• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nmarch05のブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

ハスラーで本州横断!〜日本海を目指せ編〜

ハスラーで本州横断!〜日本海を目指せ編〜前回の続き。

諏訪湖畔で泊まった翌日、諏訪大社上社をお参りしたあと、長野の道の駅を巡りに行きます。

【長野県】
道の駅 ほりがねの里
大きなドラえもんがお出迎え😅

道の駅 ぽかぽかランド美麻
温泉施設がメインのところ。可もなく不可もなく。。。

道の駅 白馬
小さいけど、期待を裏切らない道の駅。
品揃えも面白いし、長野のワインも美味しそうです😄

道の駅 小谷
今度は、メタリックの恐竜がお出迎え(笑)
とても広くてキレイな施設です。温泉もありましたが時間がなくて入れません😓

【新潟県】
道の駅 親不知ピアパーク
おさかなセンターです(笑)

道の駅 越後市振の里
コンビニ並みな道の駅。
裏手に、「あいの風とやま鉄道」と日本海を見ながら、笹団子を食べてきました!

諏訪湖〜新潟の日本海〜東京と、今回の走行距離は約550km。
ハスラー新1号は頑張りました😄
Posted at 2020/11/16 12:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラーでドライブ | 日記
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】我が家唯一のスタッドレスは、嫁車の黄ハスに付けられてしまうので、是非とも自分の銀ハスに付けたいです〜😣

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:オートバックス ノーストレックN3i
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:東京なので、ドカ雪が降ったときの備えと、年一回雪道を求めて新潟に行くくらいです😅

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 20:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年10月31日 イイね!

【大チョンボ。。。】ハスラーで本州横断!〜台風14号脱出編〜

【大チョンボ。。。】ハスラーで本州横断!〜台風14号脱出編〜本当は、10月11日から伊豆で車中泊キャンプを予定していましたが、台風14号の接近でやむなく断念😢
転職し、なかなか土日の連休が取れない嫁さんの「怒り(笑)」を鎮めるため、急遽GoToキャンペーン利用の「台風14号脱出旅行」へ😅
宿泊地は、嫁さんの希望で諏訪湖。
ゆっくりと温泉につかりたいので、温泉の写真でホテル「上諏訪温泉 rako華乃井ホテル」に決めました。

出発の朝は、台風の上陸は避けられたものの、ものすごい雨で心配になるほど。。。
アメダスを見ながら、(目的地が)天候回復してくれるよう祈りながらの出発😓
途中、雨あり濃霧ありの中央自動車道を長野に進み、諏訪湖SA(下り)で休憩を取り、長野の道の駅スタンプを収集に行きます。

はじめは「道の駅 安曇野松川」
農産物の販売が充実。
また地酒の充実度もすごく、収集魂に火をつけられました(笑)


次に、めちゃくちゃ直線距離は近いが、行くとなると意外と時間がかかる「道の駅 池田」。
池田町は、ハーブで村(町?)おこしを行ってきたそうで、「ハーブセンター池田」と同じ建物となります。
名前の通り、無知な自分はよくわかりませんが😅、いろんなハーブが揃っていて、嫁さんは楽しそうでしたね(笑)


ここで事件が!
。。。そこまでではありませんが、なんと目的のスタンプを押し忘れる大チョンボ😨
また、それに気づいたのが翌日という間抜けっぷりを披露してしましました。。。

気を取り直して
本日回る道の駅は2つのみ、ホテルを予約している諏訪湖まで戻ります。

GoToトラベルのおかげで取れた「上諏訪温泉 rako華乃井ホテル」。
部屋からも露天からも楽しめたレイクビューが最高!また、見ているだけでお腹いっぱいになりそうな懐石料理も堪能できて、とてもリラックスできました。
ありがとう!GoToトラベル(笑)



第一日目は以上です😅
Posted at 2020/10/31 17:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラーでドライブ | 日記
2020年10月24日 イイね!

ハスラー、群馬を走る!

ハスラー、群馬を走る!ある晴れた日曜日、大好きなハスラーでドライブに出かけました。



はじめは「道の駅 たくみの里」
いろんな制作をしている工房が集まっているらしいです。
工房体験はしませんでしたが、地元のフルーツを使った天然カキ氷を体験😊
近くで、タヌキが出迎えてくれる蕎麦屋でお腹を満たし、次の目的地へ。

「道の駅 富弘美術館」
事故により手足の自由を失ってしまった星野富弘さんが、口に筆をくわえて制作した詩や絵を展示してある美術館です。
とても元気をもらえる作品群でした😊
見学後が大変!
もの凄い豪雨で、しばらく身動きが出来ません。
しばらく美術館のホールで足止めされました😳

少し落ち着いたところで再出発。
途中で「水沼駅温泉センター」を発見。
ここは駅に施設が有る温泉で、駅のホームに温泉施設がありました。

今回は、離れていた二つの道の駅のスタンプを取りました。
早く群馬コンプリートがしたい〜😆
Posted at 2020/10/24 10:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月14日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月13日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
白いルーフラックを載せました!
かわいい😆

■この1年でこんな整備をしました!
普通に定期点検。

■愛車のイイね!数(2020年10月14日時点)
153イイね!

■これからいじりたいところは・・・
室内の制振と断熱ですね😊

■愛車に一言
この年で、憧れていた「イエロー」に乗ることが出来ました。
洗車が大変ですがこれからもキレイに乗り続けます。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/14 19:10:29 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「アルトピアーノで車中泊 :「ヒュッゲビレッジ祭」を満喫! http://cvw.jp/b/2681093/48714465/
何シテル?   10/17 20:01
nmarch05です。よろしくお願いします。 小さいときからのニックネーム:march(マーチ)でアカウントを取りたかったのですが、無理だったので(^^;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 内装ウッド化(4)バックドア その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:53:27
車中泊に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:49:42
モンロー OEスペクトラム フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 19:31:46

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー号 (トヨタ タウンエースバン)
ライトキャンパー アルトピアーノ 2021年8月に、ハスラーから乗り換えました。 小 ...
スズキ ハスラー ハスラー2号 (スズキ ハスラー)
憧れのイエローハスラー! 嫁さんの車ですが、最低限の手入れはしてあげようと思います😊
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
最後のバイク。 レース引退後、箱根の乙女峠を攻めていた時(笑)、ブレーキングの途中で指を ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
レース仕様のNSRを売った人にもらったバイク。 ちょこちょこ弄りながら乗っていたけど、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation