
こんな幸運があっていいのかわかりませんが、ポルシェGT3RSに乗りました。
きっと人生でも縁がないだろう車なので、ネットで調べたりした事もなく日本車のスポーツカーと違い知識がありません。
シビックとかスカイラインなら型式聞けば馬力も重さも排気量もすぐわかる程の熟練工なんですが……
こいつの…このGT3RSのスペックがわかりません。
スペックもわからないで、こいつをベタ踏みするなんて怖すぎてできません。
とりあえずググるしかない…
何…
4000ccNAのトルク46.9の500馬力!!!!
更に左ハンドルMTです。
大丈夫でしょうか(>_<)
壊したら人生ジエンドです……
保険に入っているとかそういう問題ではなく修復歴ありなんて事になったら……
責任取れません(>_<)
ビビって断る選択肢もありましたが、こんな幸運そうそうありません。
人生一度きり…
キュンキュンキュン
ブォーンブォーン♪
そもそも左ハンドルのMT乗った事ないのにデビューがこれなんて( ̄▽ ̄;)
非常にスパルタンな出で立ちであり、相当に乗りにくいのかな?と思い乗りましたが段差も跳ねずにしなやかです。
注目度もMAXで自分の車ではありませんが、
まさに人生の覇者!!
そんな感覚です。
あれ??そういやこれがレーシングモデル???
スパルタンな車に乗ってるの忘れてました!!そのくらい快適なんです。
もっとどこにすっ飛んでくかわからないのかと思いました。
まさかこんなロールバーが標準で付いているなんて、誰も思わないです。
こんな気持ちいいMTは初めてです。
NAのエンジンは高回転ではF1の様な音を奏でます。
高速域でも最高に気持ちのいいエンジンでした。
全てが計算され尽くされています。
峠では重さも感じないで、ヒラリヒラリと舞うんです。1番近いフィーリングはS2000だと思います。S2000をお金をかけて熟成させたような車です。
スパンスパンと曲がるにも関わらず4WDの様な安定感。今まで乗った911とはまるで別な車に感じました。
世の中にこんないい車があるんだなと……
私には少なくともドハマりでした。
ポルシェを勘違いしていた様な気がします。
勘違いも何も全然知らないだけですが…
最高の1日の帰りにランエボに乗ったらクラッチ軽すぎて足震えてクラッチミートがわからなくなりました┐('~`;)┌
marchと比べたらクラッチ激重なんだけど感覚がおかしかったです(^o^)v
夢の様な日を過ごして幸せでした。
帰りにお土産まで頂き恐縮です。
Posted at 2018/02/02 22:23:17 | |
トラックバック(0)