• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nmarch05のブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

今年のクリスマス車中泊は、静岡に決まり!

今年のクリスマス車中泊は、静岡に決まり!一昨年昨年と、クリスマス付近の連休には千葉県の道の駅 保田小にて車中泊をしましたが、今年はルーフテントを積んだので、道の駅ではなくRVパークにて宿泊をします。

体型上寒がりな自分は温かいところが必須。
しかし、伊豆半島にはRVパークがなく千葉県房総半島にあるRVパークは山の中で標高が高い。。。😣

で、サイトを探したところ、「RVパーク 静岡(静岡県榛原郡吉田町)」が、暖かそうな位置にあるではないですか!
それも温泉併設!
初日はここで車上&車中泊😊

翌日は、3年ぶりの「航空自衛隊 浜松広報館 エアパーク」に行って、浜松近辺のビジホに泊まって帰ってこようと思ってます。

楽しみ〜😁
Posted at 2018/12/18 19:13:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハスラーで車中泊 | 日記
2018年12月09日 イイね!

【道の駅】ハスラーで道の駅巡り【スタンプ】

【道の駅】ハスラーで道の駅巡り【スタンプ】2018年11月18日
車上&車中泊オフ会翌日、外で朝食を食べるメンバーとお別れしたあと、私達は贅沢な朝風呂に入り、道の駅巡りに繰り出しました。


道の駅 富士川
2017年3月に改修され、とてもキレイな道の駅です。
当日はなにか自転車の大会をしていたようです。

 道の駅 富士川
 〒400-0501 山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1655-3
 http://www.michinoeki-fujikawa.jp/


道の駅 しらね
フルーツ街道(?)を抜けると、ぽんた柿の作り方教室をしていた道の駅。直売所は道路を渡らないといけなかったので断念。
犬のポスターが可愛く感心していたら、甲斐犬のステッカーを貰いました(^^

 道の駅 しらね
 〒400-0395 山梨県南アルプス市小笠原 376
 https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/shisetsu/michinoeki-shirane/


道の駅 にらさき
裏にあった川:塩川の雰囲気が良くて、川辺りまで降りて遊びました。

 〒407-0262 山梨県韮崎市中田町中条1795
 https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/374


道の駅 まきおか
スタンプ帳を購入する前に訪れた道の駅。
無事にスタンプをゲットしました(^^

 〒404-0012 山梨県山梨市牧丘町室伏2120
 http://michinoeki-hanakage.fruits.jp/


談合坂SA
帰りの中央高速が大渋滞。
しょうがないので、少し仮眠と早い夕飯をとりました。
ここで西日本ハイウェイスタンプブックを購入。これで山梨のハイウェイのスタンプ収集ができます。

 山梨県上野原市
 https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=96


今回は「オフ会」「車中泊」「道の駅巡り」と一粒で三度美味しい(笑)イベントでした。
また車中泊オフやらないかなぁ〜(^^
Posted at 2018/12/09 23:16:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハスラーでドライブ | 日記
2018年12月05日 イイね!

【車中泊オフ会】ハスラーで車中泊オフ会 Vol.21【車上泊】

【車中泊オフ会】ハスラーで車中泊オフ会 Vol.21【車上泊】2018年11月17日〜18日
かなり遅くなりましたが、無印(ハスクロだけではない)圏央連合の車中泊オフ会に行ってきた時の動画です!

現地につく前に、スタンプ帳買う前に訪れた 道の駅 とよとみ へ。
未収録だったスタンプをゲット!

そして宿泊地は、RVパーク やまなみの湯。
今回は電源コード付きのスペースを予約し、車上泊&車中泊します。
テント設営時間は、久しぶりにお会いする方たちとの歓談や、ルーフテントのお披露目などで動画を取り忘れ、、、そのまま宴会会場入り(^^;

宴会はいつものように大盛況!
とりあえずの生ビールで喉を潤し、美味しい生ワインに舌鼓。
温泉に入る人や、そのまま管を巻く人も。。。俺か! (笑)

翌朝も快晴、早起きをした人は富士山が見えたそう。
羨ましい〜(^^;

朝食はランチパックリベンジ(笑)分割しないテンマク製ホットサンドメーカーで、ボンカレーランチパックを焼きました。
これはいける!(><)

ルーフテントの設営は取り忘れましたが、撤収はどうにか収録しています(笑)

最終日はスタンプ収集の旅、道の駅巡りです。
いろんな土地を回りますが、詳細は次回の動画で(^^;
Posted at 2018/12/05 00:56:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルトピアーノ大阪へ行く「ポケモンついでに万博見物(70’s)」編 http://cvw.jp/b/2681093/48548026/
何シテル?   07/18 20:29
nmarch05です。よろしくお願いします。 小さいときからのニックネーム:march(マーチ)でアカウントを取りたかったのですが、無理だったので(^^;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
1617 181920 2122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 内装ウッド化(4)バックドア その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:53:27
車中泊に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:49:42
モンロー OEスペクトラム フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 19:31:46

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー号 (トヨタ タウンエースバン)
ライトキャンパー アルトピアーノ 2021年8月に、ハスラーから乗り換えました。 小 ...
スズキ ハスラー ハスラー2号 (スズキ ハスラー)
憧れのイエローハスラー! 嫁さんの車ですが、最低限の手入れはしてあげようと思います😊
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
最後のバイク。 レース引退後、箱根の乙女峠を攻めていた時(笑)、ブレーキングの途中で指を ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
レース仕様のNSRを売った人にもらったバイク。 ちょこちょこ弄りながら乗っていたけど、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation