• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

書店にて・・・

書店にて
最近、車・バイク雑誌のコーナーってあまり人がいないような気がします。
以前ならたいてい立ち読みしている人がたくさんいて
割り込んでいかないと、お目当ての本が買えなっかたのに・・・

いまでは、車・バイクコーナーはガラガラ
閉店休業状態だと思います。

車離れが進んだのか、それともインターネットの普及で雑誌を買う人が
減ったのか・・・

なんだかさみしいですね~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/12 15:03:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年1月12日 15:16
自動車がこれだけ売れないと、関連雑誌も売れませんね。

自動車はどんどん大きくなって…、重くなって…、移動だけの道具になって…、移動だけなら電車の方が安いし便利だし…お金も無いし…
「ならば自動車はいらない。」

自動車雑誌も廃刊になるものがでてくるのではないでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月12日 18:39
今の若者達は趣味も多様だし。
車なんか乗って喜んでいるのはおじさんだけでしょうね(笑)

車なんて維持費も掛かるし、他の趣味にお金掛けたほうが良いんでしょうね。移動するなら公共の交通機関でと言う事なんですかね~
2009年1月12日 16:12
車ブーム再びはあるんでしょうか?
色々なものが再ブームになるし
そんなときがくればと思いますが

息子たちの代に また来ればいいな
と思います 本はその時まで?
いい本だけ残っていればな~と
コメントへの返答
2009年1月12日 18:42
インターネットが普及した現在でも、本って良いですよね!
自分のお気に入りの車の記事を読んだり、写真を穴が開きそうになるまで眺めたり!!
依然としてアナログ人間の私ですが、これからも情報伝達の媒体として、CAR雑誌や書籍が残ってくれると良いです。
2009年1月12日 19:31
BACK TO THE FUTUREによると2015年には宙を飛ぶスケボーが流行っているそうです。
コメントへの返答
2009年1月13日 14:17
あれは2015年の話しですか
すると後6年後ですね
今の技術力では、空飛ぶスケボーは出来そうにないです。
80年代には、2015年って相当な未来だったのでしょうけど、以外にあまり進歩していないですね(笑)

でも自分が携帯電話もてるなんて、想像もしていませんでしたが、いまは子供でも持っている時代ですから
やっぱり時代は進んだのかな~
2009年1月12日 20:02
そういえば私も昔ほど車雑誌買わなくなりました。

・・・ジュリアで沢山読んでるから買わなくなっただけだ。(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 14:19
そうか、ジュリアで読めばいいんですね(笑)
一度ジュリアのモーニング食べてみたいから、雑誌&モーニング楽しんで来たいと思います。
2009年1月12日 20:39
自動車雑誌買いまくる私は上得意なんですねうれしい顔

webはweb、雑誌は雑誌でいいところがあると思うんですけどね。
所詮アナログオヤジの戯言かな冷や汗

今週の出張も東京駅でゲットする予定です手(チョキ)
コメントへの返答
2009年1月13日 14:25
出張お疲れ様です。
今度の出張には、どんな雑誌が出ているんでしょう。
最近のトピックスといえば、インサイトとプリウスあたりが特集されているのでしょうか
今度出ると言われている、ホンダのハイブリッドのスポーツカーも気になりますね~
コーナー手前で回生ブレーキで充電して、コーナー立ち上がりで貯めた電気で加速する!!
上手くいけば、収支ゼロで峠を気持ちよく走って、燃費も良い
なんて芸当も出来るかも・・・
ちょっぴり期待!!
2009年1月12日 22:04
こんばんは。

以前は定期的に購入してた雑誌もありましたが、
今では立ち読みすらしなくなりました。(苦笑
せいぜい図書館でカー&ドライバーを見る位。
だから情報には疎いですね。
関心が薄れてきてるのかも?(汗
コメントへの返答
2009年1月13日 14:28
こんにちは

自分も最近買っていませんね~
以前はtipoだけは毎月買っていたのですが、最近はぶらっと本屋に立ち寄って、気に入ったのがあれば買うくらいですね。
NHKイタリア語講座のテキストだけは毎月買っていますけど(笑)

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation