
アマゾンでソーラーパネルを購入。
購入した商品は
ECO-WORTHY 100Wパネル2枚キット25,500円
スチールラック 30 1800㎜ × 4本 3,980円
スチールラックボルト 6×20㎜ 20組 480円
パワーコンテナ #45 1,636円
タケノコドリル 4-12 559円
アルミテープブラック 50㎜×10m 686円
合計32,841円
使用したバッテリーは車から外したパナソニックCAOS90.
ソーラーパネル接続後の端子電圧は13.7V 充電電流は4.7A。
200wの筈ですが60W程度、もしかしたらこのパネルは50w?
バッテリー充電は大丈夫そうです。
充電しながら130wのインバーターでハンダごてを使用しましたが問題有りません。
ソーラーパネルは車庫の屋根に穴を開け固定。
配線の接続部は取敢えず自己融着テープで保護しています。
台風対策でパネル角度を水平に近く成る様に再調整中です。
また、パネル固定フレームは既製品を購入すると約1万円、スチールラックを購入すると半額ほどでした。自分で切断し塗装後取付。
屋根から降ろす配線とコンテナボックス取り入れ口はU型にして雨の雫対策をしています。
コンテナボックスの配線はシリコンで防水対策の為封印。

定期的なバッテリー充電は不要になりそうです。
19kgと重いので助かりました。
しばらく様子見です。

バッテリーのマイナス端子は緩かったので逆に取り付けています。
Posted at 2020/09/15 23:02:38 | |
トラックバック(0) | 日記