• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nmarch05のブログ一覧

2025年02月20日 イイね!

アルトピアーノで車中泊:牛たん食べて、RVパーク KJパークへ!

アルトピアーノで車中泊:牛たん食べて、RVパーク KJパークへ!遅れに遅れて、年末の仙台旅行。
毎年年末は暖かいところに向かうのですが、今回は”寒い時”に”寒いところ”にチャレンジです。


出発は、仕事納め後の2024年12月28日。
夜の高速を北上し、阿武隈PAで仮眠。


仙台に来たら牛たんと麦とろ飯でしょう!
炭焼き 牛たん東山 仙台本店 で堪能


そして、今夜の寝床は「RVパークKJパーク」
真新しいRVパーク。3台分のスペースですが、それぞれフェンスで区切られており、焚き火もできる嬉しいサイトです。
また、共有のドックランもありますが、サイト個別のミニドックランもあり、ペット連れの方には嬉しいRVパークですね😊
Posted at 2025/02/21 20:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトピアーノで車中泊 | 日記
2025年02月02日 イイね!

「ジャパンキャンピングカーショー2025」 今回もタウンエース推し!

「ジャパンキャンピングカーショー2025」 今回もタウンエース推し!2025年2月1日、千葉県は幕張メッセで開催された「ジャパンキャンピングカーショー2025」に行ってきました!


いつものごとく、タウンエースベースのキャンピングカーをレポート。

レクビィさん、カトーモーターさん、RVグランモビールさん、トライスターインターナショナルさん、オートショップアズマさん、パパビルドさん、ステージ21さん、キャンパー鹿児島さん、タコスさん、ダイレクトカーズさんと、有名処のベンダーさんが出展しています。

アイデア満載のキャンピングカー達でした😊
Posted at 2025/02/02 07:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントに行ってきた! | 日記
2025年01月31日 イイね!

3月のオフ会「RVパークみどりの村」

3月のオフ会「RVパークみどりの村」キャンパーアルトピアーノオーナーズ倶楽部、3月のオフ会は埼玉県秩父市の「RVパークみどりの村(貸切)」にて開催します。

※倶楽部員以外で、入部希望の方、お試し参加を希望の方は、alt_cmp_club@googlegroups.com まで連絡をください。



Posted at 2025/01/31 20:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月30日 イイね!

アルトピアーノで車中泊:道の駅川根温泉〜本田宗一郎ものづくり伝承館〜ヤマハ発動機 コミュニケーションプラザ

アルトピアーノで車中泊:道の駅川根温泉〜本田宗一郎ものづくり伝承館〜ヤマハ発動機 コミュニケーションプラザ今回の動画は、道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘から、道の駅 川根温泉へ向かう所から今回スタート。


道の駅 川根温泉:静岡県島田市川根町笹間渡220
大井川の真横にあり、露天風呂から大井川鐵道が見えて、タイミングが良ければ露天風呂からSLを眺める事が出来ます😊


本田宗一郎ものづくり伝承館:静岡県浜松市天竜区二俣町二俣11
本田宗一郎氏の生家があった天竜区に、ものづくり伝承館があります。その苦労と足跡を知ることが出来ました😊


ヤマハ コミュニケーションプラザ:静岡県磐田市新貝2500
ヤマハ発動機の現役・OBの車体が並ぶ施設です。
2Fに、日本レースの黎明期のレーサーが揃い、とても貴重な車体が実働保存されています。
特に83年、キングことケニー・ロバーツのYZRは感激物です😆


Posted at 2025/01/30 20:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノで車中泊 | 日記
2025年01月23日 イイね!

アルトピアーノで車中泊 Vol.35-1

アルトピアーノで車中泊 Vol.35-12024年12月13日の金曜日、あまり良い日にちではないのですが(笑)
夜出発し、みんな大好き(ウチだけ?)東名 富士川SA(下り)で仮眠を取ります。


富士川SA(下り):静岡県富士市岩淵 舟山1224番地
夜と朝の富士山がきれいなんですよね〜


由比PA(下り):静岡県静岡市清水区由比東倉澤
東名高速道路のいいところは、海の側を通るところ。
富士川SAにきたら、次の来訪先は由比PAと決まっています(笑)


高速降りたら、まわりきれていない静岡県の道の駅巡り。
いつもたびに帰りに寄るので、ギリギリスタンプは取れたけど、道の駅自体は入っていないとか😅

道の駅 玉露の里:静岡県藤枝市岡部町新舟1214−3
お高い「玉露」がたくさん販売中。
ランチは、茶そばと郷土料理「岡部汁」定食を堪能しました。


道の駅 宇津ノ谷峠(静岡側):静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷82−2
とても行きづらかった道の駅。
上り(藤枝側)と幹線道路はさんで位置する道の駅ですが、歩いて横断できず、また帰り道に寄るのが難しかったところです。
しかし、ここで静岡県 道の駅スタンプ コンプリート!


道の駅 奥大井音戯の郷:静岡県榛原郡川根本町千頭1216−5
色んな音の遊び道具があります。
広場で赤い蛇口の栓を開いたら。。。(変な音が出ますのでご注意)


道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘:静岡県榛原郡川根本町水川71−1
大井川隣接の道の駅、茶茗館では正しいお茶の飲み方を教えてもらいました。




静岡県 道の駅スタンプ コンプリートをしたところで、車中泊地は温泉のあるところへ。
車中泊の様子は次回の動画にて😊
Posted at 2025/01/23 20:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノで車中泊 | 日記

プロフィール

「アルトピアーノ大阪へ行く「ポケモンついでに万博見物(70’s)」編 http://cvw.jp/b/2681093/48548026/
何シテル?   07/18 20:29
nmarch05です。よろしくお願いします。 小さいときからのニックネーム:march(マーチ)でアカウントを取りたかったのですが、無理だったので(^^;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 内装ウッド化(4)バックドア その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:53:27
車中泊に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:49:42
モンロー OEスペクトラム フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 19:31:46

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー号 (トヨタ タウンエースバン)
ライトキャンパー アルトピアーノ 2021年8月に、ハスラーから乗り換えました。 小 ...
スズキ ハスラー ハスラー2号 (スズキ ハスラー)
憧れのイエローハスラー! 嫁さんの車ですが、最低限の手入れはしてあげようと思います😊
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
最後のバイク。 レース引退後、箱根の乙女峠を攻めていた時(笑)、ブレーキングの途中で指を ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
レース仕様のNSRを売った人にもらったバイク。 ちょこちょこ弄りながら乗っていたけど、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation