• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nmarch05のブログ一覧

2025年04月09日 イイね!

RVパークみどりの村での最後のオフ会

RVパークみどりの村での最後のオフ会3月のキャンパーアルトピアーノオーナーズ倶楽部オフ会は、埼玉県秩父市の「RVパークみどりの村」で行いました。


いつもプライベートで利用して、お世話になっている場所ですが、3月で閉鎖になってしまいました😢
「RVパークみどりの村」でオフ会を行うのは、今回が最期となります。

今回の動画は、前半はアルトピアーノオーナーズ倶楽部オフ会、愛車のDIY自慢と言うことで、皆さんのDIYにフォーカス当てて編集。




後半は、道の駅ガチャピンズ収集動画となっています😊



 次回は、5月17日〜18日 千葉県ツーリングオフ会となります。
 アルトピアーノオーナーズ倶楽部では、お試し&新規入部を歓迎します。
 ご希望の方は「alt_cmp_club@googlegroups.com」までメールを下さい。
Posted at 2025/04/11 21:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノでオフ会 | 日記
2024年12月16日 イイね!

アルトピアーノオーナーズクラブ11月千葉県ツーリングオフ会

アルトピアーノオーナーズクラブ11月千葉県ツーリングオフ会今回の車中泊の旅は、11/8海ほたるで仮眠と、11/9キャンパーアルトピアーノオーナーズ倶楽部の千葉県ツーリングオフ会〜千葉県睦沢町「とり亀釣り堀店」にて車中泊キャンプとなります。


いつものように、仕事終わりの夜出発。
いつもは立ち寄るだけの海ほたるPAで仮眠を取り、翌朝 高滝湖PA(内回り)で集合。

1台、PAの外回りと間違えてしまった方もいらっしゃいますが、無事アルトピアーノ22台、ハイエースキャンパー1台が揃って出発点です。

大喜多ハーブガーデン
ペットもOKのハーブガーデン。
ワンちゃん連れの多い我が倶楽部には嬉しい場所です😊
ここで、ランチでハーブカレー(美味かった!)を頂きました。
また、オフ会恒例の自己紹介タイムも、ここの駐車場をお借りして行いました。


とり亀釣り堀店
それぞれの車中泊キャンプスタイルがありますが、タープを連結し即席宴会場で楽しい夜の宴。
焚き火でマシュマロ&ダッヂオーブンの焼きリンゴなど、アウトドアも楽しみました。



その後は激混みのアクアラインをさけ、湾岸道路へ。都会の夜景を楽しみながらの帰り道でした😊

次回のキャンパーアルトピアーノオーナーズ倶楽部のオフ会は、1月11日(土) アルトピアーノ生誕の地:横須賀市で行います。
Posted at 2024/12/19 20:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノでオフ会 | 日記
2024年09月28日 イイね!

【オフ会に行こう!】ロガーズオートキャンプ那須高原は素晴らしかった!

【オフ会に行こう!】ロガーズオートキャンプ那須高原は素晴らしかった!9月の「キャンパーアルトピアーノオーナーズ倶楽部」オフ会は、栃木県那須町の「ロガーズオートキャンプ那須高原」にて行いました。
前半は、その前乗り車中泊です。

妻の仕事を待って、恒例の夜中の出発。
無理をしない距離まで走り、夜の東北道:都賀西方PAで仮眠。
翌日、オフ会場の那須塩原町までドライブです。

今回オフ会場として、利用させていただいたところは、キャンプ場を作る予定だった広場を、「キャンパーアルトピアーノオーナーズ倶楽部」オフ会のために急いで整地していただいた場所です。

 「ロガーズオートキャンプ那須高原」様、ありがとうございました!

今回のオフ会は、栃木オフ会のサポートメンバーとして川崎さんに尽力してもらい、焼鳥(川崎さん)と、すいとん(広報担当のKYONさん、Ayumi→keiママさん)を振る舞ってもらいました😆
とても美味しかったです!



第一部は3時頃に終了。オフ会は日帰り参加のため、引き続き第二部:宿泊組と別れ、汗を流しに「令和の湯」に立ち寄った後、ギリ営業時間に間に合った「道の駅 黒磯」でお土産を買って帰路につきました。



次回、「キャンパーアルトピアーノオーナーズ倶楽部」オフ会は、11月9日:千葉県を走るツーリングオフ会の予定です。
「大多喜ハーブガーデン」をスタートにツーリング、最終目的地は「とり亀釣り堀 キャンプ場」で車中泊キャンプを行います。お楽しみに😊

倶楽部員以外で、お試し参加をご希望の方は、倶楽部公式の各SNSのDMか、alt_cmp_club@googlegroups.comまでご連絡ください。
Posted at 2024/09/29 20:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノでオフ会 | 日記
2024年04月30日 イイね!

「PROBOX&TOWNACE style book」

「PROBOX&TOWNACE style book」3月の山梨県道志オフ会で取材を受けた雑誌「PROBOX&TOWNACE style book」が発売されました!

ウチのアルピー号も掲載されてます😊


Posted at 2024/04/30 15:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノでオフ会 | 日記
2024年03月30日 イイね!

キャンパーアルトピアーノオーナーズ倶楽 3月ANNEX道志 オフ会

キャンパーアルトピアーノオーナーズ倶楽 3月ANNEX道志 オフ会久しぶりにオフ会動画。
3月のキャンパーアルトピアーノオーナーズ倶楽部オフ会は、山梨県南都留郡道志村にある「RVパーク ANNEX道志」で開催しました。


今回の参加は過去最高の30台、なかなかの大所帯になってきたので、今年からRVパークなどを貸し切って行うスタイルとしています。


今回の目玉は、有志による「アウトドア飯」と「DIY紹介」。
皆さんのご自慢のアウトドア飯、めちゃくちゃ美味しくて幸せな気分になります。



DIYはバックドアのボタン設置と外部電源の引き込み方。
前にいじった内容:バックドアのボタン設置は担当しましたが、説明に熱中して他の方が担当した:外部電源の説明を聞き逃してしまいました😓


なかなか、オフ会に行くと楽しくて撮影することを忘れてしまいますが、今回も撮れ高が少なくてすみません😊
Posted at 2024/03/30 20:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノでオフ会 | 日記

プロフィール

「アルトピアーノ大阪へ行く「ポケモンついでに万博見物(70’s)」編 http://cvw.jp/b/2681093/48548026/
何シテル?   07/18 20:29
nmarch05です。よろしくお願いします。 小さいときからのニックネーム:march(マーチ)でアカウントを取りたかったのですが、無理だったので(^^;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 内装ウッド化(4)バックドア その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:53:27
車中泊に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:49:42
モンロー OEスペクトラム フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 19:31:46

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー号 (トヨタ タウンエースバン)
ライトキャンパー アルトピアーノ 2021年8月に、ハスラーから乗り換えました。 小 ...
スズキ ハスラー ハスラー2号 (スズキ ハスラー)
憧れのイエローハスラー! 嫁さんの車ですが、最低限の手入れはしてあげようと思います😊
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
最後のバイク。 レース引退後、箱根の乙女峠を攻めていた時(笑)、ブレーキングの途中で指を ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
レース仕様のNSRを売った人にもらったバイク。 ちょこちょこ弄りながら乗っていたけど、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation