• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compressaの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2021年3月9日

ワイパーブレード アダプタ取付&アーム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これも思い出したかのような投稿です。
ワイパーブレードの交換を容易にするために、ビス止め式からU型クリップ式に変更するアダプタを購入。前後で合計3個。
2
取付前の状況です。アームもブレードもサビサビ。アームは簡単に塗装できますが、ブレードは構造が複雑なので塗装は面倒。U型クリップ式であればゴムとブレードがセットで安価に手に入るので、クリップ式に変更して新品ブレードを取り付けます。
3
いつものモノタロウで交換用ワイパーを調達。もちろん取付タイプはU側クリップ式です。
4
アームを塗装するために外します。フロントもリアも取付構造は同じですね。アームは軸にかなりしっかりと噛み合っているので、均等に力を加えて外します。外れなければプーラーの出番だとは思いますが、今まで使ったことはありません。
5
後は、アームを塗装してクリップ式アダプタを元のネジを流用して固定して、新品ブレードをつけておしまい。きれいになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゴーストフィルム

難易度:

ユーロデッシュとりあえずよかったです

難易度:

アーム交換

難易度: ★★

フォグランプ バルブ交換

難易度:

ハイエース 油膜とりとワイパーブレード交換

難易度:

暑いですがホイル磨いてます

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ムラコウさんのトヨタ ハイエースワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 21:42:30
ハイエース ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 06:05:37
エアコン アイドルアップ不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 11:10:46
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation