• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月11日

ラップ現象的な音と共に ウヒヒ

ラップ現象的な音と共に ウヒヒ 新兵器(って大袈裟ですが)の試運転を兼ねて遊んでもらいました^^

デバイス!!凄いですねぇ 入れると!
見えない方達数人に押されながら走る感じなのだぁ♪
ガクガク(((゜Д゜)))ブルブル

まだ慣れない感アリアリですが強引に逝けちゃいます ウハハ
キケンもプンプンですが・・今までの苦労は何?って感じで スゴッ

オンはバキバキで不快感MAXですがっていうか○○ロック並 ププッ

・・・○○ロックではありません ニヤニヤ

みなしゃん又遊んで下さいねぇ♪
ブログ一覧 | テンパ号走る | 日記
Posted at 2008/08/11 22:58:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軍事力強化
バーバンさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2008年8月11日 23:10
あららららぁ~・・・

私と同じ人生たどるのですねぇ~^^;

チ~ン・・・ご愁傷様です!(爆)
コメントへの返答
2008年8月11日 23:18
ソルティー岩は健在でした(笑
今回も犠牲者が・・ウヒヒ

22号が長生きできるように労わって走るのだ♪
2008年8月11日 23:15
やっぱすごい変わるよね~ウッシッシるんるん

足回りやらギヤ比やら考えるよりデフやるのが一番exclamation&questionって思っちゃうよねウィンクるんるん
コメントへの返答
2008年8月11日 23:21
目からウロコでしたよぉ♪
体感しないと解かりませんね

タイヤ逝くつもりがコレにして大正解でした ウキウキ
2008年8月11日 23:18
チ~ン・・・ご愁傷様です!②(笑)

楽しかったね~また遊ぼまい♪

今度は沢だよ~!蟹探しでww
コメントへの返答
2008年8月11日 23:24
おっつなのだぁ♪
今日はホント久々に笑いが止まりませんでした ウハハハ
帰りの山道もバキバキ全快でした

沢・・・泳げないかにゃ?

またヨロシコです♪
2008年8月11日 23:19
え~ハッキリ言ってあれは玉となんら変わりありまへん☆

最強の22ですな♪

v(゚∀゚;)うへへ

コメントへの返答
2008年8月11日 23:26
例の廃道では切り替えしが必要なぐらい曲がりません

見えない方達が押し過ぎです ウヒヒ

玉ではありません!
2008年8月11日 23:33
後ろに何人か写ってますよウヘヘ

~m( --)m(/;°ロ°)/ 
コメントへの返答
2008年8月11日 23:49
あっやっぱり ウヒヒ
ご祝儀出したくなるぐらいの活躍だったのだ ウシシ
見えない方達のご苦労のおかげでリベンジできました(笑
2008年8月11日 23:51
専用のオイル入れましたか?
私のはアピオのでは無いですが、同じクスコで製造されたLSDを組みました。
最初、違うメーカーのオイルを二種類使用しましたが、どちらもバキバキ音が凄かったので、クスコのオイルに交換したら、殆んど気にならない位に静かになりましたよ。
コメントへの返答
2008年8月12日 0:06
まぢっすか?
アドバイスアリガトです^^
今日もにょーほいさんとオイル談議してました ウヒヒ
WAKOSの80-120を入れました
アピオのはもっと柔らかいんですよね?

今度詳細を教えてくらさい ペコリ
2008年8月12日 0:19
バキバキうらやまし~のだ!!
自分も最初WAKOSの80-120入れてましたヨ
300kmおとなしくナラシした後
TOTALの85-140入れたら音消えて
オーポンみたくなりました(T_T)
たぶんバリが取れただけですが

またシム増ししようかな~

そろそろお山行きましょ~♪
コメントへの返答
2008年8月12日 7:57
もぐらぁさんのアドバイスで中古純正LSD探してたんですがO/Hキット購入を考えると結構イイ値段で躊躇してましたww
今回のLSD購入はラッキーでした♪

山はもちろん見学で(笑
2008年8月12日 0:32
WAKOSの140とWAKOSの75w-90を入れたら相性が悪いらしく最悪でした。
クスコの80w-90入れたら殆んど鳴らなくなりました。
クスコのLSDですので、クスコのオイルかアピオのオイルを入れれば、G-トラックなら私のより静かになると思いますよ。
コメントへの返答
2008年8月12日 8:03
オイルでラップ音とおさらばできるならバラシ調整しなくて済むかにゃ~?

アピオのGSPOTぢゃないGTRACですんで今度クスコかアピオ試してみますね
楽しみです ウヒヒ
2008年8月12日 9:29
デフも慣らしをちゃんとした方がいいよぉ~(笑
コメントへの返答
2008年8月12日 9:37
組み込み済みの中古でバックラッシュと当たりの確認のみでポン付けでしたので・・・

慣らし的な走りは150㌔ぐらいでした
我慢汁が出ちゃって早速の試運転でした(笑
2008年8月12日 10:37
お~ぽん♪お~ぽん♪お~~ぽん♪ こうなったら溶接しよかな?
コメントへの返答
2008年8月12日 11:20
KENちゃんがデバイス入れると無敵になりそうなので何時までもお~ぽんでお願いなのだぁ(笑)
2008年8月12日 11:47
↑なにぃ~~~!

プレッシャーがヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

15、泳げるけど冷たいよ(笑)
コメントへの返答
2008年8月12日 12:37
オイラはたまたま宝くじに当たったような物ですよ ウヒヒ

足が洗えれば十分です(笑
いつも帰宅すると玄関から異臭が ウヒヒ
2008年8月12日 12:29
↑↑

なんとしても阻止すべし!!!!!!




((゚Д゚ll))ガクガク

アンタら何爆団ですねん・・・♪

コメントへの返答
2008年8月12日 12:41
そうですねってにょーほい号もズルイのだ^^;
3号機はチルのみで逝ってください(笑

・・・もちろん泥爆団で ニヤニヤ

2008年8月12日 12:54
ワタシゃ~ヘタレなんで大目にみてくらはい♪



ヒマなんで何度もコメする・・・ハンバーグおぢさんです
(= =;

コメントへの返答
2008年8月12日 12:59
ヘタレぢゃない!○多の変態でしょ?(笑

ハンバーグおぢさん・・・壷にハマリました?^^v

五円玉氏と「何シテル?」で会話してるの見て笑えました
・・経過を見逃すと謎のコメですが ウププ
2008年8月12日 16:58
お疲れちゃんでしたー!

たのちくなってきましたね~ニヤッ

コメントへの返答
2008年8月12日 19:48
おっつでしたぁ♪
超たのちかった~^^
もう少し涼しくなるといいんですけどねぇ

またヨロピクなのだ♪
2008年8月12日 21:24
車ドンドン進化してますね~。

私の車、現状維持なのだ♪
テンパ号にはもう着いていけないのだ♪
後ろから押してください♪♪
コメントへの返答
2008年8月12日 21:30
デバイス入れるとイイよ~♪

遊び具合が激変しそう ウハハ

入れれば見えない人が専属で押してくれますウヒヒ~
2008年8月17日 23:06
とうとう、デバイス入れちゃったんですね?
これでこけるまでどこまでも進めちゃいますね!

コメントへの返答
2008年8月18日 20:56
とうとう入れちゃいました♪
壊れない限り載せ換えできるしネ^^

腕は上がりませんのでデバイスで(笑


プロフィール

「@☆五円玉☆ 買ったの?!」
何シテル?   09/22 21:02
糖質制限中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

②かんたん電解エッチング時短方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 04:11:01
かんたん電解エッチング方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 04:10:56
人気の記事をまとめ(クリップ推奨) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 15:59:53

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
トイプードル 4WD 3.6kg 茶色星人(犬)
スズキ ジムニーシエラ テンパ3号 JB31 (スズキ ジムニーシエラ)
4ナンバー
トヨタ カローラワゴン トヨタ カローラワゴン
6速MT 4AG黒頭
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
ジムニのドナドナ資金の一部となったのだ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation