• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉のちょび髭の愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

屋根上コーキング&アルミテープ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コースターでのコーキング、
実は初めてでして😅
特に、MAX FUNの回り…

中古で購入して、納車前にコーキングの上からアルミテープを貼ってもらいまして、
ほったらかしにしてたのです😅



写真は、追いコーキングした後です😅
2
コーキングが終わりましたら、
その上からアルミテープを
隙間無く押し付けていきます😌
3
後ろのMAX FUNの回りも
4
コーキングの上からアルミテープを貼り貼り😌
完成です😌


このコーキングの上からアルミテープを
貼る事は、前車カムロードからやってた事なんですが、
アルミテープを上から貼る事で、直射日光に当たらないので、コーキングが劣化しない?劣化が遅い?

ちなみに、納車されてからの4年間、雨漏りは全くなく、元々貼ってあったアルミテープを剥がした後のコーキングもひび割れ等ありません😌

これで、7〜8年は余裕で大丈夫でしょう😌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏り修理

難易度:

ちょっとデコってみました😅                    コースター ...

難易度: ★★

燃料エレメント交換

難易度:

網戸取付

難易度:

車検

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月5日 8:14
こんにちは

コースターリエッセ共にあとはフロントガラス上の外気取り入れ口だけが心配ですね!

しかし20年以上持つので、千葉のちょび髭様のお車はまだ年式が新しいので心配いらないと思います。

私の1台目は22年経っていたのでそろそろ調光が見えてました。
とは言え中期顔面コースターも新しくはないので2台目も注意しないといけません。
コメントへの返答
2023年6月5日 23:52
おはこんばんち😌🤚

貴重な情報ありがとうございます。
てか、フロントガラス上の黒部分は外れるのですね😅

外気なんか滅多に取り入れないので全然気にしていなかったです😅

プロフィール

「大渋滞抜けて、やっと足柄サービスエリア」
何シテル?   04/29 15:28
お出かけ大好き! 車弄りも好き!! でも、仕事が忙しく年に数回しか子供達と遊べませんが、思い出作りは大切です!(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
とうとう買っちゃいました😆 RVランド ランドホームコースター H29年12月 新 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
8月21日に注文、 12月23日午後に納車になりました! オプションは、 外装 ・ドア ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
父親が免許返納に伴い乗らなくなったのでGETしました! もともと、母親の介護の為に車イ ...
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
たくさんの思い出を作ってくれたキャンピングカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation