
少し走って手放される方が増えてきたのかそこそこ走っているエボ ファイナルの中古がいくつか出てきました。
トラクションが半端ではなくかなり安定しているので、私みたいにファミリーユースな人には最高なのですが、刺激を求めている人には物足りないないのかもしれません。
エボXに関しては開発陣がはっきりと、走りの面に特化するだけではなく大人の車に仕上げたと言っておりますのでそこがハマらなければつらいと思います。
そんな車なら欧州車でもお金だせば選択肢は少なくありませんから。
ただサーキットでは登場から10年近く経ち、社外パーツも色々出てますので、むしろこれからが楽しいのではないかと思います。
それでは中古相場を見てみましょう。
走っていてもそんなに価格が変わりません。
新車より少し高いです。
1万キロ前後走れば400万くらいまで下がるかなと思っていたのでかなり高値です。
ちなみに私が悩んだ価格面でもそんなに変わらないVABを買っていたらどうなっていたかも気になるので調べてみました。
流石WRXです。カタログモデルにも関わらずほとんど値落ちしません。あまり販売時に割引をしていないのだと思います。
私が発売時に見積もりした時は確かナビと最低限のオプション付けてタイプSでコミコミ450万くらいだったと思います。
これぐらいの値落ちしかしないのであれば、新車買おうかなと思いますね。
そう言えばスバルのディーラーで面白い事がありました。
試乗前に名前を書くのですが、渡されたボールペンが私の勤めている会社のライバルの社名が入っていたのです。
スバルとなんの関係もない会社なのでこの偶然に友人と大笑いしました。
友人はタダで乗せてくれる代償だと思えばいいと言う意味の分からないことを言っていました。
流石に営業の方も気付いたようで、
もしかしてこの企業にお勤めですか??
えーと…
えーと、はいそうです。
ディーラーの営業に気を遣う私。笑
ちなみに友人はその人からレヴォーグ買いました。
Posted at 2017/02/11 07:43:55 | |
トラックバック(0)