• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compressaの愛車 [マツダ AZ-ワゴン]

整備手帳

作業日:2025年6月30日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
プラグにアクセスするためにエアフィルターのケースを外します
2カ所のクリップを外します
写真上側のレンチ10mmのボルトはエアフィルターケースの下側を止めているボルトなので、これも外しておきます
2
ダクトホースのクランプを緩めます
あとはエアフィルターケースを前上方向にゴニョゴニョすると取り外せます
3
カバーを外します
レンチ8mm
4
イグニッションコイルを外します
レンチ10mm
5
この奥のプラグを外します
6
家にあるプラグレンチだと長さが足りなかったり太すぎて入らなかったりしたので、このプラグレンチを買いました
Amazonで16mm(外径20mm)と14mm(外径18.5mm)のセットで700円くらい、マグネットがしっかりしていて作業しやすかったです
今回は16mmを使います
7
新旧比較
旧 NGK KR7AI 標準イリジウムプラグ
新 NGK DCPR7ERX-P プレミアムRXプラグ
一本1,300円くらい
8
15Nmで締めておきました
規定は15-20Nmですが15Nmでもかなり締めてる感じ
あとは外したパーツを戻して完了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

各種メンテナンス

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ボディ磨き&オイル交換

難易度:

パワーウインドウ修理?

難易度:

エアコンフィルター交換(2025/7/20)

難易度:

第二の人生スタート!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'S RECS施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 04:36:42
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 01:24:11
リヤチルトルーフ修理②(コントローラ修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:38:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5型です。派手さはありませんが、細々と延命しながら乗り続けたいと思ってます。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
E-RZH101G 2.4L スーパーカスタムリミテッド、31年目です。まだまだ乗り続け ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
BJ250-F3 です
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
これから整備です、写真のナンバープレートは消しゴムで消しました😀
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation