プリウスα前期を後期化しました✨️
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
6時間以内 |
1
後期パーツがある程度揃ったので、後期化に着手しました✨️
作業は、くるまにあKさんの動画を参考にさせて頂きました。
●フロントバンパー、同色、ロアグリル付 (ヤフオク3万円位)
●アッパーグリル(ヤフオク4500円位)
●LEDヘッドライト左右
(メルカリ38000円位)
●変換ハーネス前期ハロゲン→後期LED
(ヤフオク9800円)
●ヘッドランプリング
(ヘッドライト裏側の丸い蓋)
(トヨタ部品共販770円✕2)
81112-47380
●ウインカーハーネス
(トヨタ部品共販650円✕2)
81125-47660
●デイライト左右(メルカリ14000円)
●デイライト配線(ヤフオク2610円)
●ホースメント (ヤフオク1万円位)
●エネルギーバー(ヤフオク2500円位)
52611-47100
●フェンダーライナー(トヨタ部品共販)
●アンダーカバー(アマゾン、1万円位)
52618-47060
2
作業前、前期顔の見納めです。
TRDフロントスポイラー付きで、格好良いですが、ヘッドライトがだいぶん黄ばんでいます。
これから作業を始めます。
3
作業の詳細は、くるまにあKさんの動画参照ということで割愛して、先ずは、バンパーを外し、外したバンパーからフォグとウインカーの配線を外します❗
ヘッドライトは、変換カプラーをかまして取付しました❗
ウインカーは、コネクターが合わなかった為、直結しました。
写真は、運転席側のヘッドライトを交換し終えた時のものです😀
次にホースメント、エネルギーバー、アンダーカバー、フェンダーライナーを交換しました❗
アンダーカバーは、前期用を加工して流用することを考えましたが、後期用を購入して取り付けました。
4
暗くなってきたので、後期バンパーを取り付けて、今日の作業は終了❗
この時点で、デイライト、フロントバンパエクステンション(デイライト上のカバー)、フロントバンパホールカバー(牽引フックカバー)、フォグランプが、まだ付いていません😅
時間の都合、デイライト取付は、後日行う事になりました。
ロアグリルが、フォグレスタイプだったので、後日、フォグランプ取付穴ありのロアグリルを入手後にフォグランプを取付る予定です。
5
後日、取り付けた物
フロントバンパホールカバー
LH 52127C 52127-47060
RH 52128B 52128-47040
フロントバンパエクステンション
LH 52112D 52112-47020 750円
RH 52113D 52113-47020 750円
6
メモ
・フォグユニット
(大陸製3787円)
前期流用可能でしたが、LED取付用に
・フロントフェンダーライナー
RH 53875-47061 4580円
LH 53876-47091 4580円
・フロントバンパーリテーナー
59879-58010 純正新品240円✕2
・ラジエターグリル
53112-47190 19100円
売却
テールランプ 30000円
フロントバンパー
フロントスポイラー
ホースメント
エネルギーバー
アンダーカバー
7
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連整備ピックアップ
関連リンク