とりあえず簡単なご報告ですがなんとか復活です。何があったのかと言われればまあ年末の
ジムカーナの様な練習走行中にエンジンブローです!
かわいそうな私のN55B30Aはコンロッドメタルの焼き付きによりたった走行22000kmでお亡くなりに
なりました。原因としては油温上昇によるオイル劣化と横Gによるオイル偏りからくるエア噛みによる
油膜切れですかね・・・。サーキットと違ってジムカーナコースはクーリングを殆ど取れず、
前後左右にいつもGがかかってる状態なので物凄くエンジンには厳しそうです。特に直6なんかだと
ストレーナーの位置やバッフルの有無によって致命的な結果を招く事も・・・。
頭の良い人ならここで反省をし、こういった車遊びは辞めるか、暫くは大人しくするのでしょうが私は
賢くないので辞めないし、大人しくしていられません!ここまできたらもうお金の問題ではなく意地の
問題ですね!これを機に安くなってきた中古のM4に乗り換えるか、46M3買って半分ドンガラにして
専用車作るかなんて色々考えましたが考えてみればこの435iでまだFSWや茂木で納得のいくタイムを出していないので続行です!そりゃM4ならもっと手早くタイムは出せるでしょうし、46M3なら
ランニングコストはもうちょっと安くなるだろうし、何より最高の直6NAエンジンを楽しめるでしょう。
でもあえてこのままいきます!(本音は欲しいぞ46M3!)
最後に心配して下さった友人の方々、引きつった苦笑いをしながら話を聞き載せ換えて下さった
店長、暫く車を置かせて頂いたショップの方々、本当にありがとうございました。
まだまだこの遊び続けます!

Posted at 2018/02/15 23:22:31 | |
トラックバック(0) | 日記