ブログ書いている途中で寝落ちしたひでおじさんですおはようございます(´▽`)
昨日は鎌倉と江の島までドライブで行ってきました。
嫁さんの用事があり、昼過ぎに出発。
「どっかで食べればいいや」と自分のみ昼食抜きw
館山道→アクアライン→首都高→横浜横須賀道路→逗葉新道→鎌倉というルートで14:30頃到着。
本当はもう少し早く到着できたのですが・・・こんな時に限って仕事の電話がガンガン着信(ーー゛)
あ、書き忘れた・・・
インターチェンジCP テリトリー獲得できました!
最後は三つ巴となっておりましたが・・・なんとかw
では続きます(;´・ω・)
まず・・・鎌倉と言ったら「大仏」でしょ!
という事で大仏様を拝みに行きます。
料金体系不明な駐車場が沢山あり躊躇したら行き過ぎてしまい・・・
仕方なく引き返して「30分500円」の駐車場に。
※ここから「駐車場の罠」が始まりますw
車止めて徒歩5分ほどで到着!
小学生の頃来たのが最後なので35年以上ぶりかな(汗
ぐるっと1周見て撤収。
駐車場追加料金なしでホッとするw
次は「鎌倉と言ったら鶴岡八幡宮でしょ!」という事で向かいます。
こちらは高校生の時、バイト仲間と来たのが最後。
海側から参道に入っていきます。
前回来た時に立ち寄った巨大なマックを探しますが見つかりません・・・(汗
先程ネットで調べたら10年以上前に閉店していたそうです (ノД`)・゜・。
参道を進んでいき駐車場を探すも空きは無く・・・
突き当りまで来て左折、CPも取れたし寄らずに・・・と車を進めていると
駐車場の空きがありましたw
そこに止めて神社の中へ・・・
階段上っていくと本殿の真横w
正面に回ってみると・・・遥か彼方まで続く参拝待ちの行列(汗
並んで参拝すると時間的に色々厳しいので・・・
裏から回って敷地内にある池の方へ(自販機があったので)
そこの池を見てみると・・・

鯉とカモとカモメ 三つ巴のバトル (;´・ω・)
売店で売っているとは「鯉のエサ」なんですけどね・・・
車に戻り清算するとやっぱ「30分500円」でしたw
ここから画像が無くなります・・・
ここまで来たら「江の島」行かなきゃ という事で向かいます。
が
渋滞酷くて到着前に日没・・・
到着時に神社CPは取れたのですが、灯台CPが取れません(汗
江の島に関しては殆どリサーチ無し、しかも島に渡ったの初めてなので右往左往・・・
灯台まで歩く覚悟して入れた駐車場・・・車止めて確認したら「30分1000円」!!!
どこかのクリニック用の駐車場なんだけどコインパーキングにしてたみたい・・・
リサーチ不足から「どうする」と考えているうちに・・・床下プレートアップ(ノД`)・゜・。
仕方なく調べながらトボトボ歩いてみるも灯台CP取れず(涙
ここでようやく「エスカレーターみたいなの乗っていかないと灯台に行けない」と分かる。
とすると・・・駐車場幾ら掛かる?・・・
(ノ-_-)ノ~┻┻
急にどーでもよくなり駐車場へw
12分くらいしか止めてないけど1000円取られましたw
悔しいままインターナビに自宅をセットし下道で帰ってきましたww
途中「江ノ島水族館取り忘れた」と気付き・・・・(ノД`)・゜・。
ここまで昼食取れてません・・・
セブンで買ったアメリカンドックのみ(汗
で、下道で帰ったのですが・・・贅沢な戯言が多くて結局地元で食事w
あ、そうそう
東京ゲートブリッジを渡っている途中

夜景ポイントなんて見えます
これを見つけたら行ってみて撮影会でしょ!
と行ってみました。
車止められるスペースありませんでした。
会社は産廃業者?
がっくりしてルートに戻ると後ろから「カシャ カシャ カシャ」と聞こえます。
さっきまで聞こえてませんでした。
オカシイと思って車を止め、タイヤをチェックすると・・・
20mm程の木ネジが刺さってました (ノД`)・゜・。
幸い早く見つけたので傷が浅く、パンクは回避できました・・・
今回のネタ発動点は「30分1000円」でした もういやだ・・・ (ノД`)・゜・。
Posted at 2017/01/08 11:09:12 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記