• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ1103のブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

本日千葉県市川市のくるまやユウシンさんに

お邪魔して来ました。すなおに市川まで高速行けば良かったけど一時間早めに出発したけど16号線渋滞結局一時間近く遅れましたごめんなさい!松田さんに試乗して頂きリヤをコンフォートからスタンダードに施工しなおして頂きました。モノコックバーとトランクバーが付いてるからショックが負けてしまう見たいですね!少し硬めですが跳ねません。帰り前から気になってる小さな音をディーラーにて確認していただいたらハブベアリングとの事でリヤディスク車は部品代が高く修理代と合わせて二万円ちょっとだそうです。9万キロ近くGDフィットの消耗品だから諦めですね!
Posted at 2017/01/21 19:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月08日 イイね!

続き

取り付け終了一時間近く掛かりました⤵寒かった。もう二度としたく無い場所です。写真見てください!一枚目はコンピューターの有る場所です。

こちらになります。
続いて下から見たところです。





取り付け後はアンダーカバーは取り付け無理なので外しました!

VTRCは学習リセットとCVTをローギヤとハイギアと高回転にするスイッチが4個付いてるので乗りながら調整してこの横に貼り付けます。

こんな感じんに両面テープでサブコンを固定して取り付けました!
Posted at 2017/01/08 11:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

サブコン取り付け

GD1の時はオプションが付いてなかったからスペースも有りましたが今回は純正ナビが付いてたせいかコンピューター回りはアンテナ線とかヒーターコアケースの前には太い配線束がGD1と配線の取り回しが違うから今日は途中で終わりです。手がぼろぼろです😢明日も頑張ら無いとエンジンが掛かりません⤵



Posted at 2017/01/07 19:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月04日 イイね!

衝動買い

ヤフオクで不明のLEDH4、8000を落札してしまいました。ALTiRのL3000の製品と同じかも?今付けてるコイトが暗すぎ夕暮れはぜんぜん見えない!こちらのホームページからお借りしました。
フィットGD系は拡散するから低めに調整が必要に成ります。
取り付けはライトの縦の調整軸の修理が終わってからに成ります。
コイトとの比較です。





Posted at 2017/01/04 13:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月30日 16:40 - 22:25、
269.21 Km 5 時間 28 分、
2ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   10/30 22:25
てつ1103です。よろしくお願いします。スマホに替えたので再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HASEPRO フロントガラスモールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 10:21:30
ボンネットインシュレーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 05:22:09
クリーンエイト ポータブル 組み立て&設置方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 20:58:22

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド フィットバン (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
先の事考えてGDフィットハイオク使用から交換しました! ナビやドラレコが取り付け終わって ...
ホンダ フィット てつ1103 (ホンダ フィット)
フィットを乗りついて三台目になりましました。 フロントの写真追加しました。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation