• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月18日

トートからリュックへ

トートからリュックへ 何年も通勤にはトートを使っていましたが、脇の接地面積(暑い)が嫌なのと、手ブラになりたくて夏の間はリュックにしました。

機能重視のビジネスバッグのメーカーか、デザイン性のアウトドアメーカーで悩みましたが、ビジネスカードやらメモ、ペン、お弁当などなど、収納の事を考え、第三の候補 ALPHA INDUSTRIES のリュックにしました😊






実は、ALPHA INDUSTRIES は、フライトジャケット(B-15D、N-3B、N-2B)、フィールドジャケット(M-65、M-51)
、今まで使っていたトートやショルダーバッグなど、結構好きなブランド。

結構ミーハーです😅








テスト
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2019/06/18 08:18:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2019年6月18日 8:46
( ´ ꒳ ` )ノ質問です!

テレビでしか見たことがなく
リアルは分からないんですが

都会ではラッシュとかあるんですよね?

背負った時、スリとか大丈夫なんでしょうか?

すいません、警察24時とか
潜入鉄道警察とか
大好きなもので(爆)


収納力がありそうなのに
割とスリムで
使い勝手が良さそうですね✌️

コメントへの返答
2019年6月18日 19:33
あれ?
昼に書き込んだのが消えてる😳

お疲れさまです。
リュックからの抜き取りスリ、多いんですよね〜
満員電車では、リュックを前掛けするので、そういったスリ防止にはなりますかね😅

2019年6月18日 9:02
リュックは楽よ~~(*'▽')
10数年ずーっとリュックです。
電車内では手提げています。('◇')ゞ
コメントへの返答
2019年6月18日 13:50
楽ですね😅
冬はコートを着るので手提げ(トート)ですが、それ以外はリュックで十分です。

尚、電車では前掛けスタイルです😊
2019年6月19日 20:41
リュックが良いですね。
私はColemanのリュックを使ってます(⌒∇⌒)
コメントへの返答
2019年6月19日 20:51
こんばんは。
リュックは楽ですね〜😊

コールマンも良いデザインのものがありますもんね。
アウトドアギアは、コールマンが多いです😆

プロフィール

「アルトピアーノ大阪へ行く「ポケモンついでに万博見物(70’s)」編 http://cvw.jp/b/2681093/48548026/
何シテル?   07/18 20:29
nmarch05です。よろしくお願いします。 小さいときからのニックネーム:march(マーチ)でアカウントを取りたかったのですが、無理だったので(^^;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 内装ウッド化(4)バックドア その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:53:27
車中泊に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:49:42
モンロー OEスペクトラム フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 19:31:46

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー号 (トヨタ タウンエースバン)
ライトキャンパー アルトピアーノ 2021年8月に、ハスラーから乗り換えました。 小 ...
スズキ ハスラー ハスラー2号 (スズキ ハスラー)
憧れのイエローハスラー! 嫁さんの車ですが、最低限の手入れはしてあげようと思います😊
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
最後のバイク。 レース引退後、箱根の乙女峠を攻めていた時(笑)、ブレーキングの途中で指を ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
レース仕様のNSRを売った人にもらったバイク。 ちょこちょこ弄りながら乗っていたけど、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation