• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狸猫@廃ドラ仙人のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

プチ満足20:ハザードSWのLED点滅連動

プチ満足20:ハザードSWのLED点滅連動 昨日のブログの物をインストールしました。
こんなところを点滅させるのは、自己満足の世界ですが、呆れないでください。
 動作は、
①ハザードSWオン時にハザード点滅に連動
②オフ時一旦消灯し、3秒後にじわっと復帰点灯
 本来、このスイッチは夜しか光ってないですが、狸猫は、昼間でも光るように接続をイルミからACC変更しています。
 といっても、写真では全く動作が判りませんので、関連情報URLに動画が貼り付けておきます。   (注意:ファイルサイズ2M、形式エムペグ2)


関連情報パーツレビュー

関連情報整備手帳
   
Posted at 2009/01/11 08:43:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月10日 イイね!

こんなものポッチとしてしまいました。

こんなものポッチとしてしまいました。 今日は、朝、8時まで起きれませんでした。
 エーモンよりこのような物が届きました、今回も下調べせずポッチしたので標準接続例で装着可能か判りません。
 まぁ、なせばなるの狸猫は無理矢理でも取付しまうのでしょうが。
 しかし、今日は外は寒いです。
Posted at 2009/01/10 08:42:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車改造(パーツ) ____ | 日記
2009年01月09日 イイね!

ナビ用配線用のヒューズはどこでしょう

ナビ用配線用のヒューズはどこでしょう 先日弄った、エンジンオンでも切れない電源ですが、寒い日に電圧降下で、10V台になりナビが不安定になるので、配線改良をしている時にショートさせヒューズを飛ばしてしまいました。
 ナビ自体は、サブバッテリで動作しており最初は判らなかったのですが、時々ナビが、電源電圧が下がってますと警告を発します。(こんな機能があるのを初めて知りました。)
と言うことで、車を止めて、助手席の前のヒューズBOXをチェックしたのですが、切れたヒューズがありませんでした。次に、エンジンルームのヒューズBOXを調べると1本のヒューズがお亡くなりになっていました。
 車内のヒューズBOXのラジオ用ヒューズよりにエンジンルームヒューズが先に飛ぶ経験は初めてでした。
 なお、配線改良は、サブBーナビ間の直接アース及び、逆流防止抵抗の電圧降下低減のためのダイオードの増設、1本ACC線削除及び、充電用電源線増強でした。
これで電圧は下がっても11V後半までと安定動作するようになりました。
Posted at 2009/01/09 07:12:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車一般 ______________ | 日記
2009年01月08日 イイね!

ディクセルからの粗品が...

ディクセルからの粗品が... アップできる弄りネタが、枯渇した狸猫です。
 しばらくは、雑記で間を繋いで行きたいです。
 11月にWebアンケートをしたDIXCELからの粗品が届きました。物は、カタログ、コップ敷き、ミニLEDライト、ストラップ、ステッカーのセットでした。
 ミニライトは、これで2個目ゲットなので、何かの景品でもしたいと思います。
 次回、弄りは、数点のやり直し構想編と数点の新構想編とがあるのですが、物資調達と仕事の関係でいつになることやらと言う状況となっています。
Posted at 2009/01/08 06:54:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車一般 ______________ | 日記
2009年01月07日 イイね!

プチ満足19:バックドアロックカバーの取付

プチ満足19:バックドアロックカバーの取付 実は、これは何も考えずに他人整備手帳を見て買ってしまったもので、現物合わせして初めてバックパネルと干渉することに気が付いたお馬鹿な狸猫でした。
 今回で、バックドア回りの弄りが最後になるので、以前バックカメラを付ける時に割ったしまっていたバックパネルを交換するついでに、強引に部品カットしてして取り付けてみました。
 ロック部の金属が隠れて、まずまずの見栄えなのでプチ満足19に認定しました。
 
 関連整備手帳
 関連パーツレビュー
 

Posted at 2009/01/07 06:37:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人があまりしない弄り、変わったいじりが好きな、中年親父の狸猫です スキルは 壊し系-9、純粋整備系-5、LED系-9、 単純電気系-8、電子系-7 ぐら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
181920212223 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 02:18:13
ユアーズ フォグランプユニット + 2色切り替え LEDフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 14:02:52
日産 オーラ用テールランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 02:41:24

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 狸猫3号 (日産 ノート e-POWER)
 3代続けてAWDを選択  オーテックノートにメーカーオプションとして、プロパイロットナ ...
ヤマハ PAS Brace-L ブレちゃん2 (ヤマハ PAS Brace-L)
子供の時から数えて7台目。 通勤コースに結構アップダウンがあるのでアシスト機の付きのヘタ ...
マツダ CX-3 狸猫号 (マツダ CX-3)
みんカラを始めてから2車種目です。 今回は,ノーマルで大人しく乗る予定です・・・。 昔か ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
車いじりは大好きです。雪国でもないのに4WDは3台目です。 メーカーおぷしょん:4WD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation