w


近所で残っているのはローカル線の駅とダム1ヶ所。

駅を消化しながら・・・


平沢ダム

その後も駅を消化し・・・

小湊鉄道の終点であり、いすみ鉄道の始発駅でもある



上総中野駅♪
これで小湊鉄道の駅はコンプリート♪

ローカル線の駅CPも結構面倒です(汗

いい時間になったのでナビに自宅をセットして帰宅~



帰宅後、食事しながらみんカラをチェックしてると・・・


「辰巳行こうかな♪」という「何シテル」を発見!

即座に「行きます」レス付けて出発!


幾多の困難(首都高で何もないのに急に止まる奴とか)を乗り越え・・・・プチオフw


何枚か撮ったけどまともに撮れたのこれだけだった・・・(;´Д`)

まじろさん プチオフさせて頂きありがとうございました<(_ _)>
毒しっかり頂きましたww

お子さんも同乗してたのでダラダラと駄弁るのも申し訳ないので適度な所で解散。

出発しようとしたところで「あ、飲み物無かったんだ・・・」と思い出し自販機へ。

飲み物買ったところでまじろさん出発。

自分も追うように出発するが・・・駐車する車両に阻まれて出遅れる(汗

ハイドラ見ながら追いかけ・・・6号方向に向かうのを確認♪
「中央環状経由で帰ろう」と思ってそのまま追っかけ・・・

白いジェイド発見!
横に並んでぱしゅーw


あれ?
なんか様子が違うぞ・・・


知らない人のジェイドで、その2台前がまじろさんでしたww

一人で大ウケしながら暫しランデブー、小菅JCTで解散♪


その後、千鳥町で降りて高速代ケチって帰ってきましたw



どんなオフであれ毒が転がっているので要注意ですねww
リップポチらないように気を付けなきゃ(汗

Posted at 2017/05/04 00:36:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月03日 イイね!

夜洗車はまだ辛い・・・

やっとGW突入だぜ! と喜んでみたものの先立つものが無くて何も出来ないひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ


やっとGW突入です。
今日からは暫く晴れるという事で、そそくさと仕事を終わらせて帰ってきました。


そそくさと帰ってきたのには理由があります。


昨晩、嫁さんから「明日は早く帰ってこれるの?」と質問がありました。

「一旦帰って飯食ったらクルマ洗いに行ってくる」と回答。



「自分のクルマも汚いから一緒に行くかなぁ・・・」



(; Д ) °°



今まで無かった反応がw


という事で、そそくさと帰ってきて片道30分の洗車場に行ってきました。


まずは嫁さんのN-WGNをゴシゴシ洗い、拭き上げスペースに移動。
拭き上げ指示して今度は自分のクルマ。

この時普段ない事をやってたせいか微妙にテンパってました・・・


ホイールを洗い、水洗浄のみでボディの埃等を飛ばします。

バケツに用意した泡を使ってボディをゴシゴシ。

泡落としに水洗浄。

移動しようとした時・・・気が付きました(汗



窓少し開いてた(汗


ダッシュボード水浸し・・・(;´Д`)


まぁ・・・換気で少し開けてただけだったのでこの位で済みましたが






危うくこの状態になるところでした(大汗


必死にダッシュボードやレーダー探知機、メーターやらハンドルをフキフキ。


洗車前に指差し確認必要ですね・・・




窓閉め確認ヨシ!




嫁さんはゼロウォーターでボディフキフキ。

自分は拭き上げフキフキ。

寒暖差があるせいか夜露が・・・

全然乾きません(汗

仕方ないので粗方拭いて作業完了!

明日朝早起きしてバケツに水汲んで再度フキフキしてからメンテナンスクリーナー掛ける事にしました(;´Д`)


ここ数日後方からなんか異音が聞こえる(始動&アイドリング時)ので調べてみたらマフラーでした(汗

どっかのフランジから音がしている模様。
手で触って確認してもボルトのゆるみは無し。

明日これも見なきゃなぁ・・・(;´∀`)

なんだかんだでやる事色々あるようです(;´・ω・)
Posted at 2017/05/03 00:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記
2017年04月30日 イイね!

仕事と嫁さんとドライブと佐野ラーメンw

もう一回代休2日取って9連休にすればよかったと後悔しているひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ


うちの会社4月が決算なのでそんな事できないんですけどねー  (ノД`)・゜・。




昨日、嫁さん連れて休日出勤という名のドライブに行ってまいりました。
客先が休みの日に混むような所ですので仕方ありません。
5月1日2日でもよかったのですが、場所が遠かったり急がないとまずい内容だったりしたので仕方なく休日出勤としました。


行きは殆ど仕事なので殆ど割愛w
1件目の客先で事件がありましたのでその辺のみ。

館山道~東金道路~圏央道と通り山武成東インターで下道へ。

客先に到着し、修理を始めますが・・・  9.6角用の8mmボックスを持ってくるのを忘れ・・・
6.35角のボックス&ドライバーで格闘しますが緩まず(汗


あ、ホームセンター激安工具の方が力入るな^^


と、JADEから引っ張り出し使ってみると何とか緩む^^
計15本ほど緩めるのですが・・・・


5本目あたりで「バキッ!」という音とともに空回り(´・ω・`)


残念ですが壊れました (ノД`)・゜・。


仕方ないので最初にトライしたドライバーをプライヤーで無理くりww

何とか全部緩み部品交換♪

取付時も同じ方法で慎重に・・・(壊すとどーにもならなくなるので)

これで1件目終了♪
次に向かいます。


高速代清算してもらう予定なのですが立替えも結構大変なので成田インターに向かいます。

成田インターから乗って

東関道~圏央道~東北道と通り館林で下道へ。

高速降りる前のPAで担当者に連絡したら「休憩中」(;´Д`)

仕方ないので戻ったら電話くださいとお願いして高速降りて近所のコンビニへ。

暫し待つと電話着信!


ひ:部品直送しておりますが届いてますか?
き:まだ来てないですねぇ・・・
ひ:判りました。届いたら連絡ください。


という事で、最終目標「佐野ラーメン」を先に済ますことにw


最初は嫁さんと結婚する前に行ったラーメン屋に行ってみましたが・・・


駐車場満車&大行列


という事で行先を変更し、同じく有名店の「おぐら屋」さんへ。


こちらも激混みw 30組待ちでした(;´Д`)
お陰でこんな写真しか・・・

駐車場の空きもあったし、戻るのも面倒だったのでここで待つことに。

そんな中・・・客先より電話。

き:部品届きました!
ひ:連絡ありがとうございます。今ちょっとすぐ動けないので夕方お伺いします。
き:判りました!


という事でそのまま行列へw

相席でしたが30分ほどでご案内~^^

初のお店なので

チャーシューメン(並)
ギョーザ

を注文。

先に餃子到着!(写真無し)

結構でっかい餃子が5個、他の店なら「ジャンボ餃子」として出てきてもおかしくないサイズ。

食べてみると・・・これが美味い!

大きい餃子は皮が全てモチモチで途中で飽きるのですが・・・
ここの餃子は焼き目がパリッパリでムチャクチャ美味しい!

ラーメン到着前に完食(汗
で、ラーメン到着!



久しぶりの佐野ラーメン♪
あっさりとしたスープですがとても美味しく・・・大汗かきながらあっという間に完食w


客先に行かなきゃならないのでそそくさと撤収し客先へ。

30分くらいの予定で修理を始めたのですが・・・遠くを見ると黒い雲が(汗
雷も光っているのでペースアップ!

修理完了で担当者さんのサインも頂きそそくさと撤収(汗

本当は渡良瀬辺りで散歩でも出来ればと思っていたのですが、そんな場合じゃないと思わせる雲がドンドン接近してくるので館林インターへ向かいますが・・・

出発して5分もしないうちに強風が・・・
先の道路上にキリが掛かった様に見えたので「雨が来たか・・・」と思って突入するも雨は降ってこず。
その代わり・・・畑の土が飛ばされてパチパチとボディへ(;´Д`)
竜巻?と思うような強烈な風の後にドバーっと雨が・・・

館林インター方向から南側は降っていない様に見えたので「早く高速へ!!」と急ぎます。

館林インターから高速に乗り、東京方面に向かうと・・・・大渋滞 (ノД`)・゜・。

一通り雨風にやられて・・・渋滞を抜けた頃・・・



虹が綺麗でした (*´▽`*)





今日は「洗車♪」も考えましたが・・・

お日様ギラギラ&明日も雨降りそう・・・

という事で2日の夜、ちと遠い洗車場に行って念入りに磨き込むことに決定w

あと数日・・・ドロドロのまま我慢だな・・・(;´Д`)
Posted at 2017/04/30 20:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昨日の思い出 | 日記
2017年04月28日 イイね!

結果・・・予想通り(;´Д`)

リーマンあるあるに見事にはまって泣いているひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ


休みなしだった3月分の代休を先週2日間取って優雅に



平日オフ会参加

昼過ぎまでダラダラ過ごす


とかやったところ・・・

こないだの日曜日・・・休日出勤(これは仕方なかったか)
明日休日出勤・・・(;´Д`)

オフ会分の1日は狙って取ったので悔いはないが

ついでに取った1日分が完全に消えてしまった(;´Д`)


おまけに先週の土曜日は忘れ物取りに行くため嫁さん放置してしまったし(汗




まぁ・・・

こうなる事は予想してたので

仕事内容を色々調整し

明日の休日出勤は嫁さん連れて仕事しながらドライブとしましたw

という事で、JADEで行って問題ない作業内容になる様に仕事を調整。
(結果そうなった部分もありますが・・・)

2ヶ所の客先に行くのですが、そこまでの高速代は会社で清算してもらう予定。
(ガス代までとはなかなか言えない・・・)

行く場所は

1件目 成田近郊
2件目 館林w

仕事終わったら佐野ラーメン食べてブラブラして帰って来る予定w
(誰かさんの影響で佐野ラーメン食べたくなったww)


明日はちと早起きだからそろそろ寝るかな
Posted at 2017/04/29 00:07:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひぃぃぃぃぃぃぃ(汗 | 日記

プロフィール

「復活模索中・・・ http://cvw.jp/b/2677228/48565278/
何シテル?   07/26 22:38
ひでおじさんです。 40代後半のおっさんです。 HONDA好き発症は高校生の頃。 バイクの中型免許取得後、解体屋でVF400Fに出会ったのがきっかけ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最近はネタが無い・・・(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 19:31:01
ホンダ(純正) ボンネットガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 04:19:50
無限ハイドロフィリックLEDミラーの取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 22:55:33

愛車一覧

トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
会社のクルマ、写真無し。センターコンソールとルームライトを使いやすく変更。 他の社員の ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に乗ったシビック。 手放したくなかった・・・・
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2017年(平成28年)9月10日納車 (*´▽`*) ボーイズレーサーwっぽく仕上げ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9月10日にJADE RSに乗り換えました。 こんなに長く(16年)乗った車は初めてで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation