• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狸猫@廃ドラ仙人のブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

弄りの小道具シリーズ その5

弄りの小道具シリーズ その5冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗

  相変わらずネタがないので、久しぶりに
  小道具シリーズに走ります。
  写真を見てこれは何か判かるりますか?
  因みにハンダごてではありあません。
     
冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗
 
Posted at 2009/03/04 06:51:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | 弄り小道具 _________ | 日記
2008年12月28日 イイね!

LED配線点検用電源類道具

LED配線点検用電源類道具 LED点灯点検等電源は、サンハヤト(0~15V可変/2A)のパワーサプライを使ってます。
 狸猫は、自作LEDを作った場合は、定格の12Vとしばらく最大電圧14.4Vをかけてみてどれ位の電流が流れ、どれくらい熱を持つかを確認してます。
意外と14.4Vをかけると熱影響で設計電流より多く流れてしまいLEDの定格ギリギリになったりします。
 耐久性の確保のためこのチェックは欠かせません。

 写真の例は、エーモン防水ワイドLEDの例ですが、12Vの時は13mAで、14.4Vをかける21mA流れます。(単純な計算上は、約16mA(13×14.4/12)のはず)

 
Posted at 2008/12/28 09:28:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 弄り小道具 _________ | 日記
2008年12月27日 イイね!

切り裂き用カッターはこんなものを使っています

切り裂き用カッターはこんなものを使っています 狸猫が使っている切り裂き用カッターです。
 俗に言う超音波カッターです。これを使うとプラスチック類が力を加えなくとも4万Hzの振動でサックとカットできます。
 刃先は、デザインカッターの刃を使うようになっており、超硬刃を購入すれば薄いアルミ板もカット可能です。
 また、消費電力も少ないので、DC-ACアダプターを使えば車内でも使えます。
Posted at 2008/12/27 08:11:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り小道具 _________ | 日記
2008年12月26日 イイね!

はんだごてNo2.

はんだごてNo2.狸猫は、昨日の物の他に2本のコテがあります。
1本は、熱に弱いパーツ用の11Wのコテ(左端)、
もう1本は、先日のオフに持って行きましたが、
屋外用のガス式コテ(右端)です。
狸猫は、接触不良を防ぐためと、ワンタッチコネクタで配線がメタボに成らないように、車内配線はできるだけハンダ付を心がけてます。
後、ギボシサイズとコード径が合っていないことが多いので、かしめ部のコード抜け対策にハンダを流し込んでいます。
Posted at 2008/12/26 07:13:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り小道具 _________ | 日記
2008年12月25日 イイね!

今日からしばらく弄りの小道具シリーズです。

今日からしばらく弄りの小道具シリーズです。 ついに弄りネタが枯渇したので、ネタを思いつくまでしばらく、弄り小道具紹介をして行きたいと思います。
 第1回は、家用ハンダごてセットです。
写真右から、20年来使用しているハンダごてで、グリップを握るとパワーが20Wから60Wに。
 次は、使用量が多いのでリールで購入しているハンダです。
 最後は、広角写真の角度で大きく見えますが最近買い換えたコテ用の台です。
Posted at 2008/12/25 07:02:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 弄り小道具 _________ | 日記

プロフィール

人があまりしない弄り、変わったいじりが好きな、中年親父の狸猫です スキルは 壊し系-9、純粋整備系-5、LED系-9、 単純電気系-8、電子系-7 ぐら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 02:18:13
ユアーズ フォグランプユニット + 2色切り替え LEDフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 14:02:52
日産 オーラ用テールランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 02:41:24

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 狸猫3号 (日産 ノート e-POWER)
 3代続けてAWDを選択  オーテックノートにメーカーオプションとして、プロパイロットナ ...
ヤマハ PAS Brace-L ブレちゃん2 (ヤマハ PAS Brace-L)
子供の時から数えて7台目。 通勤コースに結構アップダウンがあるのでアシスト機の付きのヘタ ...
マツダ CX-3 狸猫号 (マツダ CX-3)
みんカラを始めてから2車種目です。 今回は,ノーマルで大人しく乗る予定です・・・。 昔か ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
車いじりは大好きです。雪国でもないのに4WDは3台目です。 メーカーおぷしょん:4WD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation