• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksk00xxの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2016年9月13日

プラグ交換&燃焼室クリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
10キロちょいでプラグ交換.゚+.(´∀`*).+゚.
おー〇バックス3件はしごしてやっとプラグゲッチュ笑

プラグ変える前にスロットルバルブを綺麗綺麗(^^)
エアクリ外してエンジンコンディショナー噴射!
バルブぱたぱたさせながら噴射!
タオルでふきふき、、見事に綺麗になりました(^^)
エアクリ戻してホースつないでエンジンON!
白煙があまりでない、、洗浄が足りなかったのかな?
まぁまだまだ作業があるためバルブは終わり(*^^)v

イグニッションコイル外して見てみるとプラグがオイルに足湯状態、、、
タオル突っ込んで燃焼室に入らないようにふきふき(^^)
プラグレンチで引っこ抜いてみたら、、、
2
プラグ交換&燃焼室クリーニング
プラグが黒い、、所々オイルが固まってる、、、

あらー、、、
とりあえずプラグ拭いて戻して人里離れた山奥へ、、笑

到着→ボンネット開けて→プラグ抜いて→エンジンコンディショナー燃焼室に噴射!
1時間半くらい車の中でお昼寝笑
30分位パズドラ笑

プラグホールにタオルで蓋して重しを置いてクラッキング!!

、、、臭い笑
タオルが真っ黒になってました
プラグホールの中を綺麗にふきふき
新品のプラグ入れてエンジンON!
3
プラグ交換&燃焼室クリーニング
エンジンがなかなかかからない、、
このままかからなかったら野宿かなーとか考えてたらエンジンかかった!
4
プラグ交換&燃焼室クリーニング
とりあえずマフラーを見てみたら真っ白い煙が.゚+.(´∀`*).+゚.

とりあえず臭い( ・᷄ ︵・᷅ )
窓締め切って白煙がでなくなるまで2500回転キープ(^^)
何分たったか忘れたけど結構待ってたら白煙がでなくなったのでとりあえず終了(*^^)v
5
作業が終わったあとは少し調子悪そうになったけどエンジンコンディショナーを全て吐き出したのか調子が良くなってきた!
上り坂や平坦な道でもパワーが違う感じが(*^^)v
クラッキングが足りなかったらウォーターハンマー現象が、、とか心配したけど今の所は大丈夫そうです(*^^)v

エンジンの音が大きいのはそのままでした( ・᷄ ︵・᷅ )
エアコンつけたらベルトが鳴いてる、、、
まぁ壊れる前に自分で変えたいな(*ºчº*)
無理そうだったらおーと〇っくすへ行こー!笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備

難易度:

トー調整

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

エアコンガス、オイル補充

難易度:

電波時計の設置

難易度:

電装系をやる。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ksk00xxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT免許を取っておいて良かったこと。助けることができました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 18:28:03
姉さんライフヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 06:40:20
結婚します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 20:12:12

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
整備用
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
愛車
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ ライフに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation