• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

価格のお問い合わせ!

前にもかいた記憶が・・・?

サンバリアンのお仕事は自転車の出張修理がメインとなっております。

お電話越しでのお客様のお問い合わせで一番困るのが
「修理のお値段はおいくらくらいですか?」


パンクの修理でも、穴一ッ箇所でパッチで塞いで直るものから、タイヤが削れたり破れたりしておればタイヤの交換、さらに部品の損傷や欠損等で大きく価格に開きがあります。

今日のお電話ではこちらが
「修理の内容や、自転車の状態により価格は大きく違いますので、お電話での明言は避けさせていただいております。」に対し何度も
「おおよそで良いので分かりませんか?」の一点張り!
どんな症状か聞いてもそれには答えず4~5回聞き返されました。

故障箇所も何も仰られていないのに無茶な相談です。

「普通の自転車屋さんに持ち込む金額程度とお考えください!」と濁しておきましたが、この回答にかんしてお答えするならば
「千円程度から数万円」とお答えしておけば良かったでしょうか?
ブログ一覧 | 自転車修理屋さん | ビジネス/学習
Posted at 2011/08/20 17:25:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0014)
LSFさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

引き続き今日も
giantc2さん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年8月20日 17:35
詳しく説明されてもフタを開けるまで分かりませんよね。

ウチのトラクターも修理に出す際6~7マソくらいかな―って言われて持って帰ってもらいましたが、修理から帰ってくると

ここもそこもあこもって感じで不具合箇所が出てきて15マソかかりました。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
コメントへの返答
2011年8月20日 17:54
ありますね!

後タイヤ交換させてもらって全体チェックしたら前ホイールが曲がっててそのままじゃ乗れないからどうしましょう(^^;)なんてざらですよ!

そんなことにならないようにできるだけ確認してから作業するようにしていますが・・・!

一般車ならフロントフォークや車輪の交換になると躊躇する価格になりますね!
2011年8月20日 18:17
そういうのに限って現車見たら えぇふらふらってくらいになってて、値段伝えたら 辞めます で、出張費用ももらえずがまん顔みたいな感じになったりしますよね冷や汗2

いるもんはいる をわかって貰わないと…安く安くばかり先走り、嫌な世の中です。接客業も大変ですね冷や汗2
コメントへの返答
2011年8月20日 18:23
リーマンショック後価格問い合わせは顕著に増加しました!

どういった故障だからどれくらい用意しておけばよいか?という質問ならお答えしようもあるんですが、ただ「修理はいくらだ!」では回答のしようがありません!

確かにこういった方の現車はたいていボロボロでなんともなりません!
2011年8月20日 18:35
うん。たしかにそれはよくわかる。

ただ、修理というものがわからん人、どこが壊れてるかわからん人には、修理の例を3つくらい提示するとか?
それくらいでも納得してもらえないかな?

まぁ・・・。
現物みないとわからんもんはわからんよねぇw
コメントへの返答
2011年8月20日 20:39
パンクの例ぐらいしか説明のしようがありませんね!

しかも水調べ800円~リアタイヤ交換(チューブ込み4,300円(最安グレード))と幅がありますし!

だから「パンク(片側)の場合5千円程ご用意ください」とはいえますよね?

ホント現物見ないと見積もれませんよ!
2011年8月20日 18:56
値段を知りたいお客さんの気持ちもわからないではないですが、だいたいの金額を知りたいなら詳しく壊れてる状態を伝えることも必要ですよねほっとした顔

それであっても、現物確認しないと誤差は出ますしね冷や汗

自分勝手な人は困りますよねもうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2011年8月20日 20:44
せめて「パンク修理はいくらくらい?」と聞いていただければ、おおよそ説明できますが、あまりにも漠然としすぎですね!

実際最終確認で、多少の調整などほとんどの場合サービスでやっちゃうので、実費以上の修理させていただいているんですがね(^^;)
2011年8月20日 18:58
専門家~素人迄のボギャブラリーの違いが
大きいので、意思の疎通が難しそうですねぇ

今は自転車に乗ってませんが、昔の自転車と
違って、最近のはタイヤの空気が抜けやすい
気がします。
パンクじゃないので、チューブかバルブが
粗悪品なんでしょうか?
コメントへの返答
2011年8月20日 20:49
特に電話対応では、実物見せて説明するとか方法もとれませんからねぇ!

安い自転車に使われているチューブの一部に粗悪品はありますが、メーカー車のほとんどはチューブの肉厚や配合を空気が抜けにくい方向で改良してきていますよ!

ほぼ100%CHIN▲製なので、得体が知れませんが?
2011年8月20日 19:05
やっぱ現車確認しか無いですよね~猫2


お客側って善意が悪意に感じるみたいで、すぐ高いだの何のげっそり


自分はそれが嫌で自動車修理工場辞めました冷や汗(一応3ガソ持ってます手(パー))
コメントへの返答
2011年8月20日 20:54
修理の基本ですよね?


実際作業を見たお客様からは「エッ!それだけで良いの?」と言われるほうが多数なんですが、電話で値段を聞かれる場合はたいてい高いと言われちゃいます。

「よそ様の修理と内容が全然違う!」と自負しています!(自転車技師、自転車組み立て整備士、自転車安全整備士持ってます・・・・どや!)
2011年8月20日 19:30
基本料金プラス部品代プラス出張料です♪
千円程度から数万円かも( ̄▽ ̄)
って言っちゃダメかな?(笑)
コメントへの返答
2011年8月20日 20:56
どうしても数字を出してくれといわれたら、
千円程度から数万円かかるかも!
としか返せんですハイ!
2011年8月20日 23:32
いろいろなお客さんおられますね冷や汗
コメントへの返答
2011年8月21日 15:17
リーマンショック後激増したと感じております(>_<)
2011年8月21日 1:12
まぁ…「安くあがればいいなぁ」という淡い期待はあるでしょうが。


某オクでの「○○までの送料はいくらになりますか?」って質問にも通じますわな。

※着払いだとややこしいんだよな…(経験者)。
コメントへの返答
2011年8月21日 15:24
某オクで出品するときは、

佐Д急便元払い全国一律○○○○円(離島、沖縄、北海道は着払い実費)とさせていただきます。

2011年8月21日 8:03
なんとも悩ましいですね。

新品で1万円もしないような安物自転車も販売されてるので、どうしても見積もりをしてくれ、って言われたら、自転車を持ち込んでもらうしか無いですね。
コメントへの返答
2011年8月21日 15:16
出張の宿命ですが、修理不能の場合でも料金設定があります。

その後ご検討いただいて、自店で新車ご購入いただいた場合などには差額値引き等でサービスさせていただいています(^w^)
2011年8月22日 19:16
ホント、現物見てみないとはっきり答えられませんよね~!(^_^;)

うちの仕事も建物相手だから一つとして同じ物がないのでサンバリアンさんと同じく困っております。

作業基本料金+出張料を教えて、後は自転車の状態によって追加料金を頂いております。って教えて、

お客さんが「追加料金て何?」って突っ込んでくれば、

部品が破損して交換しなければならない場合は○○円追加、この部分を調整するなら○○円追加・・。とありそうな不具合の値段を言っておけばどうですかね?(^_^;)

それでもしつこく聞いてくるのなら言われるなら後でトラブルやサンバリアンさんが損をしない様に最大の金額を提示してもいいんじゃないでしょうか?

もうこの様な事はされていると思いますが、趣味でやってる訳でもないですからしっかり貰う物は貰わないとね!

お気持ち、良く分ります。( 一一)
コメントへの返答
2011年8月23日 0:22
呼んだは良いけどぼったくられた!!

って事にならないようアタリをつけておくのは仕方がないかと思うんです。

自転車でも数千円から買えちゃうご時世、修理にお金をかけたくないと思う心境もわかります。

たいていの場合は「パンクした」「カギをなくした」「ぶつかってブレーキがおかしい」など原状を伝えてくれるので、

「パンクは穴が一つでパッチで塞いで修理ができる場合1,000円が基準となります。塞ぐ数や、チューブ、タイヤを交換しないといけない場合もありますので最大(一般車タイヤ1本)5,000円程になることもあります。」「BSやミヤタパナソニックなどで連動2ロックではありませんか?取り付け部のパイプの太さなどにより、取り付けできない事がありますが、通常の物で工賃込み1,800円の物からご用意しています。」「フロントフォーク(要説明)や車輪が曲がっている可能性がありますね?1万5~6千円、もしくはそれ以上かかる可能性がありますね?状況判断で修理をしない場合は800円の見積もり料を頂いております。」

など説明しますが、「自転車修理はおいくらですか?」ではあまりに漠然としていて答えられませんでした!

プロフィール

「一人ダウンヒル!富士見パノラマへ向かってます。」
何シテル?   10/26 00:43
自転車屋さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CVTオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 10:28:05
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 09:57:11
とんだトバッチリはもうこりごり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 15:22:49

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
H20 JOINターボ 5F 2名登録 ターボなので荷物満載でもよく走ります。
スバル サンバー スバル サンバー
この車は某ネットオークションにて購入!安く買った分手を掛ける余地盛りだくさん!! 一度 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
とりあえずリクライニング加工した! オケネをかけずに少しづつ弄ります。 富士見パノラマ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の車です。 車内は意外に広いですね! 前評判ほど燃費が伸びませぬ? ・・・母の運転が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation