• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HideOjisanのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

ガイド線調整  なぜか苦戦w

こんばんわ~

この週末は天候も良く、あっちこっちで行われたオフ会も楽しいものになったと思います^^

JADERsオフ、遠くていけませんでしたが・・・
出撃可能範囲で行われる際は行ける様努力いたしますので、その時は宜しくお願いします <(_ _)>


あ、そうだ・・・
来週末、JADE の異音対策で購入Dに入院する事となりました。
内容は定番の「エンジン始動時の異音」ですw
どうしても1泊2日になるとの事なので、20日の午後(引取り後)どうするかなぁ・・・


今日は午前中ぐったり、午後から活動開始w
会社で書類探しをパパッと終わらせ・・・バックモニターのガイド線調整を行う為、ホームセンター屋上駐車場へレッツゴー!

出入り口から遠い隅っこの方を確保し、メジャー片手に車の位置調整。
黄色のビニテを買ってきて距離を測りながらテープ貼り貼り。

で、ガイド線調整開始!


数人のお客さんは「アイツ何やってんだ?」と思ったかもしれませんがキニシナイw
まぁ・・・他の隅っこの方でクルマ弄ってるっぽい方はチラホラ居ましたので気にされてないかも。

で、調整自体は簡単なのですが・・・ボタン連打が結構つらい・・・
何とか調整を終わらせ外をよく見ると・・・いつの間にか暗くなってきてる(汗

調整後他の場所に止めてみると・・・止め易い!
位置調整キッチリやった分、多少ラフに止めても大体真っ直ぐ^^
嫁さんもそんな事言ってたので近々にN-WGNも調整しとこ。
(N-WGNの調整できるかな・・・(汗

調整できるナビ使用の方はぜひ!
Posted at 2016/11/13 23:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマイジイジ | 日記

プロフィール

「復活模索中・・・ http://cvw.jp/b/2677228/48565278/
何シテル?   07/26 22:38
ひでおじさんです。 40代後半のおっさんです。 HONDA好き発症は高校生の頃。 バイクの中型免許取得後、解体屋でVF400Fに出会ったのがきっかけ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
67 8 910 11 12
13 141516 17 1819
202122 2324 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

最近はネタが無い・・・(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 19:31:01
ホンダ(純正) ボンネットガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 04:19:50
無限ハイドロフィリックLEDミラーの取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 22:55:33

愛車一覧

トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
会社のクルマ、写真無し。センターコンソールとルームライトを使いやすく変更。 他の社員の ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に乗ったシビック。 手放したくなかった・・・・
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2017年(平成28年)9月10日納車 (*´▽`*) ボーイズレーサーwっぽく仕上げ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9月10日にJADE RSに乗り換えました。 こんなに長く(16年)乗った車は初めてで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation