• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狸猫@廃ドラ仙人のブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

レトロフィットキット

レトロフィットキットとりあえず、工賃が3万越と言うことなので、自分で取り付けるため、パーツのみ購入。メーカの作業時間3時間強、自分でやれば、一体何時間かかることか。
少し、涼しくなったら考えよう。
Posted at 2019/08/19 00:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車改造(パーツ) ____ | 日記
2017年03月20日 イイね!

【Panasonic caos アイドリングストップ車用 モニターレポート】凄いぞ!容量と充電回復力

【Panasonic caos アイドリングストップ車用 モニターレポート】凄いぞ!容量と充電回復力 モニター商品装着後、1週間経ったので
 
 前回モニター装着(カオスQ85)は、納車後1ヶ月後で、今回モニター(カオスQ90)は1年8ヶ月(3万6千Km)での交換なので、それほど大きな期待はしていませんでしたが、実際装着してみると、着実な変化は感じられました。

 ①アイドリングストップに入るタイミングが早くなった。→充電回復力の向上
 ②エンジンオフ後のドライブレコーダー等の駆動時間が長くなった→容量のアップ
 ③セルモーターが元気なった
 ④オーディオはカオスからカオスなので、変化はない、当たり前か

 最後に、モニター製品を当選させて頂きありがとうございました。
Posted at 2017/03/20 09:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車改造(パーツ) ____ | 日記
2016年02月26日 イイね!

LED光軸調整リンクの取付調整+

LED光軸調整リンクの取付調整+ 今日は、お仕事が休みだったので、車をイジイジした後、車高調の関係でフル乗車時に光軸の調整範囲をこえるのでディーラーでKENSTYLEの、LED光軸調整リンクを装着・調整してもらいました。
 ついでに、マツコネの56.4へのバージョンアップとPCMのFバージョンにリプロしてもらいました。(Fバージョンがどこまで改良されているは、ディーラーでも把握していないとのこと)
Posted at 2016/02/26 20:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車改造(パーツ) ____ | 日記
2015年11月01日 イイね!

サイドカメラ・フロントマルチビューカメラとマツコネのコラボ (秋の工作2) 

サイドカメラ・フロントマルチビューカメラとマツコネのコラボ (秋の工作2)  車高を下げたためフロントが縁石に擦りそうになったので、急遽フロントマルチビューカメラをインストールしました。
 導入に当たって、スイッチで簡単にカメラが切り替えられマツコネモニターにも映せること第一にアルパインのHCE-C250FD及び電源BOX【KCX-C200B】を選択しました。
 いつでも、スイッチAでサイドビュー。スイッチBでフロントビュー。元に戻すのは再度On 、フロントビュー時にスイッチCでビューモード変化。
 まだ、若干、カメラの水平等が取り切れていませんが、追々調整していく予定です... 

 
 右上の位置関係の時     左上段 パノラマビュー
                    左中断 コーナビュー
                    左下段 直下ビュー
 右下段 その時のサイドビュー
Posted at 2015/11/01 16:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車改造(パーツ) ____ | 日記
2015年09月20日 イイね!

もう、穴開けなんかこわくない... (秋の工作)

もう、穴開けなんかこわくない... (秋の工作) 穴をひとつ開けたら、もう何個、開けて怖くないと言うことで、CX-5にあってCX-3にはない、サイドビューカメラ (埋め込み専用 超小型カメラキット HBS-CAM02)を取付けるためにミラーにホールソーで、又しても穴を開けてしまいました。
 とりあえず、蛇腹から室内に配線を通し、サブモニターに表示するようにしましたが、明後日以降にビデオ入力ハーネスのカメラ入力に割り込ませてスイッチオンでメインモニターにもサイドビュー表示ができるようにする予定です。
Posted at 2015/09/20 16:21:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車改造(パーツ) ____ | 日記

プロフィール

人があまりしない弄り、変わったいじりが好きな、中年親父の狸猫です スキルは 壊し系-9、純粋整備系-5、LED系-9、 単純電気系-8、電子系-7 ぐら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 02:18:13
ユアーズ フォグランプユニット + 2色切り替え LEDフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 14:02:52
日産 オーラ用テールランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 02:41:24

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 狸猫3号 (日産 ノート e-POWER)
 3代続けてAWDを選択  オーテックノートにメーカーオプションとして、プロパイロットナ ...
ヤマハ PAS Brace-L ブレちゃん2 (ヤマハ PAS Brace-L)
子供の時から数えて7台目。 通勤コースに結構アップダウンがあるのでアシスト機の付きのヘタ ...
マツダ CX-3 狸猫号 (マツダ CX-3)
みんカラを始めてから2車種目です。 今回は,ノーマルで大人しく乗る予定です・・・。 昔か ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
車いじりは大好きです。雪国でもないのに4WDは3台目です。 メーカーおぷしょん:4WD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation