• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あきべ~のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

☆久しぶりのブログです(゜ロ゜)☆

☆久しぶりのブログです(゜ロ゜)☆ヴェゼルが納車されてから3か月が経ちました(  ̄▽ ̄)

車の方は一気に色々と取り付けちゃったので最近は洗車がメインの維持りになってます。

でも、ノブレッセとエムズスピードで新しいパーツがでてきてるのでちょっと気にはなってます(;゜∀゜)

そろそろDIYパーツでも作ろうかなと思い

これを購入(*^^*)



あとこれ(  ̄▽ ̄)



うまくできるかはイメージはあるけどやってみないとわからないですww


最期に電源取り用のオプションカプラー(´ 3`)



使うは分からないけど一応つけときます(・∀・)
Posted at 2015/09/29 09:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひまじん(  ̄▽ ̄) | クルマ
2015年08月05日 イイね!

☆なんか届いた(  ̄▽ ̄)☆

☆なんか届いた(  ̄▽ ̄)☆毎日、暑いですね(´Д`|||)

もう5日だか6日だか連続で猛暑日らいしいです(^_^;)))

歳をとると共に暑さにも弱くなってる自分がいますね、早く涼しくなってほしい┐(´д`)┌


話しは変わって・・


これ届いた(・∀・)





クローム調を頼んだけどテカりすぎてないかちょっと心配です(´ 3`)

ドアバンドルがプラチナ調クロームなんで同じようなの探してたんですが



これだと鏡面になるかな・・・メタル調がよかったかな

購入先のHPの画像もベース車が黒で車体の写りこみなどでイマイチ色の具合がわかりづらかった・・・

でもフィッティングはいいので取り付けてからパーツリストに載せます(  ̄▽ ̄)




あともうひとつがこれ(*^^*)



開けると中味は・・・




これでした(・∀・)ニヤニヤ

エーモンさんのモニターに当たりました(*^^*)

宝くじは当たらないけどwwww


フロントサスに3x2で6枚使用(  ̄▽ ̄)

運転席シートで4枚で計10枚です。

静粛性が30%くらい向上するらしいので試したいと思います。

足回りを弄ってるので結構ロードノイズがあるから効果は分かりやすいかな(;´д`)

Posted at 2015/08/05 07:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひまじん(  ̄▽ ̄) | クルマ
2015年07月30日 イイね!

☆一ヶ月経ってみて☆

☆一ヶ月経ってみて☆7月もあと一日で終わります、なんかあっという間に年を越すんじゃないかと思う位に時間が経つのが早く感じます。


ヴェゼルも納車されて一ヶ月が過ぎました、まだお祓いに行ってませんが何事もなくカーライフを楽しめています。


走行距離もサンデードライバー(死語ww)の割にはソコソコ伸びてこんな感じになってます。




二日前には暫く放置してた走行中に助手席がテレビ見れちゃうコネクターをつけました。

これ↓





取り付け事態は難しくないです、先人の方々が色々と整備手帳を残してくれてるのでサクサクと行うことができます(  ̄▽ ̄)


一通り作業を終了してアクセサリー電源オンでナビは始動、長男を乗せて走行中のナビを確認、ミュージックトラックの画面スクロールやテレビ視聴などは走行中でも同乗者が操作できるようになりました(・∀・)


確認走行も終わり家のガレージでエンジン切る時にふとEDFCを見ると画面が真っ暗・・・エンジンかけてもうんともすんともない・・・・


こりゃ、作業中にショートさせて本体壊れたかと思い取り付け後、初めて説明書をマジマジ読みました(;´д`)←この時点でダメダメですねww


そこで気づいたのはなんと本体に電源のスイッチがあることが判明(^_^;)))





ここを押して無事に再起動、減衰の再設定ができました。


ちゃんと説明書は読まないとダメですね、読んでればすぐに解決できる事象でした┐(´д`)┌


ハプニングはそれくらいで前より乗車定員が少なくなったことを除けばかなり快適に過ごせてます(*^^*)



来月からローンが始まるので夏にもかかわらず私の懐はかなり寒くなりますww
Posted at 2015/07/30 09:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひまじん(  ̄▽ ̄) | クルマ
2015年07月13日 イイね!

☆納車から2週間☆

☆納車から2週間☆ヴェゼルHVが納車されて2週間が経ちました。

なんとかコンソール回りのswitch類になれてきましたw

ただ焦るとスムーズにはできないですね、信号待ちなどで後続車に迷惑かけてると思います(;´д`)

車もパーツの交換や装着がだいぶ進んできてふいんきも変わってきました、それに伴いショップなどもまわってたんで走行距離ものびて、昨日3桁最後のゾロ目に遭遇し





そのあとキリ番をgetし画像を残せました(  ̄▽ ̄)







昨日までで外見はグリル、アルミ&タイヤと変えたので残りはマフラーとリアのパーツを少々とドアモール&ピラーに手を加えれば終了って感じです(*^^*)


あと緑足つけてた(  ̄▽ ̄)


その後は家族に怒られないように取り外したパーツの片付けをします(´ 3`)
Posted at 2015/07/13 08:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひまじん(  ̄▽ ̄) | クルマ
2015年07月07日 イイね!

☆朝、ひまだったんで(  ̄▽ ̄)☆

☆朝、ひまだったんで(  ̄▽ ̄)☆
以前に買ってあったタイヤをヴェゼルを引っ張り出しあててみました。

ノーマルサイズ → 215/60R16

履き替えタイヤ → 215/45R18

引いた図。




こんな感じ(  ̄▽ ̄)


近づいてみて。





ちょっと上から。





外径はほぼ同じなのですが扁平があるので目の錯覚で低く見えるかなww
ちゃんと測ってないから目測ですがw


アルミは7.00jから8.00jになるので若干引っ張りタイヤになります(*^^*)

しかし日本製タイヤじゃないのでショルダーが高めで思ったほど引っ張りにはなりませんが(;´д`)





でも早く履き替えたいな(  ̄▽ ̄)
Posted at 2015/07/07 18:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひまじん(  ̄▽ ̄) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #フィットRS amazon購入品 スポーツオイルフィラーキャップ http://minkara.carview.co.jp/userid/268195/car/2492149/8913714/parts.aspx
何シテル?   12/29 14:18
はじめまして、あきべ~です。   3兄弟の父親をやってます。 H29.12.24~ FIT3 RS 6MTに乗っています。 約20年ぶりのMTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIT GK カーナビ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 15:58:52
FIT GK5 カーナビ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 15:57:12
▼【DIY】HKS silent Hi power 取り付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 16:15:39

愛車一覧

ホンダ N-WGN 嫁→”パールちゃん” オイラ→”パー子” (ホンダ N-WGN)
車検を前に乗り換えです(・∀・) 今回も蝸牛が一匹ついていますww カラーはプレミア ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
次男の車です。 13年落ちなので外装は難ありです。 エンジンはとてもパワフルです。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
H27.6/28に納車しました。 広いステップになれたお子たちからはブーイングww ...
ホンダ N-WGN 嫁が嵐好きなんで"モカ也"になりましたw (ホンダ N-WGN)
諸事情で乗り換えになりました(・∀・) 装備は前回と同じ、ただ蝸牛がついていますww

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation