• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taizou174の愛車 [メルセデス・ベンツ GLAクラス]

整備手帳

作業日:2019年9月28日

スペアキー作成しました(写真なし)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
久しぶりの投稿になります。

前回の投稿から、リアのドラレコを取り付けしたり、ボディを擦ってカラーを塗ったり、ちょこちょこイジっていますが、適当にやっていたので、特に投稿していませんでした。。。(;・∀・)

最近、正規ディーラーで愛車のスペアキーを作成しましたので、ご参考までに投稿します。

過去の記事や愛車紹介をご覧になっていただくとわかると思いますが、私は”街の中古屋さん”でGLA180を購入しました。

定期点検や車検は、ボッシュカーサービスの看板のある輸入車を得意とする”町の整備工場”にお願いしていますので特に困っていません。

初めての車ということでしたので、スペアキーの有無については今まであまり気にしていませんでしが、いざというときにスペアキーが無いと大変だなぁと思い始め、たまたま試乗しにいった正規店で思い切ってスペアキーの作成を頼みました。
2
まず見積もり

私のGLA180では”キーレスゴー”がついているため、スペアキーの作成に際して約6万円の費用となるとの回答でした。

どうやら、キーレスゴーの有無によって金額が変動するらしく、キーレスゴー無しであれば、3~4万円程度、キーレスゴー有りの場合は5~6万程度かかるようです。

そして、電子式のリモコンキー本体と合わせて、メカニカルキーという、緊急時に手動で運転席側のドアを解錠するキーがついているため、キー本体と合わせてメカニカルキーも同時にオーダーする形になりました。

結果的に、大まかな内訳は以下のとおりでしたので、記載します。

1,リモコンキー本体  ・・・ 約¥45,500

2,メカニカルキー   ・・・ 約¥6,000

3,コンピュータ接続料 ・・・ 約¥2,300

合計          ・・・ 約53,800-(税抜)

ということで、最近、AクラスやCクラスを試乗しに行っている正規ディーラーの営業マンに、事前に価格などを聞いていたので、ビビることはありませんでしたが、やはりスペアキーが無いのは不安だったのと、消費増税の前に思い切って発注しました。

私が依頼したディーラーでは、クレジットカード払い可能だった点も購入に踏み切った理由の一つです。

因みに前払いです。

最近の新型車(New A-ClassとかNew C-Classとか)はキーレスゴーがほぼ標準装備になっていると思われるので、おそらくスペアキーの作成は6万円くらいかかるものと推測されます。
3
実際には

1、正規ディーラーにて申し込み書類に記入する。(記入は住所・氏名などのありふれた項目のみなので、5分もかかりませんが、ディーラーへの往復時間や待ち時間などで60分程度かと)

2,証明書関係の提示
 ①運転免許証などの本人確認書類
 ②車検証
 ※車検証に記載の住所と免許証に記載の住所が引っ越しなどで異なっている場合は、移動が証明できる書類が必要でした。

私の場合、引っ越しをして車検証の住所変更を行っていなかったので、事前に役所に行って住民票の写しを取得して持参しました。

このような手間を考えると、引っ越しなどで住所が異なる場合は、陸運局で住所変更をしておいた方が良いですね。
(ちなみに、自動車税の関係は、住所変更の手続きを行っているので新住所へ送られてきます)
4
スペアキーが届くまでの期間

申し込日みから起算して5日後でした。土曜日に申し込み書を記入し、翌週水曜日にはキー到着の電話連絡がありました。

新しいスペアキーと車をリンクさせる設定を行うため、再度ディーラーへ訪問アポをこの電話でしました。
5
スペアキー受領日当日

予定日にディーラーへ到着し、サービス担当の方と面会し、鍵の受領書類にサインしました。

その後、車を整備工場に入れ、コンピュータで設定を行ってもらいました。

この日は週末ということで、整備工場内が混み合っていたようで、順番待ちになっていたそうです。
引き渡しまで小一時間かかりました。
待ち時間は手持ち無沙汰だったので、ショールーム内の車を触ったりして過ごしました。
(混んでいないときは15分~30分くらいで終わるとの事。)
6
私のように中古で車を購入した時点で、スペアキーが無い状態の車は多少値段が安く買えますが、よく考えてみると、以下のようなリスクがあると思います。

前オーナーもしくは中古車販売店などが私の車のスペアキーを所持していた場合(紛失ではなく意図的にスペアキーを所持している場合)、たまたま私の車が近くにあった場合、私の車のロックを解錠し、普通に運転できる状態になりえるということです。(つまり、私以外の人間がスペアキーを使って普通に運転できてしまう)

考えてみると恐ろしい事ですが、このような状況に備えて、旧スペアキーは無効状態にできるそうです。

スペアキーの申込み書類を記載する際担当者に「中古で購入し、その時点でスペアキーが無かった」と伝えると、では「今までのキー情報は無効化して、今の手持ちのキーと新しいスペアキーのみ使えるように変更しましょうか?」と仰っていました。

※ただし、この場合あとからスペアキーが発見されたとしても、一旦無効にしたキーは再利用できなくなるそうです。

こういったセキュリティ対策があるので安心できますね。
他のメーカーや車種ではどうなのでしょうか。。。
7
値段については、高いと感じざるを得ませんが、安心感とセキュリティを重視して必要経費として割り切り、納得しています。

納期は概ね1週間ですので、急ぎというわけではなければ問題ない程度かと思います。

最近、盗難の手口としてキーの電波を悪用したリレーアタックが挙げられますが、スペアキーを作成したことにより、スペアキーの電波を利用される可能性が考えられるので、
スペアキーはボタン電池を取り外して保管する事にしました。こうすることで、スペアキーからの電波発信がなくなり、リレーアタック防止になると考えられます。
(スペアキーを利用する事態になったら、電池を入れれば良いでしょうし)

まとめ
次に中古車を購入する際には、スペアキーが付属しているものを購入対象としたいと思います。(もしなければ購入時にすぐ作成します)

ご参考になれば幸いです。
8
最後にディーラーから聞いた、キーの必要ネタ話を参考までに記載します。

1,基本構造の話。

 鍵が車内にある状態では、基本的にインロックにはならない仕組みだが、ロック状態でハッチバックやトランクを開けた際に、荷室内にキーを入れたまま閉めてしまうとインロック状態となってしまう。この場合はスペアキーもしくはメカニカルキーでないと解錠できなくなる。

 →教訓:鍵は肌身離さず持ち歩こう。

2,あるご家族の話。

 プールや海水浴に家族で行った際に、社内に忘れ物があることに気づき、子供にキーを持たせて忘れ物を取りに行った。
 忘れ物を取りに行ったあと、子供がキーを持っている事を忘れてそのまま水中にダイブしてしまい、電子キーが故障してしまった。。。

 →教訓:車の鍵の操作は大人がしよう!
 ちょっとしたことで、楽しいレジャーが台無しになってしまいますからね!
 お子さんのトラウマになりかねませんし。

両方とも、ちょっとしたミスが原因でスペアキーの必要となっていますね。
スペアキーが無い状態では、どうしようもなくなってしまいますよね。。。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6月2回目 雨&紫外線対策 タイヤとホイールにコーティング掛け❣️

難易度: ★★

Fワイパー交換

難易度:

6月3回目 雨&紫外線対策 フロント/サイド&リアハッチにマンハッタンゴールド ...

難易度: ★★

リコール多すぎ

難易度:

2度目のクリスタルコート実施

難易度:

6月4回目 ドライブ対策 コーティング掛け&エアコンスプレー❣️

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月12日 17:31
質問よろしいですか?
事故により急遽中古車でGLA x156を購入しました。が、キーレスゴーボタンが付いてませんでした-_-
前所有者さんがオプションを付けなかったのか、ボタン無くしたのかは不明ですが、、、こう言った場合、Amazonとかでも純正キーレスゴースイッチが6000円くらいで売ってますが、ディーラーで今の鍵とスイッチを適合するよう設定してくれたりするものなんですかね?!
ちなみにまだ納車等はされてません…
コメントへの返答
2021年7月12日 18:01
こんにちは。コメントありがとうございます。
私が過去に購入したGLA(X156)はキーレスゴーのボタン(鍵)が付属していましたので、参考にならないかもしれません。

おそらくキーレスゴーのボタン自体もキーの扱いとなるかと思いますので、
メルセデスの正規ディーラーにてスペアキーとして作成することはできるのではないかと推測します。

クリス36さんが調べていらっしゃるAmazonなどでキー自体を入手しておいて・・・という方法はおそらくディーラーでは受け付けてもらえないと思いますので、正規ディーラーにてキーレスゴーボタン本体の取寄せと、車体との認識を行ってもらうという作業のセットとなるかと思います。
(それなりに金額がかかるかと思いますが、セキュリティ上の問題もありますので致し方無いと思います)

正確にはメルセデスの正規ディーラーに電話やメールでお尋ねされることをオススメします。

プロフィール

「[整備] #CLAクラス 【私的メモ】燃料油使用量 https://minkara.carview.co.jp/userid/2678101/car/2860342/6691322/note.aspx
何シテル?   12/29 11:30
たいぞうです。よろしくお願いします。 メルセデスベンツ CLA200dから、BMW 220i Mスポーツ(G42)に乗り換えました。 買ったのはノリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
ノリと勢いで、BMW2シリーズクーペ 220i Mスポーツに乗り換えしました。 初のB ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2019年11月、諸事情によりCLA200d(C118)に乗り換えました。初ディーゼル車 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
メルセデス・ベンツ GLA180を中古で購入しました。 期間:2016年8月 ~ 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation