• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nmarch05のブログ一覧

2023年10月04日 イイね!

アルトピアーノ蓼科から、長野の道の駅をはしごしました!

アルトピアーノ蓼科から、長野の道の駅をはしごしました!前日からのアルトピアーノ蓼科から。
ここは、トヨタモビリティ神奈川グループが運営するオートキャンプヴィラで、同グループの販売するキャンパーアルトピアーノオーナーが利用できる施設です。

さて、翌朝。みんなが寝ているあいだに、近くの散歩。
展望デッキから眺める、長野の山々は素晴らしい眺めです😊
朝風呂&朝食のあとは、道の駅巡り。

「道の駅 ビーナスライン蓼科湖」
ここは、駐車場を取り囲むおしゃれなショップが見どころ。

「道の駅 ほっとぱーく浅科」
なにも隔たることがなく広大な田園風景を見渡せる風景は心を奪われます。

「道の駅 ヘルシーテラス佐久南」
徹底的に地場産の農作物にこだわっている販売所が凄い。

「道の駅 女神の里たてしな」
意外と言っては失礼ですが、蕎麦がとても美味しくて、良い意味で裏切られました😅

「道の駅 マイメロの駅ながと」
何より日帰り温泉とキレイなトイレは魅力的。とても充実している道の駅で車中泊にも適しているんじゃないかな?

道の駅めぐりは、とても楽しいです😊
Posted at 2023/10/05 20:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノで車中泊 | 日記
2023年09月22日 イイね!

リアドアをドアストッパーで開けて寝たら、とても涼しかった!【アルトピアーノで車中泊】

リアドアをドアストッパーで開けて寝たら、とても涼しかった!【アルトピアーノで車中泊】リアドアに防虫ネットを設置し、ドアストッパー(ボーンバー)併用で寝てみたら、とても快適でびっくりしました(@@

リアのドアを開け(ドアストッパーのお陰でロックも掛かります)ただけで風の流れができ、2台の扇風機とも併せて初夏(撮影時は7/21)の対応ができてました。



さて、今回は諏訪湖SAで仮眠して、「道の駅 美ヶ原高原」〜「アルトピアーノ蓼科」の旅です。
前回の嵐と違い、快晴の諏訪湖SAはとても過ごしやすく、また夜景の綺麗でした。

翌日は軽い朝食を取ったあと、二周り目の道の駅スタンプ収集で、「道の駅 美ヶ原高原」へ行き、その後友人と待ち合わせて長野県茅野市にある「アルトピアーノ蓼科」に宿泊。

久々の焚き火は、とても癒やされました😊
Posted at 2023/09/22 20:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノで車中泊 | 日記
2023年09月05日 イイね!

ユーザー車検、初めてやってみた!

ユーザー車検、初めてやってみた!初めて挑戦したユーザー車検。

以なかなか一歩を踏み出せなかったのですが、ようやくネットやYouTubeで研究し、ようやくユーザー車検を受けてきました。

私が検査を受けたのは、多摩自動車検査登録事務所。予約はネット予約。
しかし、肝心の検査ラインは撮影禁止なのですね😅
何ともしまらない動画になってしまったのが残念です。



わからないことが多かったですが、スタッフ方々のおかげでスムーズに車検を通過できました。本当に感謝しています。

後半は法令点検です。
いつもの埼玉県坂戸市の沼尾モータースさんを訪れ、親切なスタッフから指導を受けながら楽しい時間を過ごしました。



私のアルトピアーノは4ナンバー車両なので、毎年の車検になります。
来年も頑張ります(笑)
Posted at 2023/09/05 20:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーザー車検 | 日記
2023年08月07日 イイね!

アルトピアーノで車中泊 奈良井宿編

アルトピアーノで車中泊 奈良井宿編長野の旅行2日目。
前日の大雨を、疑うほどドピーカンのアルトピアーノ蓼科2日目スタートです。



友達が木曽の方へ遊びに行くそうなので便乗します。
いつも面白いところを教えてくれる(KEIKOさん、いつもありがとう!)ので、ワクワクしながらアルピー号で伴走。
途中で見つけた、「道の駅 ならかわ」で道の駅スタンプをゲットしつつ、次の「道の駅 奈良井 木曽の大橋」でアルピー号を停め、日本一長い宿場町「奈良井宿」を観光!

宿場町は、昔の建築がそのまま残って何か江戸時代にタイムスリップしているような不思議な感覚。
またその期間、丁度奈良井宿場祭が行われてて「お茶壺道中」を見ることができ、これまた貴重な体験ができました。

あぁ〜、また長野に来よう😆
Posted at 2023/08/07 20:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月21日 イイね!

雨の長野旅!「諏訪湖サービスエリア」から「アルトピアーノ蓼科」へ

雨の長野旅!「諏訪湖サービスエリア」から「アルトピアーノ蓼科」へ6月1日〜3日、「諏訪湖サービスエリア」と「アルトピアーノ蓼科」で楽しい車中泊旅行を満喫しました!

「諏訪湖サービスエリア」と長野県の「アルトピアーノ蓼科」への車中泊旅行をお届けする1日〜2日の動画です。
「アルトピアーノ蓼科」は近頃大人気!予約が難しいと言われていますが、なんと1年ぶりに予約成功!貴重な旅の開始です!

初日は恒例の夜間出発でサービスエリアでリフレッシュ。
翌朝、長野県で大雨と警報のトラブルに遭遇しましたが、宿泊予定の「アルトピアーノ蓼科」では問題なしとのことで、旅行を続行しました。

翌日は道中の観光スポット巡り!
長野道 塩尻インター出口近くの「道の駅 小坂田公園」でスタンプ収集、諏訪湖の「湖畔公園」で足湯に浸かりました。


ランチには、地元で人気の蕎麦屋「石臼挽 手打ちそば みつ蔵」でボリューム満点の鴨汁せいろを堪能しました!

「アルトピアーノ蓼科」に到着してからは、雨でBBQやウッドデッキは諦めましたが、新しくできた露天風呂でのんびり癒しの時間を過ごしました。今年は焚き火ができなかったのが残念ですが、室内で贅沢なひとときを満喫しました。

次回の動画では、快晴の長野旅をお届けします!お楽しみに😃
Posted at 2023/07/21 20:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトピアーノで車中泊 | 日記

プロフィール

「残暑知らずの快適車中泊の旅!山梨の涼スポットと最高の夜景 http://cvw.jp/b/2681093/48690984/
何シテル?   10/03 20:02
nmarch05です。よろしくお願いします。 小さいときからのニックネーム:march(マーチ)でアカウントを取りたかったのですが、無理だったので(^^;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 内装ウッド化(4)バックドア その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:53:27
車中泊に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:49:42
モンロー OEスペクトラム フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 19:31:46

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー号 (トヨタ タウンエースバン)
ライトキャンパー アルトピアーノ 2021年8月に、ハスラーから乗り換えました。 小 ...
スズキ ハスラー ハスラー2号 (スズキ ハスラー)
憧れのイエローハスラー! 嫁さんの車ですが、最低限の手入れはしてあげようと思います😊
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
最後のバイク。 レース引退後、箱根の乙女峠を攻めていた時(笑)、ブレーキングの途中で指を ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
レース仕様のNSRを売った人にもらったバイク。 ちょこちょこ弄りながら乗っていたけど、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation