• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっちょ山のブログ一覧

2020年08月24日 イイね!

夢のくるまとの一年

夢のくるまとの一年お久しぶりです。

なんとなくブログをあげたい気分になり、書きました✍️

遡ること、昨年8月。



車🚗にもひかれ、9月に女性💃にふられ…
ああ、2019年いいことねえな、、と思ってて






おお!いいではありませんか? と
愛知→静岡を深夜2時に我が家を出て、ドライブがてら山を走っていたところ




ドンっ!










山道で🦌さんとぶつかってしまいました。

車は結構いい音がしたので、廃車かと思い、はー…ほんと買うか…と思って降りたところ、なんともない…?あれ、鹿もいない…。と夢だったら良かったのですが、




塗装がかけてしまいました…。
保険料が上がるのが嫌だったので、まあ、遠目見たらわからないし?と、業者さんにお手軽コースにてお願いをしました。


そうこうしてるうちに、ちょうどその頃ネットを見ていたら





ずっと欲しかった
pccb、スポーツシート、スポーツモードなどなどopマシマシなケイマンSが出てきました。

予算内にギリギリおさまるけどどうしようかな一晩悩み…


10月3日に契約。





し、いざ納車だ!となったところ、煙が噴いて、ああ、終わったナ。と正直思いましたが、15年選手によるホースさんからのたんなる水漏れで約3000円のホースをかけただけで、無事直りました。

そして、11/29に晴れて、正式に憧れのポルシェ ケイマンSオーナーになれました。

2008年14歳の頃、親父にディーラーに連れて行かれ、ショールームに鎮座していた前期の987ケイマン、キャララホワイトではないですが…あれから11年。25歳、寄り道はしました。ようやく買えました。ですが、決して無駄ではなかったと思います。





そして12/6にスイッチが壊れて、




早速ユニット交換しました(約四万)笑



それから…











ぼくをポルシェ好きにさせた14歳の頃にあった店長さんとツーリングをしたり、




ちょっと美浜サーキットを走ってみたり💨






お友達の991と走ったり






距離がばの987乗りと知り合ったり





友達がマセラティを降りて、フェラーリを買ったり





ぼくに影響されて




981 ボクスターS、僕が選んだ個体を買ってくれたり




はたまた近所の友達のお母さんまで、
ポルシェが欲しくなっちゃって😂
ボクスターやら911やら見に行って




〇〇を買ってしまったり…










ビーナスラインへ行ったり、富士山へ行ったりして、12月から8月まで約一年で1万キロ乗りました😂

順調にみえましたが、
4月に



シフトワイヤー切れでレッカー(修理費 部品代など約10万円)


5月に



ドアノブがガバガバ(修理費部品代2.5万)になり、友達にディーラーに迎えにきていただき、トヨタ博物館をぶらぶらしました🙌

みんカラで調べたらふたつとも、よくあるトラブルみたいです笑(皆さま、修理記録していただいててありがとうございます。)

ここで私事ですが、
(ロードスターは降りようと思い)勢いでケイマンを購入しましたが、




忘れもしない2019年10月15日の広島で行われたロードスター30周年ミーティングで一緒のお部屋でお泊まりした





喧嘩した時に汗 ラインで気遣ってくださったり、人と知り合った、繋がりはもちろん、改造や雪山での事故、嫌な思い出はありますが、様々な経験をさせてくれました。なんといっても、イケオジなトシちゃんと仲良くなった契機の車なのでまだまだしばらく頑張ってもらうことにしました!

まーた女性にふられ、まだまだ独り身なので
2シーター2台持ち、このスタイルはやめられないゼ!笑 いつになったらりあじゅう?になれるのでしょう、、自信なくなりますねえ笑







コロナが落ち着いたら、若輩者なこんなぼくにも気にかけていただき、お世話になった車関係のイケオジ様方々とメシ、いきたいですね🤤

ご一読お疲れ様でした。ありがとうございました😊
Posted at 2020/08/24 19:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月19日 イイね!

世界に一台 マセラティ ZEDA

世界に一台 マセラティ ZEDA


このグラデーション





















世界に一台、希少な最後のマセラティ グランツーリスモのラインオフ車 ゼダを見せていただきました😂🙋‍♂️








この後は浜松?に運ばれるとか💨



Posted at 2020/08/19 19:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月24日 イイね!

10年惚れたクルマ、ポルシェ購入

10年惚れたクルマ、ポルシェ購入


遡るは中学生の頃…

元ポルシェセンター 店長さんとの出会いが始まりでした。
当時家族も親戚もポルシェに乗っていないのに、親切にしてくださり、
以来、このお尻に惚れて




ディーラーにママチャリで通いまくりました。

ロードスターか986 ボクスターかを天秤にかけ、速攻でロードスターに決めてしまいました。

色々なひとと関わって















カーセンサーを眺める日々。

気になる個体が出ては、あししげく各地へ通いました。








二時間悩みましたが…ハンコはおせず。

メディエートカーズさん、すごくいいお店でしたが決断力が及ばず申し訳ない…この子は嫁いでいきました。

鹿とぶつかり







友人がアストンを買ったり、、、











ポルシェ乗りたちとディーラーさんでお茶をいただいたり…






930乗りの叔父のおかげで繋がりが増えたり…




しかし、左 6MT キャララホワイト スポクロスポエグ付きという個体にはなかなか出会えませんでした。












色々回収につぐ、回収を施し、








まだまだ乗るつもりで








F1見てからの30周年記念ミーティング…

そんなこんなで
白色ではなく、スポクロなしのポルシェ ケイマン Sを購入してしまいました。





チェックランプやら、納車前に色々



手が…



手がかかりまくりですが、この子に惚れました。

早速、みんカラの整備手帳にお世話になりました。

ポルシェ乗りの方々、ケイマン 乗りの方々、ポルシェ好きな方々、よろしくお願いします。

p.s.オイルレベルセンサーってどこ泣




スペシャルサンクス としさんいつもありがとう


Posted at 2019/10/24 10:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月09日 イイね!

ホイール17 18 16 16 18

ホイール17 18 16 16 18ホイール…それは沼。

NCは16または17インチが純正で付いてくる。


私の車両も購入時は17インチの定番ホイールがついてました。



photo by たみろーさん






ヨーロッパ車のような???
デザインでわりとカッコいい。
車両の購入の決め手になったのもこのホイールだった。
TOYO DRB 215/45 R17 2015年製 新品がついてきて、雨の日でも安心して乗れた。

しかし、車高調をいれて下げたらすごい中に入って気になっていたところ

ある日、お友達から
18インチを履かせてみないか?
と言われ、「ADVAN RS-D」当時としてはめずらしく、即惚れし、初めて爪切りをして、ホイールをつけかえました。
215/45 R18 サイズもあってからか…


…とミニ四駆みたいな外観になってしまったので…





photo by いけまるさん


フルエアロになったのは後日談。









2年?で2万キロ近く走り、タイヤも減ってきたので…とネットで価格を調べたら、DIREZZA Z2スター 1本20000円orz

だったので、当時から気になっていたR32ホイールにインチダウンしました。









第一印象はオモッ。でした。
それもそのはず鍛造ですので…
加速もむしろ悪くなりました笑
燃費はやや向上しました🙆‍♂️

しかし、美品で購入したものの、やはり主観…。




塗り替えを実行しました。




しばらく32はいいゾ…して…

1本15000円!
タイヤもいい感じに溶けて。。
やってくるのは車検。

ネットを漁っていたら…
TE37 絶版サイズ 16インチ +42があるではないですか…しかも ミシュラン ps3 同じくps4に設定がなかった絶版サイズ 205 50 r16タイヤ付き。




第一印象は…軽い。加速する。燃費もいい。




しかし、白ホイール。










ダストが凄かった…ので、

サスペンションを変える機に、
またR32ホイールに戻しました。

(本当は正規Dでもはいれる高さ、仕様にしたのに渋い顔をされたからry
まあ、車検に通るとはいえ、改造車なので納得です。




ら…やはり加速がry
燃費がry


なんやかんやしてて、R32に再びはめ替えてからひと月後…。



BBSが我が家にやってきました。
タイミング的にも見送ろうかなと思いましたが、二度とBBSをはかすことなんて…と思い、いってしまい、


まさか ポン付け



で入る!?



とうかがった話の夜中に早速実行。







と良かったんですが…





リアの爪が18インチ オフセット48 を履かせたころよりもかなり厳しく…
当たる当たる😅





before





after

爪おりを実施して塗装が剥がれました🤗
念には念を。
キャンバーを2.5→3.2度に。

次は修理で入庫予定です




が、もう完成です。(何度目?)

17インチ NC1純正 OBDを持ってなかったので計測不可…。


18インチ やや重い ADVAN RS-D リッター 8?
16インチ 軽っTE37 ぎりリッター 11
16インチ やや重いR32 リッター 9〜10
18インチ 重いBBS RS-GT リッター 8?

純正の他に予備に1本は残しておきたいので、TE37 かR32 でまた悩むわけですが、ポン付けで入る?ところをみるとやや32に軍パイかな?


〜今後〜
加速がやや鈍い印象を受けるので、次はビックスロットルでもいく予定です←←
カムも考えましたが、ecuのリセッティングなどの費用を考えると…


極論は全部やりたいなーですが♪





忘れてました。
13年?
たつのでクラシックカーに


Posted at 2019/05/09 17:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

いつものツーリング

いつものツーリング















みんなでポルシェセンター長久手に。



自分のくるまは二階Pへ


Posted at 2019/04/30 21:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「喜んでくれたかなあ😆」
何シテル?   08/24 19:10
みんから復活。皆さんの記事を参考に自己責任で楽しんでます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 インテリアイルミネーション(ホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:46
スーパーキャット レーダー取りつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:59:58
レンジフードフィルターと鉢底ネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 07:42:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
追記: 2023年11月 RECARO rs-g 装着(ヒーター/スピーカー付) 202 ...
ミニ MINI Crossover ミニーちゃん (ミニ MINI Crossover)
Since 2024.4.13〜2026.3.14(予定?) 結婚したら、嫁にくっつい ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
原付とは思えない見かけに一目惚れ…。 ホップステップジャンプと納車3日目で車に当てられて ...
輸入車その他 BMC SLX01 (輸入車その他 BMC)
アルミとカーボンのハイブリッドフレーム。 製造の手間あってかわずか二年で生産終了。そんな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation