• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

もう、後に戻れない弄りかも

もう、後に戻れない弄りかも ♪~穴あけなんて 気にしないわ 
   キズキズだって だって だって お気に入り
   オテンバ 弄り 大好き 穴開け 切り裂き 大好き
   わたしは わたしは わたしは狸猫 ~♪ って、元歌
知らない人ばかりだと思いますが、サイドミラーに穴開けました。
 当初はレキサーの角LEDユニット仕込もうと思ったのですが、
丸穴の方がエッジ処理が楽なので、エーモンの埋め込みマウントを使用してサイドミラーウエルカムミLEDにすることにしました。
 右だけですが、穴を開けてしまったので、もう後戻りは出来ません。
 どうなることやら....明日はどっちだ。
ブログ一覧 | 車改造(パーツ) ____ | 日記
Posted at 2009/11/13 19:15:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

セルフ?
ターボ2018さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年11月13日 19:33
私もエイヤッ!で穴開けして失敗したこともありましたが、やってしまえば何とかなるモノです(^^;)
完成をイメージしながら楽しみましょう!
しかしキレイに穴を空けましたね。
コメントへの返答
2009年11月13日 19:53
電動ドライバに32mmのホールソーですから
穴は真円に開けられました。
狸猫号には、もういくつの穴が....。
2009年11月13日 19:38
元歌は、キャンディーキャンディーですね。

ドアミラーの穴あけ・・・なんとかなりますよ。
自分はパテ盛り研磨までは出来ましたが、塗装はプロに・・・
1G8って色・・・量販店に売っていなかったんです。
穴あけは、ホルソーですかね?
コメントへの返答
2009年11月13日 19:54
さすが、かもぱぱさんですね。

多分、形はなんとかなると思いますが、パテ、研磨、塗装が面倒でキャップオンタイプ製法にしたので、明るさが今ひとつですかね。
2009年11月13日 19:49
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
またまた爆光仕様にですね・・・
( ̄ー ̄)ニヤリッ
完成が楽しみですね~
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
コメントへの返答
2009年11月13日 19:58
今回は、パピ~さんが付けているLEDを3連立になっているだけなので、狸猫号としては、爆光仕様とは言えないかも。
今晩中に組み上げて明日にはできあがるでしょう。

2009年11月13日 20:26
ほんと なんでもやれちゃいますね(°∇°;)



車って簡単に穴あいちゃうんですねヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2009年11月13日 22:39
やれるというか、無理矢理やちゃっます。

なんなら、パンダ号も穴開けてみます?
お手伝いしますよ。
2009年11月13日 20:45
ドワミラーに入れるのはホワイトですか?
それとも昼光色?
コメントへの返答
2009年11月13日 22:43
ホワイトを3個ですが、点灯させると中の一つだけが、少し色味が違って...
2009年11月13日 21:09
強烈なオリジナリティーを発揮しそうです。

次回、関西突撃のチャンスがあれば、絶対に見てみたいのが狸猫号の夜の顔ですね(* ´p q`) ププッ
コメントへの返答
2009年11月13日 22:45
関西勢のひびさんもライトさんもナイト仕様にステップアップを目論んでいるみたいですよ。その内、狸猫号が地味になる日も近いです。
2009年11月13日 21:16
最後まで乗り潰すなら関係ないですもんね!

弄ることで愛着もわきますね♪

私のグローブボックスにも穴・・・
コメントへの返答
2009年11月13日 22:47
大体、車は乗り潰すので、怖いもの無しですね。
グローブボックスは、電装装置が一杯で何もはいらないので、LED化してます。
2009年11月13日 21:19
私も一時期構想を練りましたが、実行に移しませんでした(^_^;)

出来上がりを参考にさせていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年11月13日 22:49
一頃は、他社のパーツを使い扇型に切り抜くことも考えましたがエッジ処理面倒なので、今回、丸穴タイプに妥協しました。
2009年11月13日 21:41
ソバカスとハナペチャの歌詞が…(^^;

明日中に出来上がりそうですかね~!?

期待していますので~(^^
コメントへの返答
2009年11月13日 22:51
MAKさんは、この歌ご存じでしたか?

後は、車体装着のみを残すところまできました。
期待されるほどの出来になりませんでしたが、それなりには、見れるかなと思ってます。
2009年11月13日 21:56
その実行力、すばらしー!!
(〃^∇^)ノ
コメントへの返答
2009年11月13日 22:53
うっち~マンさんの財力があれば、外注にすぐ出してしまうのですが。
お金と知恵の代わりに、勢いと実行力です。
2009年11月13日 22:08
遂に、穴開けました~~~

特攻精神で(超古)で遣りぬきましょう~~

良い物が出来るの期待してます

私は真似できません、若しもの時に、元に戻すパーツが有りませんので^^(涙
コメントへの返答
2009年11月13日 22:58
頑張りました。
オンリーワンを目指します。
FTOも中古市場には、多数サイドミラー有りますよ。
2009年11月13日 22:11
狸猫号は何処に向かってるんですか?
MCでは無くFMを・・・ブレが夢の進化を遂げてゆくんですね~
楽しみにしてます(^0_0^)
コメントへの返答
2009年11月13日 22:59
方向性を見失って、風任せです。
MCに負けない個性を大事にしたいと思います。」
2009年11月13日 22:13
まずは!
よく外せますね~っと言いたいです!
穴を開けるのも勇気がいりますが、内張り剥がしも苦手な私としては開いた口が塞がらない状態ですよ~。
狸猫さんの光り物弄りに終わりは無さそうですね!^^;
コメントへの返答
2009年11月13日 23:02
ボルト3本と、コネクタ1個だけです。
狸猫は、勢いで外しているだけですよ。
ティボさんもその内勢いづきます。

いえいえ
終わりは無いことはないと思いますよ。
2009年11月13日 22:29
思わず口ずさんでしまいました。
そばかすなんて気にしないわ・・・・・にあわせて

何色を仕込むんですか?
綺麗に並んでいるところがまた凄い!
コメントへの返答
2009年11月13日 23:06
この歌、うたえるんですね。

一応、型紙を貼って下穴→ホールとしましが、これでも1mmぐらいずれてます。
無難と実用性でホワイトですね。
2009年11月13日 23:05
普通、少女アニメは男の子にも見てもらえるよう、魔法使いだったり、変身したりするのですが、キャンディキャンディだけは普通の恋愛ものなのに、とても人気がでましたね。

僕的には、前、オフで見せてもらった時点で、後に戻れない使用とゆうか「下取りなんて気にしないわ!」使用に見えました。
コメントへの返答
2009年11月13日 23:10
当時、結構見た様な気がしますが、このアニメ原作者と漫画家がもめて放送封印されてしまってますね、


やっぱりそう思いますか?

今まで通常下取り価格5万以上付いたこと有りません。
2009年11月13日 23:27
元歌にあわせて歌ってしまった年齢でしたorz

こ、これはがっつり穴あけましたね~
爆光ウェルカムライト????!!!
コメントへの返答
2009年11月14日 0:24
強度あれば、4つぐらい穴を開けたいところでした。

パピ~さんの3倍ぐらいです。
2009年11月13日 23:38
♪ひとりぼっちの穴あけは~ ちょっぴり寂しい~
そんなと~き こ~言うの 鏡を見つめて~
光って~光って~ 光ってウエルカム~♪
暗がりなんか サヨナラ ねっ 明るいウエルカム~♪

ってとこでしょうか・・・しっ、失礼しました(;^_^A
コメントへの返答
2009年11月14日 0:26
返答歌ありがとうございます。

がっつり、この世代なのですね。
2009年11月14日 0:13
もうそんなに弄りネタがないように思いましたがまだまだ色々とあるんですね。
コメントへの返答
2009年11月14日 0:27
色々無いけど、色々になるような弄りを探してます。
2009年11月14日 5:00
キャンディーキャンディー見てましたよ(´∀`)

穴開けたんですかぁ楽しみにしときますね。。
コメントへの返答
2009年11月14日 6:56
流石に再放送組ですよね。

穴開け 切り裂き 変わり者です。
2009年11月14日 9:47
遣りましたね~(笑)

パピーさんのもついでに開けましょう(爆
お手伝いします(笑
コメントへの返答
2009年11月14日 21:00
ついでに、くろさん号にもトンネル掘りましょう。

プロフィール

人があまりしない弄り、変わったいじりが好きな、中年親父の狸猫です スキルは 壊し系-9、純粋整備系-5、LED系-9、 単純電気系-8、電子系-7 ぐら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 02:18:13
ユアーズ フォグランプユニット + 2色切り替え LEDフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 14:02:52
日産 オーラ用テールランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 02:41:24

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 狸猫3号 (日産 ノート e-POWER)
 3代続けてAWDを選択  オーテックノートにメーカーオプションとして、プロパイロットナ ...
ヤマハ PAS Brace-L ブレちゃん2 (ヤマハ PAS Brace-L)
子供の時から数えて7台目。 通勤コースに結構アップダウンがあるのでアシスト機の付きのヘタ ...
マツダ CX-3 狸猫号 (マツダ CX-3)
みんカラを始めてから2車種目です。 今回は,ノーマルで大人しく乗る予定です・・・。 昔か ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
車いじりは大好きです。雪国でもないのに4WDは3台目です。 メーカーおぷしょん:4WD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation