3連休終わりましたねぇ。自分は2連休でしたけど。色んな意味でホッとしてますよ、えぇ。初日の土曜はともかく、なんだかんだ日曜は外出してたので、最終日の昨日くらいは、午前中に愛車の洗車でもして~(^^)、終わったら水槽の清掃がてらに金魚の水変えて~🐟、午後は、録り貯めしてあるビデオでも見よーっと!・・・・なんて思ってましたが、悲しかな所帯持ち(T_T) そーわ問屋が卸しません。ムリムリ洗車だけは何とか実行しましたが、一服がてらにリビングに座るやいなや、チビ2人からの【どっか連れてって攻撃!!】が炸裂!! 最初は適当に軽くかわしてましたけど、サッサッ 余裕余裕(^^)v カウンター気味に長女の必殺技【自分の好きな場所にはスグ行くくせに!!開口砲】が心にグサリとクリーンヒット!! よく見てるのね(-_-;) 平日は帰宅時間が遅い事が多い為、あまりかまってやれてないっていう負い目もあり、見事に完敗。 参ったそんな経緯もあり、チームちび2人の圧勝により外出決定っとなった訳ですが、しかーし、最終日とは言え世間は3連休~。どこ行ったって混雑及び渋滞は免れるはずもなく~、かと言って近場はもう飽き飽きのご様子ですし~、何なら出発時間も既にPM1:30を回ってる~、な感じの条件で、ん~どぉっすかなぁ~??っと悩む事10分。普段混んでる場所は、連休中はカエッテ空いてんだろ!っていう何の根拠もない超適当な予想で愛車を走らせる事、約50分🚙ゴーゴー行ってきましたよ、東京ドームしちーへ。到着するなり、他のアトラクションには目もくれさず、ひたすら進めよ!娘たち 周りを見るな!誘惑が多すぎる!お目当ての場所へ直行。ナニやら、昨日はドームでそれなりに重要な試合が行われていたそうで、その影響なのか主要駐車場は、ほぼほぼ満車状態でしたが、ココは比較的空いてるご様子(^^)オレ様の読みは素晴らしい♡お陰様でチビ2人は終始大はしゃぎでした(^^)ちなみにココの料金なんですが、基本料金1名1h/¥930 +延長0.5h/¥410 打ち止め無し キャバクラか!! +貸しロッカー¥210っていうメルヘンチックな雰囲気とは裏腹にお財布には少々厳しいですが、でもまぁ、せっかく出向きましたし、少し車のパーツ買えたなぁ~なんて思いながらも、思う存分楽しんでほしいってのが親心ってもんですぜ(^^) 約2時間、休憩無しで思いっきり満喫してました(^^)子供の体力ってスゲーですね。。しっかし、都内の施設にしちゃココは広い!各年齢層向けに設定があるので、親は楽ですし(^^)、スタッフも多いので何より安心です。たけーけど。プラレールエリアお買い物エリアおママごとエリア夕方からは外部施設を少しだけ満喫し、お腹も空いてきた所で、帰路につきました。赤からの~紫~ そして~青になり~最後は緑~なりに広大な敷地なので、ベタに駐車場に迷い、クルマどこ~?(T_T)迷ってる最中に、【アレ乗りたい!!】っていうキャバ嬢張りの要求をごまかしつつ、あれは超~足が長い人の専用車だよ(-_-;) やっと辿り着けたかと思えば、ドームの試合終了時間直後で駐車場から出るだけで20分の大渋滞(T_T)あんなとことめるもんじゃねぇ(T_T)なんて事もありましたが、チビ達は大満足の様子でした(^^)vあれだけ大はしゃぎだったチビ達も、帰路の車内は静か。ん?信号待ちで後ろを見てみると、席をリクライニングにして気持ち良さそうに夢の中でした(^^)プリウスじゃ出来なかったもんね(*^_^*)もしかしたらコレがやりたかったのかな?(*^_^*)チビは遊びに満足し、自分は改めてエスクに乗り換えて良かったと思う1日でした(^^)v