• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狸猫@廃ドラ仙人のブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

赤の途中経過

赤の途中経過 とりあえず、12灯60mA/定格120mA仕様で明るさの確認しました。
 もう少し明るい方がと言うことで、最終仕様は15灯115mA/定格150mAに決定しました。
明日の夜には装着ができれば、いいなというペースで制作中です。
(写真左:12灯:定格120mAのところ60mAドライブ)
(写真右:純正のまま13.5Vドライブ)
Posted at 2008/02/29 23:27:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車改造(LED) _______ | 日記
2008年02月28日 イイね!

赤い物が届きました。

赤い物が届きました。 某所より高輝度のLEDが届きました。
週末に、FluxLED6発からこれを12発(定格は30mAを20mA程度でドライブ)に打ち変えてみる予定です。
何を変えるかは、周知の事実ですが、終了するまでは秘密ってことで。

Posted at 2008/02/29 00:00:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車改造(LED) _______ | 日記
2008年02月27日 イイね!

サイドブレーキカバーを付けてみました。(セカンドステージ製)

サイドブレーキカバーを付けてみました。(セカンドステージ製) セカンドステージで特売をしていたので、サイドブレーキのカーバーをぷちっとしてしまいました。
 色目は黒木目Ⅱで、ちょうどサイドブレーキの角部の塗装がはげていたところが隠れたので見栄えがすっきりしました。
 サイズはちょうどグリップ部が隠れる程度で、色目はTRDパネルより若干薄く紫色を感じますが、許容できる範囲です。
Posted at 2008/02/27 19:18:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車改造(パーツ) ____ | 日記
2008年02月24日 イイね!

そういえば点火プラグを交換していたんだった。

そういえば点火プラグを交換していたんだった。 ひまちゅさんのブログを見て思い出しました。
 狸猫も納車直後に標準のイリジウム0.7mmタイプ(SK20)から
やや高性能・高持続性のVK20プラグに換えていました。
 0.4mm極細イリジウム合金の白金チップ付接地電極なので、
現在のマスターに付いているプラグと同系だったと気づきました。
Posted at 2008/02/24 18:30:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車改造(パーツ) ____ | 日記
2008年02月23日 イイね!

カーナビ地図更新とBluetooth対応化(狸猫の冬眠中日記4)

カーナビ地図更新とBluetooth対応化(狸猫の冬眠中日記4) 今日は、4灯化の続きでテールランプを外そうしたのですが、寒いのと、クリップが堅くて外れなかったので挫折してしまいました。
 改造の方向として外部からLED増設を検討していますが、適当な輝度のLEDが見つからず苦慮しています。
 写真は冬眠中にカーナビの地図データー更新した時に、ついでに設置したBluetoothユニットです。
Posted at 2008/02/23 19:11:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車改造(パーツ) ____ | 日記

プロフィール

人があまりしない弄り、変わったいじりが好きな、中年親父の狸猫です スキルは 壊し系-9、純粋整備系-5、LED系-9、 単純電気系-8、電子系-7 ぐら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
34 5 6789
10 1112131415 16
17 1819 20 2122 23
242526 27 28 29 

リンク・クリップ

MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 02:18:13
ユアーズ フォグランプユニット + 2色切り替え LEDフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 14:02:52
日産 オーラ用テールランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 02:41:24

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 狸猫3号 (日産 ノート e-POWER)
 3代続けてAWDを選択  オーテックノートにメーカーオプションとして、プロパイロットナ ...
ヤマハ PAS Brace-L ブレちゃん2 (ヤマハ PAS Brace-L)
子供の時から数えて7台目。 通勤コースに結構アップダウンがあるのでアシスト機の付きのヘタ ...
マツダ CX-3 狸猫号 (マツダ CX-3)
みんカラを始めてから2車種目です。 今回は,ノーマルで大人しく乗る予定です・・・。 昔か ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
車いじりは大好きです。雪国でもないのに4WDは3台目です。 メーカーおぷしょん:4WD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation