こんばんわ^^
今日は良いドライブ日和でしたね。
という事で・・・昨日の晩、嫁さんは寝てましたがひとりインターナビのドライブプランニングとにらめっこしてました。
午前中用事があると聞いていたので行けねぇ・・・と思ったのですが諦めきれずw
「三峰の紅葉が素晴らしい」とここでもテレビでも言っていて・・・・
「三峰・・・三峰神社って・・・原付で行った記憶があるぞ・・・」
と思い出し、プランニングしてみました。
※約30年ほど前、地図を見て「ここヒザ擦れるかも・・・」と思い、高校の友人たちと原付4台ほどで行ってましたw
地図で見ると近くにループ橋もあるし、テレビでよく出てくる長瀞もあるし、10年位前までは仕事で長瀞近辺行ってたから土地勘あるし という事で目的地決定!
プランニングの結果、3時間半ほどあれば到達できそうなので・・・
今日の朝、「用事終わった後ドライブ行く?秩父の方だからちっと遠いけど。」と聞いたら「OK」との事。
嫁さんお出掛け後、クルマ洗うかと外を見たら・・・お日様にっこにこ(汗
このまま洗うとウロコだらけになると恐怖を覚え、前からチェックしてた近所の洗車屋さんへ。
水洗い&室内清掃で4,000円ほど掛かりましたが見事な仕上がり!
前回メンテナンスクリーナー掛けてたのもあるかもしれませんが、つるぴかになり大満足。
年中は使えないけどたまにはお願いしてみようと思ってます。
洗車待ち中にスマホでみんカライジイジしていると・・・
プチオフのお誘いが^^
時間が全く読めないのでその辺了解してもらい、帰る途中のプチオフという楽しみが増えました^^
洗車終了、嫁さん拾っていざ秩父へ!
ルートは館山道~京葉道~首都高湾岸線~中央環状線~6号三郷線~外環道~関越道~花園ICって感じで、三芳PAで遅めの昼食となりました。
花園まで昼食の時間入れても3時間弱、渋滞も殆どなく15:00過ぎにはインター降りれたので「余裕!」と思ってたら甘かった(汗
途中渋滞やら超スローペースなんてのが色々あって・・・三峰神社に着いたの17:30(汗

紅葉もへったくれもありません(汗
長瀞渓谷あたりから嫁さんは紅葉を楽しんでおりましたのでまぁ・・・良しとw
写真撮ってそそくさと撤収・・・
時間がありそうなので雷電廿六木橋に一応行ってみる・・・が
真っ暗で写真撮れましぇーん(涙

埼玉県のHPより拝借(汗 昼間見れば見事なループ橋です^^
夜行くと長ーいカーブですw
ダムCPを拾ってとっとと撤収(汗
来年の今頃・・・再チャレンジします・・・
で、行きに寄り損ねた長瀞へ
長瀞駅前に着くも殆どのお店が閉店(汗
仕方ないので宝登山神社のCP拾いへ・・・
神社はライトアップされているような感じで綺麗でしたが、時間もあまりないのでそそくさと撤収。
(途中観光バスとかに引っかかって結構時間ロスしてます)
ウミンチュさんとのプチオフの為、道の駅はなぞのに向かいます。
20:00頃着かなぁ・・・と思ったら、19:30に着いちゃいましたw
で、ハイドラ見ると・・・もうすぐそばまで来ているではないですか!
で、ウミンチュさんと合流!

1時間ほどの駄弁り・・・車高に毒されながら色々お話しさせて頂きましたw
色々とありがとうございました <(_ _)>
プチオフ終了後は花園IC~関越道~外環道~首都高5号線~環状線~7号小松川線~京葉道~館山道と走行、久しぶりに寄った高坂SAにはウルトラマンがおりましたw
約450km 午後出発にはきつい行程でしたが良いドライブとなりました^^
※ホンダセンシング無かったらかなりきつかったかも・・・(汗
あ、書いてるうちに日付変わってしまった・・・(大汗
Posted at 2016/11/13 00:57:08 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記