• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HideOjisanのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

第2回 JADERs東北オフ(郡山カルチャーパーク)

第2回 JADERs東北オフ(郡山カルチャーパーク)9月第1回目の3連休最終日を迎え焦ってるひでおじさんですこんにちは(=゚ω゚)ノ



一昨日、JADERs東北オフに参加する為、郡山まで行ってきました。



今回も嫁さん同行せず、お気楽一人旅となりましたww



という事で、羽生PAで団体様に合流する為・・・・なのですが


2:00過ぎに目が覚めてしまったので、身支度して3:00頃出発。


外環道・・・便利ですね♪

開通前は首都高抜けるか圏央道周っていくかしかなく、首都高だと

早朝なら時間読めるけど料金高いし、圏央道は時間読めるけど

時間掛かるし料金も掛かるし・・・


外環だと首都高の料金の半分で時間短縮も出来、高い東関道を

通らず安い京葉道から東北道に抜けられるので凄い便利です^^

※昼間は安いだけで渋滞は必至かも・・・


羽生PAには4:30頃到着♪

到着してた&到着した皆様と合流して郡山へ向け出発!



到着時は生憎の雨。

「雨が止むまで寝てるかなぁ」なんて話をしたような気もするのですが、

傘さして駄弁る駄弁るwww


あっという間に昼となり、黒歴史を思い出す「メリーゴーランド」という名の

食堂で昼食ww



食事終わると雨も上がり、日も差してきたので撮影会開始♪




















※フォトギャラリーにもアップします♪※公開に耐えられるもののみですが・・・



楽しい時間はあっという間・・・

終了時間となり解散となりました。

取り纏め頂いたウミンチュさん、お疲れ様でした&ありがとうございました<(_ _*)>

参加した皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました<(_ _*)>

またお会いした時は宜しくお願い致します<(_ _*)>


帰りも編隊組んで出発したのですが・・・

那須高原PAで脱落(汗

センシング使ってもかなり危ない状態だったので皆様出発後2時間ほど休んで出発。

佐野PAでトイレ休憩・・・のつもりが

那須高原で食べたのに・・・腹減ったw

佐野ラーメン食べて出発♪


睡魔と戦いながら・・・・2:00頃自宅到着♪




ほぼ丸1日・・・(;・∀・)
Posted at 2018/09/17 12:40:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年09月12日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!9月10日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

色々あるので一部抜粋

ブレーキパッド&ローター交換
USBポート色々
純正フロントロワーガーニッシュ(中古塗装)
アルミサクションパイプ(自家加工)
後期JADEパーツ
無限ミラー
無限オイルフィラーキャップ
アルミメッシュグリム


維持り兼ねてるの含めるともっとたくさん・・・(汗


■この1年でこんな整備をしました!

ブレーキオイル交換
エンジンオイル交換
LED眉毛交換(2回)
運転席側ウェザーストリップ交換
フォグLEDバルブ交換
他色々・・・


■愛車のイイね!数(2018年09月12日時点)
909イイね!

イイねを押して頂いた皆様、ありがとうございます<(_ _*)>




■これからいじりたいところは・・・

何処を絞っても元手が出てこないので・・・維持り頑張ります(汗





■愛車に一言

今後も宜しくねぇ♪


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/09/12 21:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | じぇーど | 日記
2018年09月06日 イイね!

台風に地震・・・(汗

明日は早起きなのでもう寝ようと思っているひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ



昨日まで「大体晴れ」と言ってた天気予報が裏切りやがった・・・(;´Д`)

雨の中の作業はやりたくない・・・・・







知っている方は知っていると思いますが、うちの嫁さん北海道出身です。

という事で実家は北海道・・・(汗







業務終了後、嫁さんと合流し色々聞きました。







嫁さんの実家は道東。

朝起きた時、既に嫁さんは出勤済み(汗

今朝の地震の情報を午前中確認。

大した揺れではなかったので、嫁さんからの連絡待ちとしておりました。





まぁ・・・何かあれば連絡来るだろうと・・・





夕方「これから帰るよ」連絡までアクションなかったので・・・
まぁ大丈夫かなと思ってたら嫁さんまでそう思ってたみたいで
実家に連絡していないという・・・(汗





帰りがけに連絡とったという事で食事しながら聞いてみると・・・






嫁さん両親、地震に気が付かなかった模様(え

朝起きてご飯が炊けていなくて「あれ?」と思ったら停電してて「?」となったみたい。

テレビも付かなかったので何が起きたか知るまで時間が掛かったみたいです(汗


で、現在も停電しているとの事ですが、発電機使ったりあれやこれや色々使って
何とかなっているみたいです。

発電機常備・・・流石農家です(汗







震災の時を思い出しました。



渋滞で動かないクルマの中でテレビ見ながら「え・・・え・・・」としか言えなかった
記憶・・・



北海道で初めての震度7。



少し前には大阪でも地震・・・・今週台風もあったばかり。



よく利用している関西空港があんな事になるとは・・・・



いつどこで何が起きるかわからない、という事を再認識しました。







お亡くなりになった皆様のご冥福をお祈りいたします。

また、行方不明になっている皆様が無事救助される様お祈りいたします。

辛い思いをされている皆様の平凡な日常が早く戻ってくる様お祈りいたします。
2018年09月02日 イイね!

初 日の出オフ からの~本日グダグダ (;^ω^)

初 日の出オフ からの~本日グダグダ (;^ω^)色々バテ気味なひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ



普段から頭ひねっても何にも出てこないのが余計に出てこなくなっております(;´・ω・)



昨日は日の出某所にて夜のオフ会が行われると告知があり、
条件厳しいなぁ・・・と思いながらも「最近ネタがぁぁぁぁ」となっている
閉塞感を何とか出来ないかなと思い、参加致しました。



洗車丸投げして16:00頃出発。




下道をトコトコ走り・・・・



ナビの案内を無視しまくり・・・・



JADEが沈没するんじゃないかという場面にも遭遇しながら・・・・



20:45頃到着(汗



流石に疲れました・・・(;´Д`)

食事してからの駄弁り、屋根ある階だからか異様に暑い(汗


警備員に出庫要請され外に出ると涼しいww


で、暫し駄弁り・・・




ここまでで思いました。


皆さん夏バテ気味というか「暑くて何もやる気起らん」という事で
毒は少々控えめでしたwww



帰路を考えたら絶望感に襲われたので23:00過ぎに早退させて頂きました。



どこまで走ったかなぁ・・・

眠気に襲われて初台から高速に乗り代々木PAで休憩。
(都内だとクルマ止めてゆっくり休める所無いんですよねぇ・・・)

代々木到着が確か0:30頃だったかなぁ・・・もっと早かったかも。

てか行きと時間が全然違うんですけどもww




「ここどこだっけ!」で起きたら3:00過ぎww


慌てて帰ったら4:00前に到着できましたwww

今回は疲労感が酷くてオフの写真は無しです(汗




本日は起きたら10時w

飯食ってこっくりしながらユーチューブ見てたら昼w


飯食ってこっくりしながらユーチューブ見てたら夕方ww




こりゃまずいと着替えて


エンジンルームの掃除に着手!(涼しかったからw)



ボンネット開けて気が付いたんだけど・・・グリルとライトの間でとんぼさんが・・・(;´Д`)
(TOP画、モザイク処理済w)


昨日泳いだ割には大した事無く、クリーナでフキフキ。

LED眉毛をチェックすると・・・









(;´Д`)

同じものは既に販売終了っぽい・・・


とりあえず拭き上げて


完成!




写真で見ると殆ど変わってない・・・・(;・∀・)


LED眉毛のリフレッシュ・・・どうするかなぁ・・・


※REIZさん検討中・・・
2018年08月26日 イイね!

神栖ドライブ♪

神栖ドライブ♪8月終盤に35℃オーバーとかマジフザケンナ!となっているひでおじさんですこんばんわ(=゚ω゚)ノ



お盆過ぎて鈴虫が鳴くようになって涼しくなるかなぁ・・・と思ったら



おかえりー♪



って感じで酷暑が(汗



そろそろ涼しくなってもらえないでしょうか・・・

おじさん倒れてしまいます(;´Д`)





昨日は洗車丸投げして休憩所で涼んでおりましたが、
今日はさすがにどっか行きたいな~という事で


ぐーぐるまっぷを駆使して良い撮影ポイント無いかなと・・・
朝の7時から探してみましたw


すると・・・
茨城県神栖市になかなかよさげな所が。
ストリートビューも見れるという事は・・・
ど派手なグーグルの車も通れた証w


高速代勿体ないので下道走って行ってみました♪




到着してみると・・・



すげぇ・・・・


海は見えないけど千葉フォルニアといい勝負できる感じ♪

てか・・・人居なさすぎw

静かで・・・風車の音以外殆ど聞こえてきません。


しかも涼しい・・・(*´▽`*)


神栖市内はクルマの温度計で35℃あったのですが、



こんな違うの???(汗


風も気持ちいいのでおじさん張り切っちゃいましたww










防波堤に描かれた絵もなかなかいい感じ♪
(千人画廊と呼ばれている様です)





1枚1枚ゆっくり見ていきたくなりますが・・・

時間もあまり無いのでここらで撤収♪



元々はもう少し時間あったのですが、来る途中に




を見つけてしまいまして・・・www

そういえば・・・誰かのブログ見て「暇見ていこう♪」と思ってたのすっかり忘れてました(汗


16:00閉館なのでそそくさと向かい・・・いざ入館!





憧れだったスーパーカーが・・・(*´▽`*)

サーキットの狼は熱心に読んでいないのですが・・・
(というか年齢的に内容が理解できてなかったのかも)

スーパーカーにはゾッコンで、親のカメラ借りて
一瞬見えたスーパーカーの写真撮ったり、
キャリアカーから降ろしている所に遭遇すると車止めさせて
写真撮ったり、
スーパーカー消しゴムをせんべいの缶に大量にストックしたり・・・

そんな夢のスーパーカーが目の前に!


一部ご紹介♪


みんな大好きロータスヨーロッパ♪





みんな大好きカウンタック♪



懐かしのミウラ



みんな大好き512BB♪



みんな大好きストラトス♪



「ベームベー」と呼ばれてた頃のBMW♪



みんな大好きパンテーラ♪



日本企業のスポンサーこんなにいたの!と思ってしまうロータスF1♪



キリがないので・・・日本車割愛(汗

凄いクルマがまだまだたくさんありますので、神栖ドライブの途中で
寄ってみてはいかがでしょうか♪



帰りも下道でのんびり帰還♪



他にも見どころが沢山あるみたいなのでまたゆっくり行きたいですね~
Posted at 2018/08/26 23:12:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「復活模索中・・・ http://cvw.jp/b/2677228/48565278/
何シテル?   07/26 22:38
ひでおじさんです。 40代後半のおっさんです。 HONDA好き発症は高校生の頃。 バイクの中型免許取得後、解体屋でVF400Fに出会ったのがきっかけ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近はネタが無い・・・(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 19:31:01
ホンダ(純正) ボンネットガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 04:19:50
無限ハイドロフィリックLEDミラーの取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 22:55:33

愛車一覧

トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
会社のクルマ、写真無し。センターコンソールとルームライトを使いやすく変更。 他の社員の ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に乗ったシビック。 手放したくなかった・・・・
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2017年(平成28年)9月10日納車 (*´▽`*) ボーイズレーサーwっぽく仕上げ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9月10日にJADE RSに乗り換えました。 こんなに長く(16年)乗った車は初めてで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation