• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GGH25W@隊長のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

札幌方面へ

札幌方面へ











9日午前2時過ぎに自宅を出発!

弟子屈方面は濃霧・・・orz

美幌峠は鹿の大群・・・(;´д`)ノ

その後は順調に旭川紋別道を進むも



浮島から上川層雲峡まで故障車で通行止でしたwww

上川層雲峡から乗り直して何事も無く8時過ぎに札幌に到着♪

朝マックして熊の出没に怯えながら円山動物園へ(w

3時間ほど見て回り親戚宅に寄りつつ移動

途中HTB前を通ったら入り口前に西部警察が(ノ´▽`)ノオオオオッ



詳細は不明ですがレプリカと思われる車両が4台並んでいました。

北広島アウトレットモールでLEGOショップで次男坊の誕生日プレゼントを購入し

道内には新札幌一店舗しかないというサイゼリアへ



バカ安で驚きましたよ、そして美味いし( ̄ー ̄)ニヤニヤ

夕方4時頃に新札幌を後にし定山渓温泉へ向かうも

石山の外れあたりから大渋滞・・・1時間ほどハマったとさ(^^;

ホテルに到着して速攻でプールを満喫、そして温泉♪

翌日、朝から札幌駅周辺を見てESTAの札幌ら~めん共和国で昼食



さっぽろ大心というお店でみそトロチャーシュースペシャル

美味しく頂きました(^^)

午後9時半に無事帰宅

走行距離は1000キロ突破コースでした(笑)
Posted at 2011/10/11 23:24:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年10月12日 イイね!

一泊二日で

一泊二日で











10日午前3時に自宅を出発して

旭紋道と道央道で北広島に午前9時過ぎに到着

開店まで駐車場で休んで三井アウトレットパークを見て

札幌市内で色々見てから夕方激混みの国道230号で

定山渓温泉へ

今回は20数年前小学校の修学旅行で泊まった

ホテル鹿の湯に宿泊

上の画像は9階の部屋からの風景で

紅葉が始まってました(^^)

夕食はセットメニュー+ハーフバイキンクで



大変おいしゅうございました( ̄ー ̄)ニヤニヤ

食後に館内の居酒屋の入り口でソフトクリーム(笑)



濃厚で美味かった~

翌11日午前9時半過ぎに定山渓を出発



石山のスタバでコーヒータイム♪

札幌駅周辺で買い物をしてエスタにある

らーめん共和国でさっぽろ大心の本場みそラーメンを



大変おいしゅうございました( ̄ー ̄)ニヤニヤ

エスタ地下でカツカレー棒も購入



なかなかのボリューム!でした

午後2時前に札幌を後にして道央道から石北峠経由で

午後9時前に帰宅。

走行距離は約1000キロでしたwww






Posted at 2010/10/12 20:04:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年05月04日 イイね!

5/2~3 旭川方面にお出掛け

5/2~3 旭川方面にお出掛け










5/2午前3時半に自宅を出発(w

美幌峠・旭紋道経由で午前7時過ぎに旭川到着www

旭山動物園の駐車場に行ってみると

既に混みまくりだったという・・・orz

開園後はもうなんじゃこりゃ状態の人出



午後から旭川市内にてショッピング(見るだけ)



晩御飯を焼肉食べ放題の店で堪能し

予約していた層雲峡の宿まで高速で向かう



だがしかし!車両火災で下ろされた・・・

急いでいる時に限ってこうなんですよねぇ(^^;



小学校の修学旅行以来の層雲峡温泉を満喫(^^)

翌3日は石北峠から北見に出てまたもショッピング(見るだけ)

で夕方には自宅に到着でした(笑)

Posted at 2010/05/04 21:19:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年05月02日 イイね!

ぺんぎん館待ち

ぺんぎん館待ち30分以上かかるらしい(;^_^A
開園間もないのに…orz
Posted at 2010/05/02 09:44:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2009年05月08日 イイね!

旅行最終日

旅行最終日







旅行最終日の朝早めにホテルを出発して

苫小牧のジャスコで以前TVで見て気になっていた

太陽いっぱいのナポリンゼリーと

太陽いっぱいのリボンナポリンをバケツ付きで購入(^^)

ブラッドオレンジ果汁の酸味がまろやかで後味スッキリ

の謳い文句どおりの味で美味しかったですよ♪

苫小牧から高速に乗り旭川へ(w

だって1000円なんだもの(笑)

旭川で一度高速を降りて市内へ・・・




何故か旭川で回転寿司www

カー用品店などを徘徊し帰路へ

また高速に乗り旭川紋別道経由で




通ってみたかった新佐呂間トンネルを走行(笑)

ルクシ峠を走らなくていいので大した楽になりましたね~(^^)

端野から美幌へ抜け美幌峠に行きたくなかったので

小清水経由で清里峠に向かいました(w

小清水市街あたりから前にいた初代アルファードのレンタカーが

視界も悪くないのにリヤフォグ点灯しっぱなし

はっきりいって超ウザイです(--;;

しかも結構いいペースで走ってくれるので抜く事も出来ず・・・orz

疲れ目にリヤフォグ攻撃は勘弁して欲しいです( ゚Д゚)ゴルァ!

とりあえず事故も捕まる事もなく無事帰宅でした(^^)

今回子供の日という事で

長男はデコトラのプラモデルを購入(笑)




そしてレゴマニアの次男は



ブルドーザーとトラクターを購入(≧∇≦)ブヒャヒャ





Posted at 2009/05/08 21:42:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@ボバース@監督 呼んでくれりゃよかったのにw」
何シテル?   07/13 20:44
エスティマからエボワゴンに乗り換え ヴェルファイア購入でミニバン復帰しましたwww 基本DIYで適当に何でもやります(w みんカラ@根室地方の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カメ活の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 00:42:24

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルさん (トヨタ ヴェルファイア)
エスティマ以来3年ぶりに ミニバン復帰ですw 弄らないで乗るぞ…と思ったのですが ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2024年3月11日にドナドナしましたw
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
3年ちょっとメインで活躍してくれました
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2008年10月28日に納車♪     2023年8月28日にドナドナしました 燃費は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation