• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nmarch05のブログ一覧

2019年11月12日 イイね!

【東京モーターショー2019】ハスラーを見に行った!【新型ハスラー】

【東京モーターショー2019】ハスラーを見に行った!【新型ハスラー】2019年11月3日
新型ハスラーとして公開されましたね😊

息子の用事で車中泊が中止になり、入間航空祭とかぶってたのですが、新型(このときはコンセプトカー)ハスラーを調査すべく、有明にある東京ビックサイトに行ってきました、バスで(笑)
前回行ったのが晴海会場の頃(古っ!)なので、ん十年ぶりのモーターショーです😅

近くまでハスラーで行って、豊洲あたりからゆりかもめで行こうかと思ったら、近くの駐車場満パンじゃん😳
いつのまにこんなに人が増えたんだよと、元ジモティーの自分としては腹立たしい(笑)。
それでは、実家まで戻りいつものコインパーキングに停め、直通のバスで東京テレポートまで。

青海会場から入ったら、あると思いこんでいたスズキブースは西館1階じゃん😣
しょうがないので、会場内の専用通路を使って西館まで移動。
通路では、キャンピングカー、旧車、金ピカフェラーリやら、カブ主に憧れ、約20分間ののんびりタイム😊

ようやく着いた西館、すぐに現れるスズキブース。
真正面に、お目当ての新型ハスラーが!

色々なサイトで紹介されているように、全体的に四角くなり、スペーシア ギアのようなブラックパーツの入り方。
でも、ジムニーのような潔さはないところが中途半端。

インテリアは大幅に変わって、ゴテゴテ感満載(笑)
好みのデザインではないなぁ、シンプルにまとめてくれる方がいいのだけれど、担当デザイナーはなんか変えたかったんだろうな。


さて、とても嬉しいのはバイクブース。
スズキは、なんと!現役MotoGPマシン:GSX-RRをバンクさせ展示。
そして跨がり&写真を撮らせてくれる大サービス😆
並びましたよ!跨がらないでか!撮りましたとも!😆😆😆

おまけでホンダブース。
クルマはスズキ派になりましたが、バイクはホンダ派!
マン島TT初出場のRC142(1959年)、フレディー・スペンサーのダブルタイトル獲得車 NSR500(1985年)、故ニッキー・ヘイデンの2006年タイトル車 RC211V、今年のチャンピオンマシン:マルク・マルケスのRC213V。
どれも感激モノです😆


とても満足のモーターショーでした!

え、他のブース?
ハスラーとレースバイク見たら満足してしまいました(笑)
Posted at 2019/11/12 23:09:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | スズキハスラー | 日記

プロフィール

「アルトピアーノ大阪へ行く「ポケモンついでに万博見物(70’s)」編 http://cvw.jp/b/2681093/48548026/
何シテル?   07/18 20:29
nmarch05です。よろしくお願いします。 小さいときからのニックネーム:march(マーチ)でアカウントを取りたかったのですが、無理だったので(^^;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456 789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 内装ウッド化(4)バックドア その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:53:27
車中泊に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:49:42
モンロー OEスペクトラム フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 19:31:46

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー号 (トヨタ タウンエースバン)
ライトキャンパー アルトピアーノ 2021年8月に、ハスラーから乗り換えました。 小 ...
スズキ ハスラー ハスラー2号 (スズキ ハスラー)
憧れのイエローハスラー! 嫁さんの車ですが、最低限の手入れはしてあげようと思います😊
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
最後のバイク。 レース引退後、箱根の乙女峠を攻めていた時(笑)、ブレーキングの途中で指を ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
レース仕様のNSRを売った人にもらったバイク。 ちょこちょこ弄りながら乗っていたけど、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation