• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレイッシュの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2016年7月21日

FUGA 車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
11年目に突入しました。2年というのは早いもので、今回で5回目の車検になりますが、そのうちユーザ車検では4回目やっておりますが、初めての雨・・・・。
例によって4灯フォグには目隠しを。
一発合格でした。今回からロービームで検査をするのですが、検査の状況を見ていたら、前の車もその前の車も不合格でしたが、でもハイビームでは合格でした。自分のも同様でローではだめだったがハイはOKでした。
2
今年はワークスの車検も雨だった。
特別困ることはないのですが、暑いか涼しいかでいえば、雨もありかな・・・。
3
今回の検査員の方はやたらとフェンダーを上から覗いてタイヤの出具合を確認していました。ちょっとドキドキしたけど今まで指摘されたことなかったから変に自信もあった。
4
雨に濡れていたのとしばらく車を洗っていなかったのでこの際に、洗車をすることにしてみました。もちろん、ワックスはシュアラスターブラックレーベル!水に濡れたままでワックスをかけます。
5
車庫内でワックスを拭き取ります。さらに乾いた状態でもう一度ワックスを塗って拭き取り専用クロスで拭き取ります。
6
なかなかいい艶になりました。
7
4灯カバーを外して配線してやっと元の状態に戻りました。
今回は、代書屋を頼まないで記載は自分でやりトータルで少し安くあがりました。
次は13年か。税金も上がると維持も厳しいなぁと思う。
また、今回初めて夏休みになった上の子と一緒に行けたので思い出になりました。子供2人このフーガが大好きなんで来年も車検を受けれればいいな!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーフィルタ交換

難易度:

ドアバイザー補修

難易度:

右前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

キャリパーOH

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AW11(MR-2)→ PS13(シルビア)→ ECR33(スカイライン)→ PY50(フーガ)と乗ってきました。フーガにして新車から18年になります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
主な変更箇所 C P U :KS ROM スロトッル:HORIE BIG スロットル 吸 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今月2月に納車されました。 どうしてもMTに乗りたかった!スイフトスポーツ欲しかった! ...
スズキ アドレスV50G スズキ アドレスV50G
2代目の原付。今まで2stしかない、そう初の4st。 2008年製のようだが、キックが下 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3年半乗りました。 ヤンチャくるまでした。 今考えるとメッシュのホイールが好きみたいだなぁ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation